おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

2022-05-03 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝は桜の花を おじしゃんうんちく で張り子してみました (笑)

桜は卒業から入学の時期に咲く、日本の春の花代表ともいえるような樹木ですね
桜の種類は、山桜が約15種類、品種改良された桜は300種類以上あるそうです
淡紅色をした日本の代表的な桜は、染井吉野   
濃い紅色の花を咲かせる河津桜  大輪の花を咲かせる大島桜や小さい花が特徴な深山桜等がありますね


(2022.4.10 我が町内にて)






桜は花が綺麗で観賞用の樹木というイメージが強いですが、桜の樹木は保存性があるので家具や建築等の材料に使われています
また、楽器にも活用されていますね  樹皮は茶筒などの装飾用だけでなく咳止めの漢方薬としても利用されています
塩漬けされた花や葉は和菓子の材料として桜餅などに活用されています  生活の中でも活用されている桜なのですね








日本三大巨桜
一本目の桜は、福島県田村郡三春町の「常楽院」にある「三春滝桜」と呼ばれている紅枝垂れ桜で
樹齢が1000年以上あると推定されています
二本目の桜は、山梨県北杜市武川町山高にある「山高神大桜」で樹齢が1800年から2000年と推定されています
三本目の桜は、岐阜県の本巣市内にある淡墨公園内に植えられている「淡墨桜」で樹齢が約1500年以上と推定されています

                






川沿いに桜が多い理由 
土手の決壊を防ぎ、洪水の被害を最小限に抑えるために桜を植え、
お花見で人を集め、川岸の地面を踏み固めたといわれていますね   
建設工事などのない時代に、桜は治水対策としても使われたと知ると、
川沿いの桜の道を歩く時の気持ちも、また新たな感覚が沸き起こるかも知れませんね

               






桜の花言葉
桜も種類によって花言葉があるようですが、全般的な花言葉は、「精神美」「優美な女性」「純潔」
「精神美」は、桜が日本の国花という位置づけから、日本国、そして日本人の品格を表すシンボルとして、
美しさを託した言葉という推察があります
また、「優美な女性」「純潔」の花言葉は、桜の花の美しさからイメージされたものだとされています

               


いつものことながら、おじしゃんうんちく はWeb参考でありますので悪しからずであります。




最新の画像もっと見る