この鳥なんという鳥?
顔に白いアクセントがありますね。
後で気づいたんですが、イチゴをずいぶん食べてしまっているようです。
董立ち菜をいくつか植えてあるんですが
その一つのカーボロネロが
ずいぶん背が伸びてるな~と思って
覗いて見ましたけど、まだでした。
でも脇芽が出ているのでもうすぐですね。
振り返ってみると、
青梗菜には花芽が出ています。
どれぐらいまで伸ばして収穫でしょうか?
脇芽をいくつか付けて収穫でしょうか?
この写真の根元ぐらい?
収穫中の白菜。
晩生の120日型晩輝がやっと収穫できそうです。
2/2日ごろに蒔いたナス科の種。
10日ですずこまが発芽した後
2週間でまあちゃんなす(自)、韓国とうがらし(自)、ふわとろ長、ピー太郎、朱姫、みずなす(自)、ルバープ発芽しました。
18日目、激辛なんばん(自)、 ランチボックスレッド(自)、熊本中長なす(自)、天狗ナス(自)、フィレンツェ(自)発芽
芽が出ないやつはだめかな~?購入した新しい種も出てないやつがある
バジルをたっぷりと蒔いておきました。
中に入ってる種が多いですね。
自家採取もしてあったけど、当分はこれを使います。
顔に白いアクセントがありますね。
後で気づいたんですが、イチゴをずいぶん食べてしまっているようです。
董立ち菜をいくつか植えてあるんですが
その一つのカーボロネロが
ずいぶん背が伸びてるな~と思って
覗いて見ましたけど、まだでした。
でも脇芽が出ているのでもうすぐですね。
振り返ってみると、
青梗菜には花芽が出ています。
どれぐらいまで伸ばして収穫でしょうか?
脇芽をいくつか付けて収穫でしょうか?
この写真の根元ぐらい?
収穫中の白菜。
晩生の120日型晩輝がやっと収穫できそうです。
2/2日ごろに蒔いたナス科の種。
10日ですずこまが発芽した後
2週間でまあちゃんなす(自)、韓国とうがらし(自)、ふわとろ長、ピー太郎、朱姫、みずなす(自)、ルバープ発芽しました。
18日目、激辛なんばん(自)、 ランチボックスレッド(自)、熊本中長なす(自)、天狗ナス(自)、フィレンツェ(自)発芽
芽が出ないやつはだめかな~?購入した新しい種も出てないやつがある
バジルをたっぷりと蒔いておきました。
中に入ってる種が多いですね。
自家採取もしてあったけど、当分はこれを使います。
その鳥頬の横が白い線入っているから
ツグミかみれレないね。
前入ったのはヒヨドリだったよね。
相変わらずナスの種類多いですね。
私も人の事言えないけど(*^▽^*)
ベか菜の事かなぁ。
私が植えたの煮物には出来ないかも。
よく似た三東菜だったら鍋、お浸しなどに使えるから
白菜の代わり成りそうです。
鳥の名前はよくわかりませんが、
なるほどおおきさも模様もよく合っていますね。
ツグミか。
ヒヨドリは何も被害はありませんでしたが、
このツグミはイチゴをみんな食べていきました。
白菜の代わりなんですね。
うちではミニ白菜にチャレンジしています。
食べれるようになってくれるかどうか五分五分ですかね?虫専用にはなってほしくないんですが。
徒長が気になりながら昨日も浴槽に浮かべたら
やっぱり徒長してしまいました。
これからは昼間は衣装ケースに入れて外に出します。
夜は室内に入れて光が当たらないようにします。
ツグミですか!こちらは今年ツグミの姿をほとんど見ません。
青梗菜のトウ立ち菜は、伸びだしてる茎元から切っちゃえばいいよ~
中心のを取ると、ブロッコリーと同じで脇目がドンドン出てくるはず。
出始めた若いのを食べた方が、柔らかくて美味しいよ。
白菜が眩しい(><)
やっぱり管理がだいじですね~。
なかなか大変そう。
ツグミみたいですね。
8月末種まきのキャベツは2月中旬からの収穫ですね。
なるほど、大き目の葉っぱがついてる下でカットすればいいのね。
白菜は今年遅かったですよ。
65日型85日型120日型を同時に蒔いてやっと120日型の収穫です。1か月遅れですね。
大根一鉢一本ですね、贅沢~(⌒-⌒)
食べられたんだ~
(>_<)
ツグミは虫とかミミズを主食にしてるから、
野菜はあんまり食べない筈なんだけど~
餌が少なくて、甘いいちごに目がくらんだんだべねぇ~
(>_<)
そうなんだ。
ハウスに紛れ込んだ鳥のほとんどは出れなくて長時間閉じ込められちゃうからかな?
私ならゴジラ菜とか呼んじゃいそう。
キャベツというより、ギャーベジ・・・これじゃゴミか。
咲き始める直前が一番美味しいと言いますよね。
なるほど、色もいぼいぼも特徴的ですよね。
おいしいと嬉しいですね。
うちの今畑のところも40年ほど前
数年間の放棄により大きな木が生えていました。
2年目から木が生えても不思議ではないですよね。