このところサッカーネタもご無沙汰していました。
ざっとサッカーライフを振り返ります。
3月3日には、スーパーカップ「柏レイソル VS FC東京」生観戦。
一言で言えば、その時点でのチームの完成度が高いレイソルが勝ったという印象。
なでしこジャパンのアルガルベカップは全試合リアルタイムTV観戦。
とにかく、層が厚くなったのが一番の収穫。
永里も素晴らしかったし、宇津木もよかったなあ、有吉も。
どういうふうに18人に絞り込んでいくのか、興味は尽きません。
澤はとにかく五輪には万全の状態で臨んでほしい。
ACLもTV観戦。
うーん、ガンバどうした。
FC東京初戦勝利おめでとう。内容もいいし。
名古屋、オー、ノー!なんじゃあのロスタイムのオーバーヘッドキックは?
しかし逃げ切りに入ったのが、いったいよかったのか?
柏レイソル、ACLの洗礼か?
今年は、どこかに優勝してほしい!!
ちなみに浦和レッズとガンバ大阪のACL優勝時のDVDは、私が作らせていただきました。
日本代表、コンディションが悪く事前練習の時間が少ないと苦戦もするという試合。
最終予選の対戦相手も決まり、6月のオマーン戦、ヨルダン戦は絶対取りこぼしは許されません。
昨日は、Uー23日本代表の五輪予選を撮影に国立へ。
(俺が撮影するんじゃないんだけど)
前半は点が入る雰囲気が感じられなかったけど、ハーフタイムに監督の的確な指示があったのか、自分たちでも意見をぶつけ合ったか、後半劇的によくなり2対0で五輪出場決定!
男子も18人をどう選んでいくのか?香川は?宮市は?オーバーエイジは?
これからも興味は尽きません。
やるサッカーはご無沙汰、肉がだぶついてきた。
やばい。