主人の実家にお正月のお茶を、と仕事の帰りに丸の内の一保堂に寄って大福茶をゲット。うちは喪中だけど、毎年最初に口にするものがお福茶だった実家のこと、許してもらえるだろうと我が家にも一袋。
お茶を買った後、そういえば・・・、と思って「以前あった保温マグボトルを気に入って使ってたのだけど、今はどういう柄があるんですか?」と聞いてみた。「ピンクの鶴亀の柄ですか?」と聞かれたので「いいえ、黒地に鶴亀でした」と答えたら、「ずいぶん前ですね〜、ありがとうございます。でも・・・」と店員さんが差し出したのが、写真のマグだった。
以前のマグは主人に貸したらその日に何処かに忘れてきてしまい、以来ずっと無地の500ccのものを使ってきた。最近500ccはちょっと多いので小さいのが欲しいなと探してはいた。この茶壺の柄のマグボトルはなんと360ccだという。ぴったしじゃぁ〜ん、と即買い。
お義母さんへのお茶、高くつきました、今度は決して主人に貸したりせず、私が独り占めして使いたおそぅ〜っと(苦笑)。
お茶を買った後、そういえば・・・、と思って「以前あった保温マグボトルを気に入って使ってたのだけど、今はどういう柄があるんですか?」と聞いてみた。「ピンクの鶴亀の柄ですか?」と聞かれたので「いいえ、黒地に鶴亀でした」と答えたら、「ずいぶん前ですね〜、ありがとうございます。でも・・・」と店員さんが差し出したのが、写真のマグだった。
以前のマグは主人に貸したらその日に何処かに忘れてきてしまい、以来ずっと無地の500ccのものを使ってきた。最近500ccはちょっと多いので小さいのが欲しいなと探してはいた。この茶壺の柄のマグボトルはなんと360ccだという。ぴったしじゃぁ〜ん、と即買い。
お義母さんへのお茶、高くつきました、今度は決して主人に貸したりせず、私が独り占めして使いたおそぅ〜っと(苦笑)。
前の 鶴やうさぎのが 可愛いなあ~
遊び心をくすぐられますね。
どうして鶴亀がなくなっちゃったのか謎。
きっと茶壺の方が、一保堂茶舗の歴史が感じられて
受けると思ったんでしょうね〜。
これもいいけど、中途半端なの。
茶壺にするなら、一保堂の煎茶の茶筒の柄にしてほしかったなぁ〜と
いいんですけどぉ〜(苦笑)