畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

茎ブロッコリー

2016年09月21日 08時01分38秒 | ブロッコリー
茎ブロッコリーのアスリー




ネットをしていないので青虫被害がありますが、



不思議と半分はきれい。
これからかな~?



畝作りして、



スティックセニョール、スリム、ゆきのこ。

       


      



定植しました。




シャルムは120個植えて結局4個が未発芽。



そのうち3個は消滅。



1個は根が出た状態。





コメント (34)    この記事についてブログを書く
« 練馬大根 | トップ | やめよっかな~スイカの抑制栽培 »

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (スー)
2016-09-21 08:46:21
すぎさん おはようございます!
青虫は小さな体で凄い食欲ですね
綺麗な苗も時間の問題ですかね?
シャルム良い感じですね
今年もすぎさんのシャルムがダントツの予感がします(⌒-⌒)
返信する
Unknown (らうっち)
2016-09-21 10:00:32
すぎさん おはよー♪

シャルム120個のうち4個は、許容範囲でしょ~
これから日に日に生長の様子が見て取れるね♪
立派なシャルムが採れるんだろうな~
ブロッコリーも青虫に食われながらも頑張ってる(^^)
定植時に萎えてしまって植替えしたものは、元気に大きくなってきてくれてるの。
頭がつかえるようになったら、うちもネットは外します。
返信する
スーさんへ (すぎさん)
2016-09-21 11:02:57
スーさん、こんにちは(^^)/

今年はセット球の大きさが小さいので
小さいものの数が多いと思います(⌒-⌒)
それでも栽培しますけどね。
返信する
らうっちさんへ (すぎさん)
2016-09-21 11:05:43
らうっちさん、こんにちは(^^)/

シャルム小さいけど一応順調です。
ブロッコリーは今のところ青虫の数は少ないみたいですね。でも一匹でも相当食べますね(⌒-⌒)
返信する
http://dongurikorox2.blog24.fc2.com/ (まあちゃん)
2016-09-21 16:39:19
すぎさん こんにちは
もう降りそうです。明日も雨の予報
何時になったらまともに畑、出来るんでしょう
スティックセニョールの苗いっぱい
シャルムもニンニクの支度も…
もうこらえてほしい雨
しょうがないですのう。。。
返信する
こんにちは! (ビギナー)
2016-09-21 16:48:45
青虫対策はよ~く観察して抹殺することでしょうか?
(私には無理)
観察も大変ですよね・・・
確かに食欲旺盛で葉はボロボロで回りはフンだらけで嫌になりますよね。
返信する
Unknown (甘姫)
2016-09-21 16:59:51
すぎさん今日は~♪

綺麗なブロッコリー!!

あっ 美味しそうな葉っぱ!!  青虫も狙う筈だわ~
要注意ね~食欲の秋だし~(^_^.)

雨の中植え付けしてたの?風邪ひかないでね~
返信する
Unknown (たけ)
2016-09-21 17:27:16
うひゃー上のはうちと同じくらい喰われていますね(笑)
今度の休みに雨が降らなければようやく定植できます。
とはいっても、畝を作ってマルチを張ってからですけどね。
返信する
Unknown (kazuちゃん)
2016-09-21 19:35:46
こんばんは
青虫さん喜んでいそうですね。
茎ブロッコリー何種類も植えるんですね。
私は今日スティックセニョールを植えました。
返信する
Unknown (このは)
2016-09-21 20:03:37
凄い発芽率やねぇ~
わが家のは5/1位の発芽率かなぁ~

只でさえ少ないのに、分球してるの結構ある。
間引きした方が良いのかな?
返信する

コメントを投稿

ブロッコリー」カテゴリの最新記事