おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

秋山郷 ・ 柱状節理の秋色

2020-11-15 06:00:00 | 風景 (紅葉)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、 秋山郷の柱状節理の秋色 を張り子いたします。

柱状節理とは、溶岩が固まって冷えるときに溶岩の体積が縮むために出来た規則的な割れ目・・・節理 のことだそうですね。


切明温泉から林道を通り、屋敷温泉に向かう途中で県道507と交差する地点に柱状節理の綺麗な紅葉があります


(2020.10.28 秋山郷・布岩)







柱のような形をして、規則的な割れ目がある絶壁岩が、鮮やかに彩られます








布岩の紅葉   まるで一枚の布のようなところから 布岩 と呼ばれたのでしょうね   








屋敷集落からの全体像です




この後、 屋敷集落 にありました みずと屋食堂 さんで遅いお昼を頂きました。
きのこ丼、メッチャ美味しかったですね。


最新の画像もっと見る