お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す♪
昨日の越後柏崎は曇りの一日。
時折小雪が舞いましたが、積もるほど降りませんでした。 でも、寒かったですねぇ~(笑)
今朝は、寒いと思ったら一面雪景色、冬色になっておりました(笑)
除雪するほどでもないようですが、これから見てまいります。
さて、今朝の張子は・・・河口湖・冬花火であります。
この冬花火も旅の予定に組み込んでおきました。
1月18日から2月23日までの毎週土曜、日曜の夜8時から30分打ち上げられるのです。
花火が見え、富士が見える宿、バッチリでありましたね(笑)
横着をして宿のベランダからの撮影になります。
「河口湖・冬花火」 富士が背景に入れば最高でしたね。 御笑覧下さい。




昨日の越後柏崎は曇りの一日。
時折小雪が舞いましたが、積もるほど降りませんでした。 でも、寒かったですねぇ~(笑)
今朝は、寒いと思ったら一面雪景色、冬色になっておりました(笑)
除雪するほどでもないようですが、これから見てまいります。
さて、今朝の張子は・・・河口湖・冬花火であります。
この冬花火も旅の予定に組み込んでおきました。
1月18日から2月23日までの毎週土曜、日曜の夜8時から30分打ち上げられるのです。
花火が見え、富士が見える宿、バッチリでありましたね(笑)
横着をして宿のベランダからの撮影になります。
「河口湖・冬花火」 富士が背景に入れば最高でしたね。 御笑覧下さい。





空気が違うからでしょうか?
良い仕事してますね。
花火まで窓から観賞できるとは
本当に羨ましい限りです!
そんな素晴らしい宿でしたら
予約も相当前からしなくてはいけないのでしょうね。
お値段も安いと言っても
庶民には手が出せないのではないでしょうか?
でも、そのような素晴らしい景色が拝めるならば
行く価値がありますよね。
水辺に映る花火がキレイですね~
花火をホテルのベランダから撮影とはラッキー。
参考にしたいのでそのホテル名を教えて下さい。
この花火も今回の旅の目的のひとつでありました。
寒さの中での冬花火、おおいに楽しませていただきました。
ただ撮影の術がいっこうに進歩無く、綺麗な花火にならないのが残念でであります。
窓から富士と花火が見える、最上階の良い部屋でありました。
色々勘ぐれば、 「なるほど」 となるのかも知れませんが(笑)
「富ノ湖ホテル」という宿であります。
料金は一人8,400円、朝夕食はバイキング方式。
ただ、後で知りましたが、外国人の集客に力を入れているホテルとのこと。
そのため「中国」に行ったような感じがしたのですね(笑)
ネットを観ると評判もいろいろのようですね。
そのため「隔離」の意味合いも含め、最上階 ツインルーム(シャワー室付き、23平米) という部屋を提供してくれたんかも知れませんね(笑)
上の hirosuke さん、への返信にホテルのことを書きました。
参考にして下さい。
ホームページを見るといろいろな事がかかれており、賛否両論ですね。
おじしゃんはそこまで調べていきませんでした。
富士と河口湖が見え、花火も見えるとなると「北岸」になりますので、場所はここに絞り、ネットの 「るるぶトラベル」 でゲット・・・ここの場所で、ほかのホテルに比べると安いので、?と思いましたが、即決。
単純なおじさんですからね(笑)
帰って来て、ふとネットで宿を調べたら、いろいろ出てきました(笑)
でも、おじしゃんにとっては食事以外部屋から出ませんでしたから良かったですよ(笑)