goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

やっと秋刀魚を造れども

2024-10-31 | グルメ・クッキング
そろそろ値段もこなれてきたのに、何処に行っても「刺身用」の表示がない。
お造りも売っているとこ見たことない。
それでも活きが良さそうで「加熱用」表示がないものを買ってみた。
そう「刺身にしてやるっ(椿三十郎)」のために。

冷凍在庫の焼鳥これにて終了。ふるさと納税で頼むならまた来年かな。

さんま刺/焼鳥串・合鴨ロース/甘唐辛子・大椎茸4分割と玉ねぎも
鍋用に買った合鴨ロース、半分だけ焼鳥器で焼いた。


頭落として内臓出してシュっと皮も剥きやすくてラクチンな秋刀魚
一応ギロギロと目を皿のようにして見回すが、「アニキ」はどうやらいないのでラッキー😃と
食べ始めたら。。。お皿の端に何やら蠢くモノが。。。いた。。。。・゚・(ノД`)・゚・。

既に3切ほど食べていたけど残りは焼鳥器で炙って食べました。・゚・(ノД`)・゚・。
その晩も翌日もお腹に異変はないので、一匹いただけで運よく回避したモヨウ(やれやれ助かった)
その一匹はティッシュの切れ端に包んで、焼鳥器で撲滅しました。
なすもひとかけ食すがセーフ。猫も人も胃酸で死にそうなもんだと思うけど被害者が現に存在するからね(;^ω^)
魚屋さんでも万一があるからお刺身で出さないのだろうなぁ なんてヒドイ世の中なんだクスンクスン



きっちり確認してから食べて良かったね ヾ(*ΦωΦ)ノ


そうそう昨日の三田線か都営新宿に載ってたポスターに興味津々

これの運転て楽しそうじゃない❓渋滞も事故もなさそうだし就職したい!←年齢制限調べてみよ(嘘w
(運転前に2~3年駅員業務の期間アリだそう。運転手になる前に死にそうだわw)
こないだ宍道湖畔を走る電車の運転手も憧れたり。どちらも良い風景のオシゴトでイイなぁと思ったのでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスのあと板橋本町へ再訪

2024-10-30 | グルメ・クッキング
かずさんダンスクラス 先週のコリオに1-8半だけ増やしてくれた。
ラコステのとこだけ 自分のクセでどうしても1カウント早取りしちゃいがちだけど楽しく終了。

そこから急ぎの旅でもないので、電車じゃない車窓を見たくてワザと中野行き【中36】バスに乗って
五日市街道をひた走り、環八を超えたり環七を超えたり、私そっち方面疎かったから
猫が捨てに行かれるときのように、もうキョロキョロあちこちギロギロ見たわ(;^ω^)
東高円寺駅で降りて、車道の反対側の王子行き【王78】系統というのに乗って大和町ってとこで降りる。

ともあれ今日も神頼み

こないだ頼み忘れたので、お酒を控えめにさせてくださいとか、なすの耳を治してくださいとか。
お頼みごとが多くて絵馬の裏はいっぱいに書いちゃった(;´∀`) お祈りして保護シールを貼って奉納。

保護シールを貼ってない絵馬をチラリと見ると、恨んでいるであろう人の会社名と個人名
キッツイ文章のあとに「死にますように」どストレート書いてあってビックリしたよう😲
万人に見られても上等だ!という意識がヒシヒシと感じられた。どんだけ恨まれてるん❓な彼。

そこからお約束で長寿庵に人気一の新酒を呑みに行くが、現地到着が15時40分頃
昼休憩があるの知らなくて、夜時間は5時からとなっ!ちょい寒の中どうしよう。・゚・(ノД`)・゚・。
えぇ待ちましたよ 待ちましたともっ!もしかして今日はお休み❓それだと待つだけムダだと
電話すると、今日は夜5時半開店予定だったそうだけど5時に入れていただいた(;^ω^)

とりあえず人気一をお願いして、早く入れてもらって、ツマミをアレコレ言うの悪いかなーと

たぬき豆腐を所望(おでん食べたかったけど「冬メヌーもうやってます?」て聞けなかったヘタレ💦)
グツグツ沸騰の土鍋!かえしがかな~り濃いけど美味しいっす。味が濃い分お腹一杯になるの早かったかも。

大旦那が食べなとくれた(*˘︶˘*).。.:*♡

おうち帰ってから食べたYO(=゚ω゚)ノ

お酒ふたつ頼んで結構キツく、もう帰りたいけど、蕎麦屋に来て蕎麦前だけで帰れるかいやっ!と。

もり1枚 量が多いから流石に食べきれずゴメンナサイで泣く泣く残してオアイソ

なんだか気持ちが穏やかならず切実で、前回から一カ月も経たないのに再訪しちゃった。
願いが叶ったら またお礼参りに行きましょう。叶うといいなぁ。。。(´・ω・`)

帰宅後まだお腹いっぱいだけど、「ありがとう」や録画しといた今日分の「破れ奉行」に「水ダウ」
観ながら少し追い晩酌

平目の小さい柵を買って帰って軽くね

お蕎麦屋で夕方のTVが映ってたのチラ見していたのだけど「TKG(卵かけご飯)」のネタ
食べ方や合わせる調味料など、延々 尺取ってやってた。そりゃTVなんか見なくなるわ。
余程ネタがないのだろうけど、こんなくだらないこと公共電波で垂れ流すな!とムカムカしちゃった。

ただいま~

夕方5時半のご飯食べたでしょー!?11時半まであげませんからねーヾ(*ΦωΦ)ノ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと涼しくなってきて甲子うまから

2024-10-29 | グルメ・クッキング
寒いのが好きなわけじゃないけれど、夏が嫌いなので嬉しい季節の到来です。
ダズルのカズ先生のダンスレッスンに先週も行って、今回 難しくはないのだけど
だからこそキレイに踊ろうとか、きっちりカッチョよくアクセント入れようとか
センターで真剣にやってるので普段かかない汗かいたりする。明日また行くのが楽しみ。

ちょっとアップしそびれていた分を

美味しいのに甲子ったら 暫く発泡系の甘目ばかりで敬遠してたが「うまから」期待大
今回も何故か発泡じゃないけど発泡感がある甘目なひとくちめ。喉に消える頃に辛さがフワリとくる。
呑み進めると辛さが際立ってくるけれど、口当たりは甘いのよね。もっとストレートにウマい辛さ希望。


カンパチ・あいなめ・カツオ刺/生ハムオレンジサラダ/セロリマリネ


あいなめ おいしっ(^^♪ これタイムサービスの三種盛で量が多過ぎるので翌日にも。


生ハムオレンジサラダ オレンジ見ちゃうと買いがち 弱いんだなぁオレンジに(^_^;)

で、翌日は残りものなどで

カツオ刺/サラダ/鰯のマリネ/セロリマリネ

これは年金事務所前に役所に行った日のメヌーかな
あとは前から見たかった「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
尼プラだと課金モノだったので我慢してて、CSでやっと放送してくれたのだけど。。。
課金しなくて良かったわ、私はこれダメなヤツ。わからないじゃないけど色々面倒だ。
最後まで到達しないまま休憩。もう観ないかも😅 長いんだコレが。

よって前から気になっていたレンジスパゲティ(無駄に高いのが安くなってたので)

賞味期限とか来年の春なのに安くなってるのは売れないせいかな❓
今は冷凍のレンジスパが安くて美味しいものね。私もこれはリピなしだわ味濃すぎるし。


ボチボチ私のベッドで可愛く寝るのが定番になってくれるかな❓ヾ(*ΦωΦ)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金事務所へ

2024-10-28 | グルメ・クッキング
貰いに行ったわけじゃないけど(;^ω^) 後年の特別支給や今後のことも含めて相談がてら確認に。
年金てホント面白みがない投資だなと😅 70歳以降まで生きてトントン。たぶん私死ぬぞ。。。
そんなこと言いながら死ぬ死ぬ詐欺で80だの90だの生きながらえて笑い話になるのが一番だけど。
当てにならぬが取りあえず生存確率50%に賭けて? 2年だけ任意継続を前納しようか計画。
イデコも微々増で面白くないんだよねー。。。株やった方がマシ(負けない前提で)

80までどころか70あたりも無理かと思う死を前提の生活設計をしていかないと。考え事は多い。
まぁ現状で困っていないから、最終的にお金を使い切ったなら生活保護でも恥ずかしくないやと。
ナマポ申請通らなかったりして😅 =家処分しないといけないしハードルは高いだね。

年金事務所帰りに近くの友人とランチ。びっくりドンキー行ってみたいんだってので

過去一度行ったか百年振りくらいにハンバーグ食べに。こんなもんが倍くらいの値段になってた。
だ~らだ~ら喋って、普段行かないスーパーのお惣菜を楽しく買って帰宅

今日のなすはここヾ(*ΦωΦ)ノ

カレイ西京漬/枝豆50円分w/にんにく焼鳥串/おぼろ豆腐冷奴/白和え/昨日の天婦羅残り

いくらか目先が変わって、味付けも変わって美味しかった~✧٩(ˊωˋ*)و✧


年金。そもそもの受給額が少ないので、本来は繰り下げ受給で66から貰おうと思っていた。
病でそれがダメだなと。繰上げこそ「真」だけどなんせ少ないのに約1/4減額じゃ、ないも同然。
それでも60から貰いたいけど特別支給があるからそうもいかないかも。どうしよう。。。
少しは年金貰わないままで死ぬのは悔しいYO(=゚ω゚)ノ


覚書👇
一度選択して申請してしまうと後戻りはできないから。。。



ってことは。。。年金繰り上げの原則は「基礎」と「厚生」同時(繰り下げは片方だけ選べたりする)
つまり特別支給の厚生年金と同時ならば基礎年金部分だけは1年繰り上げできて
本来の厚生年金部分だけ65歳受取が可能になる抜け道って感じかなと。こーゆーの調べるの大好き(^^;

こんなことたーくさん考えてると私64までに死ぬ気がしてならないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大事な日

2024-10-27 | グルメ・クッキング
Swimの帰りに選挙へ。今回も楽しく出口調査(タブレット提示で)を受ける。
帰宅後WOWOWでリーサルウェポン一挙放送に。今更だけど3以降も保存しとくかと録画。
3作目でレネルッソと自分のキズ自慢をするシーンが大嫌いなの。。。
それでずっと敬遠していたけど、4作目がまたイイんだわねぇと今日は諦めて観た。
もー私のメルに触らないでよレネルッソ!という気持ちはババアになっても衰えていなかった😅
あとは楽しく選挙報道を夜中まで観る予定。

今のところ自民過半数割みたい。そりゃそうだろう。野田さんはあくまでこれが変化の入口だと。
すぐにすぐには変わらない。私が死ぬまでには良い方に日本は進むのだろうか。
大臣クラスも落選しているし、石破さん 総裁なったばかりで詰め腹切らされなきゃ良いけれど。

今日はある意味で人生の節目かなと思う日。なんとかもう少し生きていけるならば
あちこち手を入れなくてはならないことが目白押し。弔い合戦しないように頑張らねば。

激安はも在庫を解凍して、美味しく食べるには。。。


(ΦωΦ)フフフ…

天婦羅(はも/大葉/海老/なす/ズッキーニ/椎茸)/鶏の甘辛揚


大きい椎茸は丸侭揚げるより半分に切れば良かったかも
カラリと揚がってる衣をなすが喜んで食べる。まぁパンとか好きだから小麦粉は好みなんだろうなぁ

今日は点耳薬されてベッドの下にずっと籠城。出てきたところを目薬もしたので更に籠城💦

でもね 食べ物には弱いのヾ(*ΦωΦ)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする