お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
2月13日、鎌倉を訪ねた折りに鎌倉七福神巡りを行いました。
七か所を巡ったのに、御朱印色紙に一つ空白があるではないですか。
江の島の 江の島神社 に 弁天様 が祀られており、そこを巡って初めて埋まるのだそうです。
だから、 江の島・鎌倉七福神巡り 」 、納得であります。
という事で 江の島 にあります、 江島神社をお詣りしまして、 御朱印を頂きます
江の島の商店街を抜けて、ながぁ~い石段を登ります

石段を登って行くと、龍宮城を模した瑞心門( すいしんもん )に出会います


数百段の石段を登り着いた所が 辺津宮 ( へつのみや )
一番下に位置していることから 「 下之宮( しものみや )」とも呼ばれ、
神社でのご祈祷は主にこちらでご奉仕されるそうです
ここまで屋外エスカレーターもあるそうですが、運動のためです、歩きました

境内の河津桜が満開でした

御朱印を頂き、これにて七福神巡り終了であります
午前8時、浄智寺から始まりまして、江島神社が午後3時ですから、7時間の七福神巡りでしたね。
結構歩きました 明日は足腰が痛いと思います(笑)

江の島・弁天橋から富士山を撮ろうと思いましたが、雲に隠れて富士山は見えず。
まだ午後3時、宿のチックインには時間もあるから何処かに寄ろうと思いましたが、
富士山が見えないのでは話になりません。 早いですが宿に向かう事に致しました。
2月13日、鎌倉を訪ねた折りに鎌倉七福神巡りを行いました。
七か所を巡ったのに、御朱印色紙に一つ空白があるではないですか。
江の島の 江の島神社 に 弁天様 が祀られており、そこを巡って初めて埋まるのだそうです。
だから、 江の島・鎌倉七福神巡り 」 、納得であります。
という事で 江の島 にあります、 江島神社をお詣りしまして、 御朱印を頂きます
江の島の商店街を抜けて、ながぁ~い石段を登ります

石段を登って行くと、龍宮城を模した瑞心門( すいしんもん )に出会います


数百段の石段を登り着いた所が 辺津宮 ( へつのみや )
一番下に位置していることから 「 下之宮( しものみや )」とも呼ばれ、
神社でのご祈祷は主にこちらでご奉仕されるそうです
ここまで屋外エスカレーターもあるそうですが、運動のためです、歩きました

境内の河津桜が満開でした

御朱印を頂き、これにて七福神巡り終了であります
午前8時、浄智寺から始まりまして、江島神社が午後3時ですから、7時間の七福神巡りでしたね。
結構歩きました 明日は足腰が痛いと思います(笑)

江の島・弁天橋から富士山を撮ろうと思いましたが、雲に隠れて富士山は見えず。
まだ午後3時、宿のチックインには時間もあるから何処かに寄ろうと思いましたが、
富士山が見えないのでは話になりません。 早いですが宿に向かう事に致しました。