おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

妙高笹ヶ峰の秋色

2020-10-25 06:00:00 | 風景 (紅葉)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、妙高・笹ヶ峰高原の秋色を張り子いたします。

Webの紅葉情報によると、妙高笹ヶ峰高原の紅葉は見頃との事。  
天候は生憎の曇りでしたが、今日を外してはと出かけてみました・・・・10月18日の事であります。

これぞ雲上の人
笹ヶ峰高原に向かう途中の道路上から、妙高市、野尻湖を覆い包む大雲海を見る  早朝は素晴らしい光景だったでしょうね


(2020.10.18 妙高市・杉野沢にて)






絶景秋色
仙人池を過ぎ、笹ヶ峰グリーンハウス手前の直線道路で目の前に鮮やかな秋色風景が広がる  思わず「おぉ~!」
道路脇にどうぞとばかり駐車スペースが設けられている   
駐車しカメラを構えていると、次々に車が停車する    人間の心理、一人止まると「何?、何?」と次々に止まる (笑)








乙見山峠からの秋色・・・笹ヶ峰方面








乙見山峠のトンネル
年配のご夫婦、歩いてこの乙見山峠を超えるつもり?  5時間はかかるよ、その後は・・・








乙見山峠は未舗装の超凸凹道路  にもかかわらず、知ってか知らずか、小谷温泉、笹ヶ峰両方から県外ナンバー車がどんどん通る
小谷温泉側からは鎌池紅葉を諦めた車、笹ヶ峰側からは鎌池紅葉を見に行く車・・・と想像しました








頑張る木
この木が倒れたら・・・もちろん通行止めですね  必死に倒れないよう頑張っている、偉いねぇ~








紅葉は見頃なのか、チョット早いのか・・・   頂上付近は枯れ紅葉のようでもあるが
下の方に見える道路は、小谷温泉へ続く道路ですね





長野との県境 「乙見山峠」 を越え、小谷温泉の 「鎌池」 を目指す予定でした。  
鎌池の紅葉は有名で、特に写り込みが素晴らしい。。
撮影していたら、小谷方面から来られたご夫婦の方の言う事には、鎌池の駐車場は満車、道路は車の長蛇の列、
駐車できそうも無いので諦めて帰ってきたとの事でした。
日曜、そしてこの天候を考えたら・・・予想をしていたが、やはり超混んでいる様子  訪ねるのを諦めました