![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8c/123fc77631beeeee2acde3228a9fc1be.jpg)
一昨年しいたけ原木を5~6本購入して、一年だけ収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/b38ccd963074b30a3e3ab3415aa5f970.jpg)
でも管理が悪くて去年の収穫はありませんでした。
今年は原木作りからやります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b4/da4c7d872b6548329a7a2bef333e1348.jpg)
収穫は来年秋からになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d4/9aa94d2eefc968df147889a844a8c685.jpg)
まずは管理する場所を確保しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2b/11fa17263b4b5dd71400eafd0c628828.jpg)
ここに伏せこみます。
ここは夏場の育苗小屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/53/426c2eeb076770a4b6b5828c36418073.jpg)
地面の方は空いていますので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/b38ccd963074b30a3e3ab3415aa5f970.jpg)
でも管理が悪くて去年の収穫はありませんでした。
今年は原木作りからやります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b4/da4c7d872b6548329a7a2bef333e1348.jpg)
収穫は来年秋からになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d4/9aa94d2eefc968df147889a844a8c685.jpg)
まずは管理する場所を確保しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2b/11fa17263b4b5dd71400eafd0c628828.jpg)
ここに伏せこみます。
ここは夏場の育苗小屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/53/426c2eeb076770a4b6b5828c36418073.jpg)
地面の方は空いていますので。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます