goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

4月26・27・28日

2014-04-29 | グルメ・クッキング
26日

鯖のスモーク/クワトロフォルマッジ/チーズ盛り合わせ/サラダ/コンビーフピクルス和え

鯖スモークなかなか美味しかった。たぶんイオンで買えると思う。

27日

つぶ貝ルッコラバター/牡蠣とれん草クリーム煮/唐揚

うひーつぶ貝うまーい 牡蠣も大振りでうまーい。冬までラスト牡蠣かと。
夜中に少し気持ちが悪くなったがガマンしてなんとか寝た。ホント牡蠣は命懸けだ。

28日

ぼら刺身/鶏ハツ春菊和え/ローストビーフサラダ

ぼらのお刺身って初めてかなぁ?美味しかったは美味しかった。



遠くからピント合わなくてボッケボケ画像 カウンターでえらそーに座っている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23・24・25日

2014-04-27 | グルメ・クッキング
23日

豚生姜焼き/金目煮付/油揚げお味噌汁

婆さんの転院先やらホームやら掛かりつけやら色々連絡。何も出来んかった。


24日

すき焼き煮

朝一から婆さんのリハビリ病院への転院で なんやかやと夕方近くまで掛かる。
なんとか夜あきお師匠のダンスクラスに行って夜中の夕飯これが限界。

25日

カプレーゼ/コンビーフとピクルスのマスタード和え/鶏手羽塩焼/チーズ盛り合わせ


〆はナポリタン

心身共にへとへとで ゴジラ対へドラやW-1の放送見て終わる。



カマンベールに襲い掛かる。舐めるどころか「がぶっ!べしっ!」と噛み切って逃げた。
こんな残虐な顔して食べなくてもいいと思うの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WRESTLE-1レッスル1 2014.4.14 後楽園ホール

2014-04-25 | プロレス
今回ばかりは現場に行かず 掟破りのガオラ観戦記となる。
まず今回は北側椅子席のみ残し ひな壇を全部潰して花道にするという新しさ(ぇ
私が席表見てチケ買った時点ではひな壇売ってたはず。買ってた人どうしたろう。

カズと近藤がリングに上がり前説
このカズの喋りが中途半端なタメ口と敬語で重役らしくなくてちょっと。
前回誤爆で仲間割れしたKAIを呼び込み仲直りで興行開始。
写真はTVから撮ったんで参考画像程度に。


★第1試合
●MAZADA vs○アンディ・ウー


口開けの試合はお笑いマッチではなく安定のルチャ系。短いながらきちんと魅せる。


★第2試合 チャンス・コントラ・チャンス
○大和ヒロシvs●宮本和志

大和が征矢に直訴する場面が痛々しい。芝居が毎度仰々しすぎで萎える。
ここで中途半端なお笑いマッチと言うか どこのDDT?って試合形式
それはいいとしてダメすぎる演出。今日は北側を潰しても正直ガラガラです。
最初はガオラさんですら遠慮してホール内の客席を俯瞰撮影控えていたほど。


平日夜興行だから最後までにはそれなり入っていたけど オレンジが目に痛い。
プ板ではオレンジ果汁○○%という認知になってるのが笑えるやら悲しいやら。。。
まぁ基本?南の左右5列と正面3列くらいまでは招待席に使われる場合が多いハズってのもあるんだが。

まさかここまでガラガラとは思わなかったからこその演出だったんだろうけど
南の客席でやりあったらイヤでも写さざるを得ない。んもう客席写させんなよ。。。
ここで機転利かせて北やせめて東西、花道裏や東西通路など使えっつーの。
武蔵丸もいたんだし放送席の武藤やら転がしようはあったはずだ。まったく。。。

最後に負けた宮本が放送席の武藤に100万でチャンス買い取るとか言いに行ったのはエライ。
ところが武藤は金の話になるとストレート過ぎで「プロレス」にならない。
まったく宮本のプロレス受けてやらんでどうする。

そして大和のチャンスはCDデビュー決定。まぁいいとは思う。誰得とも思うがw

更にインターコンチ挑戦決定?インターコンチってもEWPって何さ?まっどうでもいいか。
勝手にインターコンチとか言うなて真輔が怒ってきてくれると有難いけど有得ないやね(テヘ


★第3試合
●浜亮太/大鷲透vs○高山善廣/NOSAWA論外

これが今日の真のお笑いマッチ。とは言え見所も見応えもあり良い試合だった。
お相撲コンビで大鷲が来たのねー。で愚連隊も相撲マッチ状の受け。
 
負けたけど高山の膝にも倒れない浜は頑張ったなぁ。高山を投げ飛ばしたし。
高山の対角線上にある意味立てることは貴重だと思う。まだまだ売れる(違w

こういう試合運びの論外の面白さは秀逸。
 透ちゃんに張り手 論外がんばれー

 返す刀で浜に張り手 論外がんばれー

 サンドイッチで張り手されるw

試合後のマイクは何故か負けた方。大鷲がマイク「超アウェイな空気だな」。。。
あー現場にいたらここで「とーるちゃーん!」と間髪入れず叫んでやりたかったなぁ。
別に大鷲好きなわけじゃないけどそういうことだと思うのよ。うん。

でその後のバックステージでの「プロレス」がまた面白い。浜以外はみんな喋り巧者だからね。
次回は違う力士出身者が出るらしく 透ちゃんも継続参戦ぽい。
一応次のTDCはビッグマッチ扱い。天龍来るといいけど所属のお米が削られそうで単純に喜べぬ。


★第4試合 WRESTLE-1vsWNC
船木誠勝/●稲葉大樹vs○AKIRA/黒潮“イケメン”二郎


誰だコレ。。。知らないはずだわタジリんとこの子か。
あー次のTDCでタジリ出すからそのバーターなのねと理解した。でも出来る子ではあった。
ノガちゃんAKIRAの試合も超久し振り。auひかりがサムライ映らなくなっちゃったんで
バトルメンでポケット瓶片手にタチ悪い状態の彼を見て以来だし 最近武蔵境通り周辺でも
見掛けないから心配していたけど コンディションも良さそうだし流石だなぁと見直した。


やっぱ見たいよねノガちゃんvs船ちゃん

解説で武藤が船木とAKIRAは芝居が共通点という話を振りつつオレもと言い出し脇二人が太鼓持ちw
武藤は主演もやったり重要なキャスティング貰えてたけど 本業にした二人は可哀想だなぁ。。。

試合自体は稲葉がまだまだ下手な部分はあるが 試合巧者のAKIRAさんと当たれて勉強になったろうと
思うし 船ちゃんも手があったのか緩急ある良い試合だった。やっぱAKIRAが3人を作ったなぁと思う。
こうしてウマイ人がいればプロレスを作ってくれる。悲しいかなW-1ウマイ人はジュニアだけ。。。

ノガちゃん少し伊東四朗さん入ってきていませんかw

★第5試合
○征矢学vs●横山佳和

征矢がゼロワンとモメて祥之が抗議文出したあたりまではネットで見てて ゼロワンと抗争になる
伏線なのだろうなぁと思ってはいたが 昨今とんとゼロ見てないから横山がわからぬ。
モメるなら耕平かサイリョーだろうが既に参戦してもらってるからねー。KAMIKAZE天狗さんが来るなら
とっても嬉しいけど 学とはちょっと手が合いそうにないし大谷来いやかな。それも膨らまないし。
昔の武藤橋本代理戦争時代とは違うから なんだか今更あんまり団体抗争メリットがないと思う。
そもそもみんなで行かなきゃねぇ 単に征矢vsゼロワンてだけじゃ それ団体抗争違う節子。

試合はゴツゴツ。横山も頑張ってるのは解るけどまだまだかな。あの髪型が損してると思う。
つーかプロレス村の住人として肩身が狭いから あーゆー変な頭辞めてホシーノ(胸を寄せながら
格的にも学とじゃ格下感がハンパないしマッチメイクに乗れなかった。
学は更にゼロワンの悪口言ってたが どこでこの話の落としどころつけるんだかさっぱりわからん。


★第6試合
●田中稔/金本浩二vs○HUB/タイガースマスク

HUBとタイガースの巧さが光る試合。客アピや連携がとっても良い。流石大阪ってところか。
ラスト近くの連携からタイガースのトペの素晴らしさ。ホント現場で見たかった。
ジュニスタはいつも通り。このところ2人ともソバット多様してるが凄く軽くてかっこ悪い。

もう稔とはおしまいだ忙しいだと言いつつ 5月4日連呼で当日空いてるからやってやんよと。
試合後マイクでもバックステージでもこの大阪組の喋りがちょうどいいテンションで可愛いこと。
タイガースも「オレも呼ぶんだろうな」と仕事作ってて笑った。とにかくハブさんかっけー

★第7試合
○中之上靖文/吉岡世起vs火野裕士●HIROKI

中之上と火野の遺恨も含め W-1とKの対決ってとこか。
好き嫌いは別にしてKの子たちはみな巧いから安心して見れるし良い試合ではあった。
ただやはり中之上。。。私は彼を未だにグリーンボーイとして応援しているのに気付いた。
火野は確かにキャリアを積んできているが 中之上だってもう中堅なんだよね(がっかり)
負けブックの弊害と散々言ってきたけれど こりゃもうだめかも。
垢抜けさえすりゃ上に行けるのに マジメなんだろうかね悪い意味で。うまくなれ本当に。


中之上がうっかりHIROKIに勝っちゃって試合後〆られて行って来いな状態。


★第8試合
KAI●カズ・ハヤシ/近藤修司vs○河野真幸/崔領二/KAZMA SAKAMOTO

カズと近藤のテーマは使わずKAIのテーマで3人が出てくること自体がねぇ。。。
まぁ相変わらずKAIくんをボッチにする試合。ホンは悪いが試合構成は良かった。
KAZMAとサイリョーの影響か河野もだんだんウマクなってきている。もうひとつ。
要はKAIと河野のシングル組めば良い話なんだが それじゃダメだから人数が必要て試合か。

ここからマッチメーカー征矢が出てきてKAIとどっちがいらない子か抗争が始まる。
TDCでシングル決定となるが 不要論でのマッチメイクだからどちらかがいなくなるわけ?
学が選手オンリーになるのか他団体に離脱か?フリーで離脱ってのもなんか違うけど。
KAIがデスペ正式加入かくらいの話かな。全日から征矢をエースにしときゃまだ客呼べたものを。

ここで乱闘になったのだが このときの征矢の役者っぷりが素晴らしい。顔も目も雰囲気も。
船ちゃんが止めに入って「いいからもう 行け」ってKAI側に言ってたのがガチでおもろかった。
ヘビーは学で回してった方がよっぽど見れると思うのに。北のはじっこにハチミツ二郎が映ってた。
あいらぶKAZMAちゃん


★第9試合
○真田聖也vsクリストファー・ダニエルズ

とにかく真田の試合を私は面白くないと思ってるんで 相乗効果なのかカレーマンの中の人も
ウマイのは確かなのだけどなんか今日はいいところをあまり感じなかった。
相変わらずアイムハッピーとおめでたい。ホントに華がないなぁ。。。いっぺん背中刺されたらどうか。


★総括みたいなもの
ガラガラぷりを目にして「あー行かなくて良かった」と思う自分と、南が映る場面がかなりあって
「いっぱいTVに映れたろうに行けば良かった」と色々想いはあれ せめぎあう自分がいた。
今回画像で見る限りは前回よりも試合内容自体は良かったと思うし 本当に生で見たかった。
TVで見てこうなのだから やはり現場に行けば楽しめるはずなのだ。私はね。

ただTVだからこそ実況で鈴木健が痒いところに手が届く素晴らしい解説をしてくれるのが大きい。
ガオラの実況アナはキックを必ずビッグブーツと言うのが不快で嫌いなのだが高山だけにしとけ。
武藤の解説も投げやりだったり自分話しかないのもあるが それはそれで面白いわけでその2人の
間を良い具合にフォローして確かな情報をくれる鈴木健がいてこそなのである。
それは無名のレスラーが多いことに起因する。情報があって初めて頷けるからだ。

そして後からバックステージの様子を知って結果を補填していくという作業をしなくて良い利点。
とりあえずTV見ちゃえば1興行が自分の中で完結できる。時間節約で便利。かな。
おかげで生観戦より文字数が多いかもしんない(苦

つまりここにひとつ答えが出ているんですね。
レッスルワンの所属以外の登場選手。プロレスに縁のない人や一見さんにはまるで判らない。
ただ飛んだり跳ねたりをこれだけの試合数見せられてもお客さんは飽きてしまうよ。
知ってて好きで見ている私ですら 疲れて適当に見るようになってしまうもの。

ストーリーが貧困なら貧困なりに なんらかの説明がなくては感情移入も判断力も生まれない。
生会場でも武藤と鈴木健の解説を聞けるように放送したらいいんだよ。
ホール南の後ろの方じゃ武藤がいることすら判らない人だっているんじゃないかな。
とりあえず武藤がその場にいてその解説を聞けたら お客さん少しは納得すると思うんだな。
すごく安上がりで効果的だと思うんだけど如何でしょうかね(苦笑



って書いて思い出した。以前BAPE興行でそれやろうとして設備投資して大損したんだった。
あの頃みたいな個別な受信機導入しなくたって 会場に音声流しゃいいだけじゃんと思うが。
ともかく5/4TDCは楽しみに行ってくるずら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20・21・22日

2014-04-22 | グルメ・クッキング
20日

あなご刺身/サラダ/生湯葉

このところ売ってて気になっていたあなご刺身を遂に買ってみた。
。。。次は買わなくていいかなw まぁ一度は食べておかないとね。


そうそう 生シラス&桜海老丼も買ってきた。
上だけツマミに日本酒で。残ったご飯を残りのカレーで食べた。


21日
今日はどうにも元気なく。こりゃダメだと昼から呑むことにした。
ピザ作って焼いたり適当にチマチマ作っちゃ呑み作っちゃ呑みの日。


22日

サラダとグラタンパックで晩酌開始


タンドリーチキン

焦げて見えるけど そうでもないっす。ワンプレートで簡単に済ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16・17・18・19日

2014-04-21 | グルメ・クッキング
16日

かます干物/炊き込みご飯/鶏ハツ三つ葉和え/わかめお味噌汁

病院で介護申請の面接。リハ病院に転院も今日決定だったり緊張感がいろいろ。

17日

ほたて野菜バターソテー/しめ鯖/ねぎだれ冷奴

午前中から他ジムでハウスクラス2本(つまんなくて行ってなかったがやっぱりつまんねかった)
ホームジムで何年ぶりかでキツめのアクアと1kmガツガツ泳ぐ
夜また別ジムでダンスクラス2本 ストレス解消とは言え今日はよくやったなぁ私。。。


18日

ジンギスカン/ねぎだれ冷奴/油揚お味噌汁

昨日の今日で流石に今日は一日休養日。

19日
ジム友と5時過ぎから小一時間呑むつもりがてっぺん前にやっと帰宅。
このところストレスいろんな部分で満載だわ きちんと長時間他人様と口きいてないもんだから
喋った喋った あー楽しかった。



頭かかえて寝ています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする