![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/046c6d2fba936125f4c5b8cca3d0b378.jpg)
今日も頑なに買物行かず冷蔵庫のアリモノで。
頑張ったね。今日は頑張ったね。そう思う。手間だけは掛かっちょる。
冷凍に鎮座していた舌平目をムニエルに。
なすの揚げびたしや付け合せトマトの上前をはねて なすとトマトと玉ねぎで
ラタトゥィユソースとする。そしてお約束でなすの揚げびたし。
今日のトマトは若くて堅くてウマイぞう。ラタトゥィユには堅すぎるけどω
そして一枚だけ残ってた豚ヒレをフライに。そして何故かお味噌汁。
こうなったら意地でも今月中に買物に行かないぞくらいのイキオイではあれ
さすがにあと二日が限度かなと。さて明日は何が出るやらお楽しみ(違
#今日はワインとご飯軽く一膳
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/24ca15d21fddb55fe230cf6418eacf3b.jpg)
左は最初に買ったティファールのオレンジスクリプトセット。花柄というか蔦柄というか
とってもお気に入り。オレンジ色ってのも凄くお気に入り。青いティファールなんかヤだもん。
そして。。。右が買い増したオレンジポルカセット。どっちもオレンジで可愛いのだけど
ドット柄ってのはちょっと芸がないけれど ポルカの底の柄がまたイイ。
なんかエルソラールwって感じで 洗うたび水切りにかぶせて鍋底を見るだけで楽しくなる。
こんなこと言ってっから歳がわかるんだよなー(げへ
まぁポピーのお父さんとも言ってよろしいかと思う。
そー言や ネット始めたころにエルソラールってメアド取りたかったけど悉くダメだった。
些か悔しかったけど やっぱ好きな人はいるんだなと嬉しくなったことがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/ac8f658d566281a5a1d07f78847a58b6.jpg)
炊き込みご飯/ニラ玉あんかけ/具沢山のお味噌汁
こないだから作ってみたかった 豚バラ・ごぼう・人参・こんにゃく・椎茸で炊き込み。
こんにゃく入れるとダイエットご飯ぽいかなとか 22日分から豚バラ薄切りでソテーとか
本来の使い道と離れてるんで 炊き込んだらどうだろうかと。
やっぱり脂がかなり出るんで表面ツヤツヤ。またしても牛スジ煮汁投入でウマイ。
食べ終わったら脂のせいか なんだかすごくお腹が張る。
ニラ玉のあんかけはサパーリ煮汁で作って これまたウマかった。
数日雨続きで買物に行く気にならない。冷蔵庫の在庫で週末から凌いでいるが
凌ぎついでにもう少し頑張ってみようと思う。品数少なくてつまんないけど。
あと2~3日はなんとかなるかな?急に何かあると冷蔵庫からっぽで困るけど。
#缶ビール2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/33/90559f8495082f30bc053412a27801c8.jpg)
ビーフカレー/サラダ
カレー用牛肉に加えて先日の牛スジを少し取っておいたので満を持して投入。
にこごり状態の牛スジ煮汁ストックも少々投入。リブの煮汁も投入。
おかげでウマイのであるが。。。リブのケチャ味に文句つけていたように
どうにもちょっとした隠し味を敏感に察知してしまうタチ。
今日は牛スジのごぼうの味が味蕾と鼻腔を刺激した。THE想定GUYである。。。
他の人はまず気付かないだろうけど。不味くはないがカレーにごぼうは合わないなー。
しかしカレーで殺されきれない風味がうっすらでもあるってことは 煮込みを作成時
入れすぎたんだな うん。恐るべし山の幸な根菜パワーとでも言うところか。
そしてバカだからガラムマサラと勘違いしてチャツネを投入。マイルディ。。。
#缶ビール2 明日もカレーにて更新なし
25日 修正としてSBゴールデンカレーを2ブロック投入 見事ごぼうの香りが消える。
やるねSB グリコとは比べ物にならないパワーを感じた。