kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

追加連絡事項

2012年10月20日 | 猫ら&家族
備忘録として、昨日帰りの新幹線から弟夫婦に送ったメールを転載。写真は4階の食堂。ベランダがウッドデッキになっていてかなり素敵。こういう広々としたスペースは戸建てでは無理なので、解放感があって好印象。

父が希望したのは2階の角部屋(3階は向かい合わせで取れないので)を押さえた。隣り合わせではなく向かい合わせにしたのは、片側が日当たりがよく、片側が見晴らしがよい、二つの部屋のドアを開け放せば廊下を挟んでお互いが見えるし、廊下の末端だから他人が来ないし、自宅内と雰囲気が近いから。角部屋かつ窓が2面あるのは施設全体で4部屋しかなく、そのうち2部屋を押さえられたのは成功と思う。

食事は管理栄養士を含むスタッフが施設内で作るので、糖尿病食はカロリーを決めてもらえれば対応可(父の内科主治医にアドバイスを求める必要がありそう)。インスリン自己注射に関しては、自分でできなくなったら看護師がヘルプすることは可能。認知症専門スタッフはいないが、常駐スタッフが夜間見回りも行い、緊急時は看護師に連絡する体制。ただし、施設を使って認知症対応型通所介護するので、全く対応できないわけじゃない。

掃除洗濯なども料金に含まれる。入浴は週2回。それ以上は1回525円。通院の車での付き添いは提携クリニック以外一時間1575円でそれ以降30分ごと787円で可能。近所の近所のスーパーへの買い物代行は一回無料、追加は500円。

訪問者立ち入り可能、外出は届け出。共有冷蔵庫とミニキッチンあり。仏壇持ち込み可(父は持ち込むつもり皆無、ぷぷぷ)でも線香不可、テレビ持ち込み可(4階に共有あり)、固定電話無し、携帯か公衆電話になる。エアコン・トイレ・簡単な洗面所・ベッド・マットレス・収納あり。何を持って行くの?ってきいたら母は「全部」だって。気に入ったのかな!?

取りあえず提出すべき書類は申込書と診断書。母は30日に病院のアポがあるので忘れないようにせねば。父は診断書のためだけに病院行く模様。申込書には連帯保証人と身元引受人が必要とあった。別人が必要であれば連帯保証人になろうか?必要書類記載の件、フォロー要ると思う。あと、母の病院に10月30日以前に「次回診断書お願い」と予告連絡した方が良いかも。お願いします。

入居日が契約日、重要事項説明があるので認印必要。物を運び込む必要もあるので同席必要、お願いできる?質問者があれば、ケアマネのIさんまで。

地域包括支援センターの担当者は、ケアマネをIさんに委託したほうがスムーズだろうと言ってます。父の介護再認定は、要支援でも入れる施設なので不要、要介護になったら料金が上がるのでやらないほうが良い、と言ってた。

引っ越しに伴う雑事リストアップ必要かも。

悪いけど、私11月は海外出張が3つあるので動けません。母の気持ちを落ち着かせる為に、電話は頻繁に掛けるつもりだけど、5日の法事の時、IおじさんとSおばさんが施設入所に関して後ろ向き発言しないか不安。Iおじ対策は長女のKちゃんに根回ししとくね。Sおば対策はAおじさんに前日にでも連絡する。Kおじさんにも電話で根回しして味方にしとかなきゃ。ふぅ、忙しいぞ。

じゃあね


追記:Aおじさんと電話で話をした。「法事で否定的発言が出るのが心配」と打ち明けたら「大丈夫だと思うよ、でも、もしもそうなったら任せなさい」と言ってもらった。「任せましたっ」と返事して、根回し終了!も~、いろんなことがスムーズにいきすぎて怖い。母がよく言っていた「好事魔多しというからね」という言葉を思い出す。気を引き締めて、やるべきことに集中だいっ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちかちか)
2012-10-20 14:30:01
話がスムーズに進んでる様子でkebaさんも一安心ですね。
情報収集から親戚への根回し・・・先へ先へと次から次へと、考えて準備して、こんなしっかりした子供を育てた御両親、素晴らしいです。もちろん子供たちも、素晴らしい。
施設が人里離れた所なんて、姥捨て山のイメージで、そんな時期がいつか来るであろう私も、ゴメンです。
向かい合わせの部屋、使い勝手がよさそう。
返信する
ちかちかさま (keba)
2012-10-20 21:44:40
昨日主人としみじみ話したのですが
母が話せば分かる病態のときに
よい施設があって部屋まで選べ夢みたいです。

もちろん入所後も色々あるし、全体としては長期戦なのですが
このまま大きなイベントもなく11月に無事入所するという
短期目標に向かってもうひとがんばりです。
返信する
Unknown (ちこ)
2012-10-21 11:05:06
すべてうまく運んで行けてるようで良かったですね!

ちかちかさんのコメント読んで
>情報収集から親戚への根回し・・・先へ先へと次から次へと、考えて準備して、こんなしっかりした子供を育てた御両親、素晴らしいです。

私の思ったことそのまま書いて下さってる~って(^^ゞ
kebaさんの頭と足のフットワークに超感心です。

いいお部屋が確保できて良かったですね。
御両親の距離感もちょうど良くて理想的だと思います。
返信する
ちこさま (keba)
2012-10-21 11:23:52
確かに、あたしの両親は立派です(爆)

>御両親の距離感もちょうど良くて理想的

そうなんです、やっぱり家で夫婦二人で24時間を365日って
多分新婚さんでも息が詰まると思うのです。
すこし距離を置ける環境、悪くないと思いました。
それに施設の方に聞いたら、
要支援なのでしっかりしていらっしゃる80歳代の方も
既に3名入居を決めていらっしゃるそうで
父は「新しく友達ができるのが楽しみ」と言ってます。

まぁそれはそれ、社交的で誰とでも仲良くできる父と、自尊心が強くて許容範囲が狭い母。
二人が施設で作る人間関係は、それ自体が夫婦関係に波乱をもたらしそうな難しそうな匂いがしますが(苦笑)
介護の職員の方もいらっしゃることだし、どうにかなります、よね・・?
返信する

コメントを投稿