(写真:昨日に引き続いて花写真 つきみそう 月見草?)
先ほどに引き続き、目をチカチカ

この写真のつきみそう、去年、従業員さんから苗をもらったものですが、その落ちた種がことごとく生えてきました。何の世話もしてなかったのに。もうすぐ開花。今日咲くかなー?今日は咲くかな?と、毎日楽しみに見てます。きっと咲いたら、圧巻!ですよ。また、咲いたら載せますね。
さて、本日、京都新聞朝刊を読んでおりますと、いわゆる投稿欄に、興味深い文章が載っておりました。「これ、私の書こうと思ってたこと、そのままじゃん! 」


もう、一週間たちますか? 名優・田村高廣さんが、77歳でお亡くなりになられました。もう、わたくしショックで、悲しくて、さびしくて。

私の中で田村さんといえば、勝新さん主演の映画「兵隊やくざ」(1965年~)での、頭脳派上等兵・有田役。御本人の知性的な人柄にじみ出るハマリ役ですし、この映画の根底に流れるコンセプトみたいなものも大好きです。本当は、それについても、詳しく書きたいのですが、いかんせん、目がチカチカしているので、今日はやめておきます。ともかく、この勝新演じるハチャメチャ

わたくし、この世で何よりも、知性、知的というものが大好きです。賢さが、お金で買えるならぜひ買いたいと思う。そのくらい好きです


こんな私の、結婚したツレアイ、お父さんは、さぞかし知性派? へっくしょん、と、クシャミでもしてそうですね。
今日のうちにどうしても書いておきたかった、目をつぶしてでも・・・ ということで、だいぶんチカチカ。気がすんだし、ブルーベリーでも食べて、遠くの山でも見て、ゆっくり目を休めます。では、失礼!どろん

