畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

菊の挿し木

2012年07月01日 16時29分39秒 | 花類
菊の挿し木しました。



時期はずれなので、早くもだめになっているのがあります。



スイカハウスのミニカボチャは全部で7個着果してます。



6月中旬に受粉したスイカは全て着果しませんでしたが、

下旬に受粉したのは順調に着果してます。



外の南瓜はミニが8個、白みくりが5個、着果してます。





最後に定植した赤皮南瓜はまだ一つも見当たりません。最初のちょっとした時期の違いは大きいですね。
コメント

トマトの定点観測

2012年07月01日 16時23分15秒 | トマト
二日連続で150ccの潅水をしたトマトは

やっと少し回復しました。

ただ成長点はまだ萎れていますが

とりあえずこのまま様子見です。

     
コメント

ヒメイワダレソウ

2012年07月01日 16時20分36秒 | 花類
増殖させていたヒメイワダレソウをあちこちに移植しました。

グランドカバーにします。



タイム、ペパーミント、オレガノ等も移植しました。







ニンニク後に種まきした人参が芽を出しました。2年前はこれが次の日には跡形もなく消えていました。

今年はどうでしょうか?

コメント

そんなことあるの?

2012年07月01日 16時06分56秒 | とうもろこし
スイカハウスのトウモロコシ、サニーショコラ。

最後を収穫しました。ちょっと遅ぎみでしたが

こんなのがありました。   



発芽してます。 

8本を密植しているオクラ。

しばらく目を離していたら、ほとんどの葉っぱがくるくる巻かれていました。

虫ですよね。全部取ったら、一本に1~2枚しか残りませんでした。

        
コメント

らくらくメロン

2012年07月01日 16時06分03秒 | メロン
放置中だったらくらくメロンのコーナー(ホントはサルナシのコーナーですが)

ちょっとだけ整理しておきました。



スイカがふたつできていました。





マクワウリが一つ出来ていました。



メロンが多数出来ていました。



 



       
コメント

イチゴの苗採り

2012年07月01日 15時54分15秒 | いちご
今日は

久しぶりにイチゴの苗採りしました。  



現在120株、めざせ200株。

パッションフルーツ徐々に着果数を増やしていますが  

いつもはこういう開花をしています。



めしべが三つおしべの方に曲がっています。

今日はじめて違うパターンを見ました。



めしべが真っ直ぐになっています。もう受粉をしたということでしょうか?
コメント