スイカ第1弾祭りばやし777は残りわずかになりました。
そこでスイカ第2弾の収穫開始日を計算してみました。
スイカ第2弾は7/11日が最初に確認した日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/7bbfd0a25186cbbdabea0639e8e9e284.jpg)
7/11~8/6日の積算温度が660度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/96/25edb4be013672ccdc21c3fd7925e7f2.jpg)
残り340度はあと12日。8/18日から収穫。
接ぎ木の虎太郎 大笑 夏武輝 紅まくら 黒部 新大和2号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/22/1abfd272e854d1861b30577110f3c14b.jpg)
畑に入ってどの木になっているのか区別が判別できないので
写真を探してみました。
これでどの品種か区別がつくかな?
そこでスイカ第2弾の収穫開始日を計算してみました。
スイカ第2弾は7/11日が最初に確認した日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/7bbfd0a25186cbbdabea0639e8e9e284.jpg)
7/11~8/6日の積算温度が660度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/96/25edb4be013672ccdc21c3fd7925e7f2.jpg)
残り340度はあと12日。8/18日から収穫。
接ぎ木の虎太郎 大笑 夏武輝 紅まくら 黒部 新大和2号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/22/1abfd272e854d1861b30577110f3c14b.jpg)
畑に入ってどの木になっているのか区別が判別できないので
写真を探してみました。
これでどの品種か区別がつくかな?