大好きな明治座でマツケン50周年記念公演(サブちゃんなら芸道50周年とか言ったハズw)
なんとかチケット取って満を持して行ってきたYO(=゚ω゚)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1e/7732e648a74b3ed3d0eba041077c413e.jpg)
2階にこんなのが。もう老婆たちがマツケンサンバの真似して撮ってるのがおかしくておかしくて(*´ω`*)
私もマネしてくれば良かったわっ 不覚っ!(´・ω・`)ショボーン
去年のマツケン公演の際は明治座の150周年で3階にビジョンが設置されていた
今年もまだビジョンがあって、前回は芸能人や個人の方のプレートが多かったけど今回は企業さんが殆ど。
ビジョンが芸能人コメントではなくて企業のCMになっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/78/5f599ce9a01f368f929b3795d460d8b3.jpg)
売店を冷やかしながら、ネタにTシャツ買うつもりだったのに欲しいデザインが売り切れだそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8a/383c39e817ad62ce383eedde22eded6f.jpg)
これじゃヤダヤダ😩 弓を引いてるのじゃないとイヤー(ノД`) 仕方がないのでボチボチ席につきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/47/0a8890e2cb5ecbb141aa4c13593e7479.jpg)
まずは「暴れん坊将軍2部構成」 サブちゃん慣れして以来、時代劇と歌謡ショーの構成が好きになっちゃって(^^ゞ
👇ここから画像お借りしてきましたよっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/58/5e283dea121f3dfa393b1f3e8586921a.jpg)
時代劇が大好きなのに、暴れん坊将軍に限っては私ここ5年位前から見始めた。ドラマのオープニングを模した登場
馬の被り物の二人に乗ってるので、ちょっとコントか!みたいで面白かった💦
前回同様に大川橋蔵の子息、渡鬼のオカマ先輩こと丹羽貞仁さんが出演。今作は悪役じゃなくて出番もたくさん🎵
好きな真砂京之介さんは上様の爺役だった。
今回は舞台演出がとっても豪華だったなぁ。大道具も回転の中でも数多く、城内の部屋の造作けっこう凝ってたし
ラストの殺陣を舞台回転しながらやったのは、空間演出としても素晴らしく良かった。平場での横動線の殺陣も。
ライティングも華やかだし、早着替えもあるけど上様のお衣裳がたくさん!
ただいつも明治座の衣裳さんが作る、いろんな締め方の女性の帯が今回は単一的で寂しかった。
町娘も旗本の女中も、みーんなおんなじゴッツイお太鼓で不自然な感じもしたなぁ。
殺陣もとっても良かったし何より丹羽さんの笑顔がこれまた可愛いのなんのって!(*˘︶˘*).。.:*♡
東京公演なんだから、次の機会があったら丹羽さんの口利きで えなりくん出して欲しいな(^^;
今日のタイムテーブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/97/3b90e78261b00bc9becb648320e494bf.jpg)
この休憩の30分の合間に4階の藤の間で食事が出る! 景色はビルだけど窓際席をゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9b/7e87cbf7e5de3ee827502a4df3a9652d.jpg)
お食事券はこれ🍱 美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/218a6eadfa988babae62e068a0a07d53.jpg)
や~ね~里芋入ってる蒲鉾も😡 それとご飯を1/3残しましたゴメンナサイ
山菜好きなのに今まで「ふき」だけは嫌いだったけど今日は初めて食べられたよっ!美味しかったよっ!
ウチの料理下手な母親の味付けのせいだったんだなと今にして実感(´・ω・`)
そして前回はラストでマツケンサンバ1曲で終わったので寂しかったけど、今日は歌謡ショー!
最初はマツケンマハラジャでインド人風のマツケンが登場。もうそれだけで笑える✧٩(ˊωˋ*)و✧
マツケンの衣装替えを挟んで宝塚出の女優さんと辰巳ゆうとさんてイケメン歌手が2曲づつ。
演歌歌手らしいけど、ド演歌じゃないし、特に2曲目はポップスで聞いてて楽だった。
あとはマツケンのマンボだのパラダイスだのサンバだの、思わず笑顔がこぼれるものばかり。
ダンスは真島さんが亡くなったので出演は叶わなかったけど、元々すごく簡単な振付なので
それを流し目で踊るマツケンが面白くて仕方ない。とにかく70にもなるのに可愛くて可愛くてマツケン🎵
ド派手なへんちくりんな衣装も楽しく、たっぷり堪能して満面の笑顔で帰ってきた。
あぁぁぁぁ笑うってイイね イイことだねっ😢 こうして笑っていられるように日々精進しましょう。
今回はお食事とお土産つきのチケットを入手(企業の貸し切り券)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0c/e12324421b730da34e59221e570fe144.jpg)
凮月堂のお菓子をいただいてきたYO(=゚ω゚)ノ ありがたや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f2/d732edccfbb8719fb7703d1e82de13cf.jpg)
今月一杯まで東京公演開催中。イイ席取れたらもう一回行っちゃう❓(´・ω・`)
なんとかチケット取って満を持して行ってきたYO(=゚ω゚)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1e/7732e648a74b3ed3d0eba041077c413e.jpg)
2階にこんなのが。もう老婆たちがマツケンサンバの真似して撮ってるのがおかしくておかしくて(*´ω`*)
私もマネしてくれば良かったわっ 不覚っ!(´・ω・`)ショボーン
去年のマツケン公演の際は明治座の150周年で3階にビジョンが設置されていた
今年もまだビジョンがあって、前回は芸能人や個人の方のプレートが多かったけど今回は企業さんが殆ど。
ビジョンが芸能人コメントではなくて企業のCMになっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/78/5f599ce9a01f368f929b3795d460d8b3.jpg)
売店を冷やかしながら、ネタにTシャツ買うつもりだったのに欲しいデザインが売り切れだそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8a/383c39e817ad62ce383eedde22eded6f.jpg)
これじゃヤダヤダ😩 弓を引いてるのじゃないとイヤー(ノД`) 仕方がないのでボチボチ席につきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/47/0a8890e2cb5ecbb141aa4c13593e7479.jpg)
まずは「暴れん坊将軍2部構成」 サブちゃん慣れして以来、時代劇と歌謡ショーの構成が好きになっちゃって(^^ゞ
👇ここから画像お借りしてきましたよっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/58/5e283dea121f3dfa393b1f3e8586921a.jpg)
時代劇が大好きなのに、暴れん坊将軍に限っては私ここ5年位前から見始めた。ドラマのオープニングを模した登場
馬の被り物の二人に乗ってるので、ちょっとコントか!みたいで面白かった💦
前回同様に大川橋蔵の子息、渡鬼のオカマ先輩こと丹羽貞仁さんが出演。今作は悪役じゃなくて出番もたくさん🎵
好きな真砂京之介さんは上様の爺役だった。
今回は舞台演出がとっても豪華だったなぁ。大道具も回転の中でも数多く、城内の部屋の造作けっこう凝ってたし
ラストの殺陣を舞台回転しながらやったのは、空間演出としても素晴らしく良かった。平場での横動線の殺陣も。
ライティングも華やかだし、早着替えもあるけど上様のお衣裳がたくさん!
ただいつも明治座の衣裳さんが作る、いろんな締め方の女性の帯が今回は単一的で寂しかった。
町娘も旗本の女中も、みーんなおんなじゴッツイお太鼓で不自然な感じもしたなぁ。
殺陣もとっても良かったし何より丹羽さんの笑顔がこれまた可愛いのなんのって!(*˘︶˘*).。.:*♡
東京公演なんだから、次の機会があったら丹羽さんの口利きで えなりくん出して欲しいな(^^;
今日のタイムテーブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/97/3b90e78261b00bc9becb648320e494bf.jpg)
この休憩の30分の合間に4階の藤の間で食事が出る! 景色はビルだけど窓際席をゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9b/7e87cbf7e5de3ee827502a4df3a9652d.jpg)
お食事券はこれ🍱 美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/218a6eadfa988babae62e068a0a07d53.jpg)
や~ね~里芋入ってる蒲鉾も😡 それとご飯を1/3残しましたゴメンナサイ
山菜好きなのに今まで「ふき」だけは嫌いだったけど今日は初めて食べられたよっ!美味しかったよっ!
ウチの料理下手な母親の味付けのせいだったんだなと今にして実感(´・ω・`)
そして前回はラストでマツケンサンバ1曲で終わったので寂しかったけど、今日は歌謡ショー!
最初はマツケンマハラジャでインド人風のマツケンが登場。もうそれだけで笑える✧٩(ˊωˋ*)و✧
マツケンの衣装替えを挟んで宝塚出の女優さんと辰巳ゆうとさんてイケメン歌手が2曲づつ。
演歌歌手らしいけど、ド演歌じゃないし、特に2曲目はポップスで聞いてて楽だった。
あとはマツケンのマンボだのパラダイスだのサンバだの、思わず笑顔がこぼれるものばかり。
ダンスは真島さんが亡くなったので出演は叶わなかったけど、元々すごく簡単な振付なので
それを流し目で踊るマツケンが面白くて仕方ない。とにかく70にもなるのに可愛くて可愛くてマツケン🎵
ド派手なへんちくりんな衣装も楽しく、たっぷり堪能して満面の笑顔で帰ってきた。
あぁぁぁぁ笑うってイイね イイことだねっ😢 こうして笑っていられるように日々精進しましょう。
今回はお食事とお土産つきのチケットを入手(企業の貸し切り券)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0c/e12324421b730da34e59221e570fe144.jpg)
凮月堂のお菓子をいただいてきたYO(=゚ω゚)ノ ありがたや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f2/d732edccfbb8719fb7703d1e82de13cf.jpg)
今月一杯まで東京公演開催中。イイ席取れたらもう一回行っちゃう❓(´・ω・`)