一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

ね、、ねむい・・

2021-09-28 09:04:00 | 日記
2時に起きた。
もう寝ない・・・なんだこれは・・・・


しかも
ここんとこ、覚醒したら


真っ暗な中でも、
大暴れしとる。


全裸になるわ、
飛び跳ねるわ。
壁蹴るわ、たんす蹴るわ。
紙食べてるわ・・・


ってわけで、ウトウトもできへん。


開き直って一緒に起きて、
みーくんのニッコニコ笑顔見ながら
つられて
こっちもにっこにっこ。


はよ起こしても、問題行動しても、
ムカつかれへんように
ニコニコ可愛い顔してんねんなぁ、みーくんは。笑


起きたら
ずっとまたなにやら(謎)言葉を
キャンキャン喋ってる。
いろんなこと、喋ってる。
何言うてるかまったくわからんけど!


言葉を話せるようになって、
自分で
これまで耳で聞いていた音声と似たような音声が発声できるようになって、


楽しくって
仕方なくって、


頭が覚醒しまくって
不眠多いんかなぁ。


不眠が多い時期は、
辛くてしんどいけど、


この壁を乗り越えたら
また新たな光(大きな成長)が見られるのかなぁ、って本気で思ってます。


学校に睡眠不足のまま行かせることは、
心配心配、、だけど、
今日は、もう
家で過ごしても、どうせ午睡はしないし、
私がハードすぎるので、


行ってもらいました。



同じバス停のみーくんの同級生ママに
不眠の相談に乗ってもらって、
すこし立ち話をしました。


みんな頑張ってる。
私だけじゃない、って
力をもらいます。


そもそも
みんなはどれだけ短眠でも、学校に
行かせてます。


夜の睡眠のリズムが乱れても、
日中のリズムまで乱れさせるわけにはいかないからだそうです。



私みたいに
起こっても無い先のことを心配し、体調悪くなったりしないか?などの、不安感から
休ませる、とかはないです。



ま、お仕事してるかしていないか、ということも大きいのですが。




私も元々心配症ではありますが、
そんなに受け身な性格でもなければ、


あまり考えて行動するタイプでもないのですが・・・



やっぱり
みーくんの育児が始まってからと、
夫が頼りにならず
ひとりで苦しんだ経験を
何度も繰り返すうちに、



しんどい事態になっても誰も助けてもらえないから。。。って、


先に困難なことが起こらないような行動、
守りの行動をするようになりました。



なにを、そんなにも
恐れているんだろう、って
自分でも、ふと思うときがあるけど、


それだけ何度も
苦労の場面をくぐり抜けてきたんだな、って
はっきりと言えます。



相談に乗ってくれた友達は
自分も大変やのに、


「ちょっとでも寝えや!!!倒れるで!!!ほんまに、寝えや!!!」って
心配をしてくれて、
暖かい気持ちになります。


こういった支え合いがあるから、
この育児はまだやっていける。



長いこと受診していなかった
発達小児科への受診予約も、いよいよしようと思います。


ここまでの不眠は
やっぱり
どうにかしてあげないといけないでしょう。


もっと
ひとりでも強くならないと!!!


なんやかんやで
夫が頼りにならない、、、、イジイジメソメソ。。。夫に依存しすぎてしまっています。


夫ありきで
考えないように。


今まででも夫が頼りになったわぁ!!!なんてことは
なにもなかったし、
これから先もないでしょう。


なので、
なんでも1人でできるようにならないとダメだ!!!



睡眠不足も
交代できればいいけど、無理やもんね。



これからもみーくんの育児はずっと続くし、休みもないから、
それが
なによりも一番大変なことだけど。


ひとりより2人でなんでも協力しあいながらできるのがベストだったけれど、


1+1=2


になると思って結婚したけど、
そうじゃなかった。
1+1=1 よりも、さらに、


足を引っ張られてる、オランほうがまし。。って思えることも
最近は特に多い。


もちろん、
いてくれてよかったって思うことも時にはあるけれど。




・・・・15分ほど、友人と立ち話して戻ると、


もう
娘ら2人は勝手に登校していて
いなくなってました。。。


あー、今日は2人とも顔をみて
見送れなかった。。。
ごめんよぉ、、、ただでさえ、
夜は、2人を放置して、
みーくんと共に先に寝ちゃうのにね。。。



のんちゃんも
6年生になってから、
起こさなくても勝手に起きて、
勝手に準備して勝手に行くから、
ほんと
ビックリ!!!


さて、買い物行ったら寝よー。