今日は
のち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
トマトりんか409接木ボランチとBバリア定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/d60cb8c1d3424d8f3286de2d6d9dcfd4.jpg)
また今度埋めます。
朝のジャガイモの花。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bb/82ed8ecad6f7374076fcef551c0f5a17.jpg)
数時間後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/85c30f0e3d202f6be0d2c87ef50bd959.jpg)
夜には又閉じます。
籾殻薫炭。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fc/a4f12456a22f718058d535b22916477a.jpg)
籾殻もらいに行きました。
今日もありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/3ff4e9148bb16ef62e8e4f90175f363c.jpg)
牡丹。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/72/c9889c0ca7da3be632d421225ae095f4.jpg)
サニーレタス収穫中。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c5/d9e365799aa5eedd0d91b5c5168d6b7b.jpg)
キャベツ収穫中。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/b4c17d8d0d2987c8e3f25fec66ffa7ff.jpg)
トウモロコシとエダマメの間でリーフレタス等収穫中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/56/6608dc5a694d5437d45971511b932157.jpg)
カボチャの雌花。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/12/6aa883605aa129fd55ca4a546bbd683f.jpg)
だけど、雄花はまだ。
エンドウがそろそろ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7f/0f04aa890958fdd71c62db06ab5a818f.jpg)
大根の種?。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/0cf47522700662f7f6712d0298cce63b.jpg)
さつまいも・鳴門金時植えました。母が。100株ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/84/a57ef458172692a150dffb0f44095071.jpg)
安納芋用の畝2畝作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/98/b7e05c66f83373d5c93a12ae6f7b7ace.jpg)
雨が降らないので、点滴チューブで数時間水を流した後マルチしました。
今は二つ目に流しています。点滴チューブを使うと畝の内部全体に深くまで浸透します。
流した後はスコップでどこを掘っても水分が浸透している状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
トマトりんか409接木ボランチとBバリア定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/d60cb8c1d3424d8f3286de2d6d9dcfd4.jpg)
また今度埋めます。
朝のジャガイモの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bb/82ed8ecad6f7374076fcef551c0f5a17.jpg)
数時間後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/85c30f0e3d202f6be0d2c87ef50bd959.jpg)
夜には又閉じます。
籾殻薫炭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fc/a4f12456a22f718058d535b22916477a.jpg)
籾殻もらいに行きました。
今日もありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/3ff4e9148bb16ef62e8e4f90175f363c.jpg)
牡丹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/72/c9889c0ca7da3be632d421225ae095f4.jpg)
サニーレタス収穫中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c5/d9e365799aa5eedd0d91b5c5168d6b7b.jpg)
キャベツ収穫中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/b4c17d8d0d2987c8e3f25fec66ffa7ff.jpg)
トウモロコシとエダマメの間でリーフレタス等収穫中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/56/6608dc5a694d5437d45971511b932157.jpg)
カボチャの雌花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/12/6aa883605aa129fd55ca4a546bbd683f.jpg)
だけど、雄花はまだ。
エンドウがそろそろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7f/0f04aa890958fdd71c62db06ab5a818f.jpg)
大根の種?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/0cf47522700662f7f6712d0298cce63b.jpg)
さつまいも・鳴門金時植えました。母が。100株ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/84/a57ef458172692a150dffb0f44095071.jpg)
安納芋用の畝2畝作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/98/b7e05c66f83373d5c93a12ae6f7b7ace.jpg)
雨が降らないので、点滴チューブで数時間水を流した後マルチしました。
今は二つ目に流しています。点滴チューブを使うと畝の内部全体に深くまで浸透します。
流した後はスコップでどこを掘っても水分が浸透している状態です。