京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

次男の同級生とお出かけです。

2007-04-03 16:55:37 | 妻!日記
 前回動物園お出かけに引き続き、次男の同級生のお友達を誘って、お出かけしました。

 もともとのきっかけは・・・
 次男が、お友達同士で、「明日(土曜日)遊びに行く」というような約束をしてきたことから。
 でも、親同士の連絡はないし・・・
 普通、サラリーマン家庭は公休日はお休みだから、きっとパパさん居はるし、突然お邪魔するのも御迷惑かも・・・
 そんなわけで、子どもの希望を通してやりたいところだったのですが、我慢させました。

 でも、なんだか可哀想だし。
 今度お誘いするか・・・
 (でも、普段あまり接点が無いので、なかなかで。)
 どうせなら、クラス全員を誘って、お出かけ計画を立てることにしました。
 
 私、極度の邪魔くさがりで、内向的な性格。
 ですけど、動き出すと、意外と行動的です。
 (なんだか、先日もそんなことを書いた気がします。)
 しかも、「何々ちゃんだけ誘って、何々ちゃんは誘わなかった。」みたいなわだかまりが、だいっ嫌いです。
 そんなわけで、多少の大変さはありましたが、クラスの皆さんに声をかけました。

 前回出席6名からはメールアドレスを聞きましたので、すごく楽に連絡つきました。
 残り、10名さんには手分けして連絡し。

 その結果、今回は9名の方に出席いただきました。



 全員集合場所の、大原ファミリーマート。
 (つまりは、自宅の向かいなんですけど。)



 ありがたいことに、天候が回復しました。
 今朝も小雨ぱらぱら。
 週間天気予報から思わしくなく、延期も考えていましたが。
 無事、決行できました。

 場所は、大原から小一時間の、滋賀県琵琶湖沿い、大津市木戸の清林パーク・相撲公園です。



 大津市内、堅田から高島市内に向かう国道沿いにあるのですが、今まで気がつきませんでした。
 Nさんオススメの場所です。
 琵琶湖バレイの入り口を過ぎたところにありました。

 相撲公園の名の通り、お相撲にちなんだ遊具があります。
 (上の写真の赤茶色の四角が、土俵。)



 よく見ると、動物たちも相撲スタイルです。

 なぜ、かの場所に相撲関連施設があるかというと。
 ここ大津市木戸(元・志賀町)出身の志賀清林という奈良時代の人が、相撲を広めたためだそうです。

 さて。
 この場所で、ひと遊びしてから、昼食。
 その後、芝生すべりを楽しみました。



 そのような、ハイカラな遊びは初めてだった、我が子達。
 夢中になり・・・
 怖いながらも、(しかも痛いし)何回もすべり。

 だけど、同じ場所で皆がしているものだから・・・
 自分の思うように滑れない・・・
 次男、終いにはかんしゃくを起こして、大泣きしてしまいました。

 ぶつかるから!
 みんな、どいて!
 どいてよ~!
 みんな、きらい~~~!
 だいっきらい~~~~!

 お騒がせしてました。
 みんな、我が次男坊の激しい性格を知ってしまいました。

 芝生の下で、一部始終眺めていた私たちには、吉本新喜劇の猿芝居のようで面白かったのですが、本人さん、本当に苦しそうでした

 お開きになって、車に乗り、解散。
 居ないように静かな次男。
 と思ったら、やっぱり寝てました。

 眠くて、かんしゃく立ててたのですね。
 
 春休み、最後の大イベント、大事も無く、無事終了しました。
 出席者の皆様、お疲れ様でした。