畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

超極早生タマネギ立春の香り定植

2013年10月21日 09時23分09秒 | タマネギ
畝立てしておいたところに、超極早生タマネギ立春の香りを定植しました。



前回、一畝500とか言ってましたけど

200のトレー2個で300本植えたらほぼいっぱいでした。

約300ですね。

続きに、極早生タマネギ甘早果を1トレー定植しました。




3畝合計900にしかならないことが判明したので、

200ぐらいの畝をもう2つ追加しました。




9月14日9月20日9月25日に植え付けたニンニク。

嘉太郎は7~8割の発芽率。



福地6片は3割の発芽率。



山口赤ニンニクは、5~6割。



自家製の青森6片風のニンニクは8~9割。




コメント