おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

我が家の花 ・・・ シラン他

2020-06-09 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、我が家の花から シラン他3種 を張り子いたします。

「紫色の蘭」 と書いて紫蘭・・・簡単明瞭、分かりやすいですね
「そんな花などシラン」 などと言わないようお願い致します (笑)


花言葉は、スッと伸びた茎と凛とした花、紫蘭の花の様子そのものが表現された 「美しい姿」
群生した紫蘭が風に揺られる姿が、楽しくお喋りしているように見えることから 「楽しい語らい」  
                                     (Web参考)

               
               (2020.06.01 お隣さんにて)






口紅紫蘭
花びらは白、先端部にほんのり赤の模様が入っている口紅紫蘭
口紅を付けたように見えることからこのような名前が付けられたようです
また、切ない花言葉もあるようです 「あなたを忘れない」 「薄れゆく愛」 「不吉な予感」 (Web参考)

               
               (2020.05.22 我が家にて)






カラー
さて、 カラー に関しての、にわかうんちく (笑)
カラーは、ギリシア語の 「カロス(美しい)」 が語源であるといわれます
また、花びらに見える白く大きな仏炎苞が、修道女の襟 (カラー) に似ていることにちなむといった説もあります
原産地の南アフリカでは 「豚の耳」 とも呼ばれ、英語では花がユリのように白いので、カラーリリーと呼ばれています   
花言葉は、 「華麗なる美」 「乙女のしとやかさ」   (Web参考)

               
               (2020.5.15 お隣さんにて)






クロハナフウロウソウ
黒っぽい紫の花が咲くシックなフウロソウです  大人な雰囲気・・・とでも言った感じの花ですね
花言葉は、 「変わらない信頼」 との事です

               
               (2020.05.23 我が家にて)






シレネ・ユニフローラ(シラタマソウ)
知人から頂いた花ですが、名前を忘れ、聞きに行った花さんです
うんちく をと思うのですが、頼みのWebにもよく載っておりません   したがって、紹介のみです (笑)


(2020.05.23 我が家にて)


オダマキ

2020-06-06 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、我が家の花から オダマキ を張り子いたします。


オダマキは好きな花のひとつですが種類も豊富、名前は・・・オダマキで統一しております (笑)
オダマキは、日本原産のヤマオダマキ、ミヤマオダマキと、
ヨーロッパ原産のセイヨウオダマキに二分されるようですが、このオダマキは日本産のようです・・・ね?

               
               (2020.05.05 自宅にて)






このオダマキは、知人の方から頂いた日本産の、 ミヤマオダマキ だそうなのですが・・・?


(2020.05.20 自宅にて)






オダマキの花名の由来は、糸を巻くときに使った 苧環(オダマキ) という道具に似ていることからつけられました
と言う事ですが、似ても似つかないような感じが・・・・花の名前はそんな事が多いですね (笑)
このオダマキは、西洋オダマキですが、名前は・・・・?

               
               (2020.05.11 自宅にて)




               

夜の海岸線

2020-06-04 06:00:00 | 風景
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、 海岸線の夜景 を張り子いたします。

日本一、いや世界一・・・かな? の柏崎刈羽・東電原子力発電所が見える 椎谷観音堂 から、
海岸線(R352)を通行する車の光線を狙ってみました



棚田三景

2020-06-01 06:00:00 | 棚田
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、 「棚田三景」 を張り子してみたいと思います。

撮影地・時間帯がそれぞれ違いますすが、おじしゃんの大切な撮影スタジオであります。


竹鼻の棚田
この時期、早苗の植えられた田んぼが夕日に焼け、海には真っ赤な夕日が・・・
そんな情景を描きながら訪ねてみましたが・・・自然は、なかなか思い通りにいきませんね (笑)


(2020.05.14 上越市)






大月の棚田
雲海、朝焼け、朝陽、と欲ばっいた思いを持っての早朝出勤、着いたのは、午前4時15分頃
願いむなしく異常のない姿の棚田でありました
先にスタンバイのカメラマン氏いわく、 
「昨日は素晴らしいい雲海 今日の分も昨日出てしまったので、今日は雲海も霧も無しですね」・・・だそうです (笑)


(2020.05.24 上越市・牧区大月)






蒲生の棚田
チョッピリ寝坊、そして、馬鹿だねぇ~・・・カメラを忘れて途中で引き返し、蒲生に着いたのは4時半過ぎ
すでに三名さんのカメラマンさんが撮影中でした  霧は良い感じでしたが、朝陽は雲の覆われて顔を出せませんでした


(2020.05.28 十日町市・蒲生)