せっかく直した山芋の倒れた支柱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cf/c3e0576eb20957d221c157141096b9c3.jpg)
今度は折れていました。
また直さなくっちゃ。
トマトのソバージュ栽培のシシリアンルージュとロッソナポリタンとサンマルツァーノ。
割れちゃうので雨除けしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ba/da1e505e029cb8e264135d377fc38601.jpg)
なんか一番手前左の株の様子がおかしい。萎れてる、朝だというのに。
とうもろこし第2弾甘々娘の狸被害は18株で収まりました。
ここから残りの第2陣、第3陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/57/42cf08a8c972a5df17c85b9f5b6ad6d9.jpg)
第4陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/6abcceb6921cb9706d2ee0ac6f9df3d8.jpg)
第5陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e6/2ba63e4207dfc5c6155397b74c3e02c8.jpg)
スイカの第1弾祭りばやし777は最初の7個を収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/11/6923dba435350ae8c381194b0a0dd887.jpg)
残りの5個ぐらいが1週間後。木が持てばいいんですが。
もう随分地面が見えるようになってしまいました。
これなんていうんでしたっけ?すえなり?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/70c0b3d1e8f22542223bf382b6fb6f55.jpg)
スイカの第2弾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/7b4ab8e339f7fe4304c81aa0c2e5ad57.jpg)
収穫は1ヶ月先。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/7bbfd0a25186cbbdabea0639e8e9e284.jpg)
スイカに囲まれた安納芋と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/0352299f20f2ae7777764c19ef0f129a.jpg)
通路に広がるしかない安納芋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0f/d3cacfbad9f1257851c0ba204cfc8452.jpg)
随分虐げられています。
狸にいきなりおられてしまった万次郎かぼちゃ。
ここまで復活しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/192f776e011f90aea22b4f4917a9c267.jpg)
自根4株と接木4株で栽培中のキュウリ夏すずみ。
接木の一株が病気でだめになったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9d/10655b2143957b1543cc259d3c35ea34.jpg)
接木の意味がない!!
韓国とうがらしが一気に生ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ba/338ab4a1b630a42b1619d0daa029a32d.jpg)
一方なかなか成長しない島とうがらしはアップにしても生ってませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fa/75f048670465b6e07034130bea128e22.jpg)
いつもうまくいかない枝豆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d2/a7fb842ebeceb198d960c1a834b08bb3.jpg)
今回はどうでしょか?収穫したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/81/0644e0aa74ba97412edec0b4969f1bb1.jpg)
剪定して一気に成長を始めた茄子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/95/c45a7f7497423c0b87b349dd09358732.jpg)
もう僕の身長と同じです。
パプリカも身軽になって伸びてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/93/d7ec32cc05ec8f5c233f24a82e365535.jpg)
子供ピーマンも伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/71/d8cbc0eeeb74e81de361deb866fb0d58.jpg)
剪定の効力ですね。
いっぽう、成長しないので剪定もしていないスイートペッパー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8c/b2058f4f17937062f0968864b794c515.jpg)
実を採ったほうがいい?赤くなるんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c4/22372fedbde3e2455777fe8e226b0a21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cf/c3e0576eb20957d221c157141096b9c3.jpg)
今度は折れていました。
また直さなくっちゃ。
トマトのソバージュ栽培のシシリアンルージュとロッソナポリタンとサンマルツァーノ。
割れちゃうので雨除けしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ba/da1e505e029cb8e264135d377fc38601.jpg)
なんか一番手前左の株の様子がおかしい。萎れてる、朝だというのに。
とうもろこし第2弾甘々娘の狸被害は18株で収まりました。
ここから残りの第2陣、第3陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/57/42cf08a8c972a5df17c85b9f5b6ad6d9.jpg)
第4陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/6abcceb6921cb9706d2ee0ac6f9df3d8.jpg)
第5陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e6/2ba63e4207dfc5c6155397b74c3e02c8.jpg)
スイカの第1弾祭りばやし777は最初の7個を収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/11/6923dba435350ae8c381194b0a0dd887.jpg)
残りの5個ぐらいが1週間後。木が持てばいいんですが。
もう随分地面が見えるようになってしまいました。
これなんていうんでしたっけ?すえなり?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/70c0b3d1e8f22542223bf382b6fb6f55.jpg)
スイカの第2弾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/7b4ab8e339f7fe4304c81aa0c2e5ad57.jpg)
収穫は1ヶ月先。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/7bbfd0a25186cbbdabea0639e8e9e284.jpg)
スイカに囲まれた安納芋と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/0352299f20f2ae7777764c19ef0f129a.jpg)
通路に広がるしかない安納芋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0f/d3cacfbad9f1257851c0ba204cfc8452.jpg)
随分虐げられています。
狸にいきなりおられてしまった万次郎かぼちゃ。
ここまで復活しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/192f776e011f90aea22b4f4917a9c267.jpg)
自根4株と接木4株で栽培中のキュウリ夏すずみ。
接木の一株が病気でだめになったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9d/10655b2143957b1543cc259d3c35ea34.jpg)
接木の意味がない!!
韓国とうがらしが一気に生ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ba/338ab4a1b630a42b1619d0daa029a32d.jpg)
一方なかなか成長しない島とうがらしはアップにしても生ってませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fa/75f048670465b6e07034130bea128e22.jpg)
いつもうまくいかない枝豆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d2/a7fb842ebeceb198d960c1a834b08bb3.jpg)
今回はどうでしょか?収穫したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/81/0644e0aa74ba97412edec0b4969f1bb1.jpg)
剪定して一気に成長を始めた茄子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/95/c45a7f7497423c0b87b349dd09358732.jpg)
もう僕の身長と同じです。
パプリカも身軽になって伸びてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/93/d7ec32cc05ec8f5c233f24a82e365535.jpg)
子供ピーマンも伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/71/d8cbc0eeeb74e81de361deb866fb0d58.jpg)
剪定の効力ですね。
いっぽう、成長しないので剪定もしていないスイートペッパー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8c/b2058f4f17937062f0968864b794c515.jpg)
実を採ったほうがいい?赤くなるんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c4/22372fedbde3e2455777fe8e226b0a21.jpg)