畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

とうもろこし第9弾の定植

2016年07月30日 08時04分51秒 | とうもろこし
    

とうもろこしは少しづつ定植を続けて第9弾になりました。



最後のキャンベラ90EX。

    

抑制栽培の種まきしました。サニーショコラ88。
10月収獲ですね。



キャベツの壇蜜、

   

鉢上げしました。

    

茎ブロッコリーのアスリーと札幌大球

    

鉢上げしました。

    

まだ一度も食べたことのないキャンディレッドと茎ブロッコリー。



蒔きました。
今度こそは赤キャベツ、食べたい。


    


コメント (18)    この記事についてブログを書く
« 茄子の剪定 | トップ | 花オクラ »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
らうっちさんへ (すぎさん)
2016-07-31 21:05:42
らうっちさん、こんばんは(^^)/

断根挿し木の苗が早速何かに食われてボロボロです。
ヤンなりますよ。
返信する
HAL_Kさんへ (すぎさん)
2016-07-31 21:04:29
HAL_Kさん、こんばんは(^^)/

とうもろこしほど買ったものと栽培したものの美味しさに差がある物はないんじゃないかな?
やめれません。
返信する
つくばのガマさんへ (すぎさん)
2016-07-31 21:03:00
つくばのガマさん、こんばんは(^^)/

とうもろこしの抑制栽培は種袋に書いてあるので
最初から普通にやってました。
そしてその美味しさに魅了されています。
返信する
テルさんへ (すぎさん)
2016-07-31 20:54:25
テルさん、こんばんは(^^)/

今たしか第4弾を収穫中です。
絶好調ですよ。
10月以降の収穫は美味しいですよ。
返信する
やしまファームさんへ (すぎさん)
2016-07-31 20:51:51
やしまファームさん、こんばんは(^^)/

そうか~ヽ(*゚O゚)ノ
ずつね゚゚。(*^▽^*)ゞ
返信する
まあちゃんへ (すぎさん)
2016-07-31 20:50:10
まあちゃん、こんばんは(^^)/

まあちゃん茄子の第2弾を植えているということは
第1弾は途中で終わりますか?
返信する
ビギナーさんへ (すぎさん)
2016-07-31 20:47:53
ビギナーさん、こんばんは(^^)/

今年は抑制栽培がどこまで可能か試してみます。
茎ブロッコリーもたくさん収穫できていいですよ。
返信する
甘姫さんへ (すぎさん)
2016-07-31 20:45:37
甘姫さん、こんばんは(^^)/

とうもろこしは抑制栽培の種まきが一回分終わっただけなので、これからまだまだ続きます。
返信する
kazuちゃんへ (すぎさん)
2016-07-31 20:41:33
kazuちゃん、おはようございます(^^)/

キャベツは10月以降の収穫分はすでに終わり、
これからは11月以降分です。
さらに12月以降分も。
赤きゃベツが失敗続きです。
返信する
Unknown (らうっち)
2016-07-31 09:45:51
すぎさん おはよー♪

第9弾とは、頑張るね・・・
うちで今ので3弾目。
これにて打ち止めだよー
それでも珍しい方。
いつも第2弾ぐらいで終わりだから。
種蒔き、また忙しくなってくるね。
暑いから発芽しても気を使うわ~
返信する
Unknown (HAL_K)
2016-07-31 05:50:23
おはようございます HAL_Kです。

スイートコーンが主食ではないですよね・・・(笑)
オイラも秋作をそろそろ播かなきゃなりません。
返信する
マメじゃないとできない・・・ (つくばのガマ)
2016-07-31 04:46:52
ちょこちょこっとやっちゃえるマメさがすごいですね。
面倒だと思ったらアウトですからね。それにしても
9弾目はすごい。
抑制栽培だなんて、家庭菜園では普通存在しません
からねぇ。^^
返信する
こんばんは♪ (テル)
2016-07-30 22:56:50
トウモロコシ、第9弾!!!!!!!!!
8弾までは、絶好調でしたか?!
秋採りは、美味しいとの事!私のも期待しよ~~~っとv(。・・。)イエッ♪
返信する
Unknown (やしまファーム)
2016-07-30 22:22:01
第9弾ですか。
すごいですねぇ。うちは、トウモロコシには合わない環境なので、
今年は力を入れていません。
ところで・・・づつ→ずつですよぉ。
自分も良く間違えるんです。
返信する
Unknown (まあちゃん)
2016-07-30 21:36:01
すぎさん こんばんは
きょは最高に暑かったんか・・・??
花の先が真っ赤
結局ほとんど外だった
トウモロコシ第4段定植、食いちぎられんよう
早めの対策しなきゃ
まあちゃんナス、切り戻しなんかしたことなし
ボコボコです
おおカープが9回裏満塁ホームランじゃ。。。
返信する
こんばんは! (ビギナー)
2016-07-30 20:37:47
トウモロコシ第9弾まできましたか!凄い!!
これからの栽培準備も着々と進んでいるようですね。

茎ブロッコリーも興味がありますのでやってみたいと思います!(^o^)/
返信する
Unknown (甘姫)
2016-07-30 16:36:01
すぎさん今日は~♪

え~又種まきしたって事は 第10弾までのトウモロコシって事になるのですね~♪

凄い~!!

赤キャベツ イイですね~♪
茎ブロッコリーも 鉢上げ~すべて順調ですね~♪

返信する
Unknown (kazuちゃん)
2016-07-30 13:02:02
とうもろこしの種ま蒔きはまだ継続中ですか。
私もそろそろキャベツの種まきを始めないと
いけません。
赤キャベツの彩りに良さそうですね。
返信する

コメントを投稿

とうもろこし」カテゴリの最新記事