病気のジャガイモ跡地は数年ナス科は植えないことに(x_x;)
枝豆の緑化断根胚軸挿し木を作っていました。
秘伝の緑化摘芯断根挿し木
本葉が出たら摘芯断根します。
本葉はカットします。
根もカットしますが
この部分
少し残すとこれから発生する他の根とは違い
深く潜る根になるのかもしれません。
そのことが他の野菜の胚軸断根に書かれていました。
大豆でも同じことなのかどうかは不明です。
ただし発根後覆いを取るのが遅れたせいか緑化が不十分ですね。
今年はやめとこうかと思いましたが
植える場所に思いついたので
やっぱり蒔きました丹波の黒豆(枝豆)
こちらも胚軸断根します。
根をちょっとだけ残して
摘芯します。
挿し木に
あんまりうまくいかない緑化断根挿し木。
今年はたくさん収穫したい。
枝豆の緑化断根胚軸挿し木を作っていました。
秘伝の緑化摘芯断根挿し木
本葉が出たら摘芯断根します。
本葉はカットします。
根もカットしますが
この部分
少し残すとこれから発生する他の根とは違い
深く潜る根になるのかもしれません。
そのことが他の野菜の胚軸断根に書かれていました。
大豆でも同じことなのかどうかは不明です。
ただし発根後覆いを取るのが遅れたせいか緑化が不十分ですね。
今年はやめとこうかと思いましたが
植える場所に思いついたので
やっぱり蒔きました丹波の黒豆(枝豆)
こちらも胚軸断根します。
根をちょっとだけ残して
摘芯します。
挿し木に
あんまりうまくいかない緑化断根挿し木。
今年はたくさん収穫したい。
でもこんなに丁寧なことはできません(泣)
黒大豆は来月になってから蒔こうと思います。
丹波黒、枝豆で食べるんなら間に合いますよ
うちの第2段もう伸びすぎ、丹波黒と枝豆とパンダ豆がキリンの首を伸ばしてるよう
落花生も早く定植しないと花が咲く~~
週末雨かも、また遅れます。
豆類の胚軸断根は人によりやり方が違いますね。
すぎさん数本音を残すのですか。
私は瓜科の台木でやりますが、暫く根が再生しないので相当生育が遅れます。
丈夫な苗に成りますよ。
収穫量を増やすことができるんだったらやりますが
なかなかうまく増えてくれないですね。
丹波の黒豆は普通でもまだ播き時期のはずですよ。
最近雨なかったですからしょうがないですね。
梅雨だもんね。
今年は他の断根挿し木のところで
そういう情報があったので試しています。
残した根が深く潜るんだそうです。
スイカか何かの情報でした。
直蒔きもいっぱいしてあるのでどの方法がいいか
比較します。
とにかく自分でやってみなくちゃどこにも情報がないので。
どの方法でも2週間遅れますので
秘伝は種まき時期より2週間早く蒔いています。
断根摘芯挿し木・・・鍛えますね~~~。
秘伝豆は、お取り寄せしかないですね。
きょう、田舎の園芸店で尋ねたら
【聞いたことがない】
専門店なのに、もぐりかっ!と思いましたよ。
まあちゃんの丹波黒がいっぱいあるので
うちは今年も、丹波黒枝豆の食べ放題ですじゃ~♪
すぎさんのとうもろこしハウスを見て
来年は絶対にハウスを作ろうと思いました。
もう、とうもろこしには疲れた~。
秘伝は菜園やってる人のうちでは結構有名だよね~。
知らないなんて。。。ぷっ、いや失礼しました(*・`ω´・)ゞ
丹波の黒豆おいしいよね。
うちのとうもろこしハウスももとをただせばキュウリパイプ(^▽^ヾ)
ちゃんとしたハウス部材でも作れるし、キュウリパイプをつなげても作れるし(⌒-⌒)
頑張って。
すぎさんは手の込んだ事をされてますね~
これは甘姫には無理です~(^_^.)
美味しいお豆さん育てて下さいね~♪
タイミングややり方も影響するかと思いますが・・・
こちらもダメ元で色々と試したいと思います。