最近、
平時でも、これだ、、、これを感じていました。
もしかしたら、、自分的にも、
更年期と重なっているかもしれません。
だんだんと40代も後半へ・・・。しんどいよ、万年寝不足は。
みーくんの育児で一番もっとも大変で1日1日がほんとに地獄のようで、、、っていうのは、
保育所に入所するくらいから卒園くらいまででした。
そのころは思い出すのもいやなくらい、
ほんとに大変でした。
2歳3歳くらいから、6,7歳くらいが一番
なにもわかってなく、多動が激しすぎ、
言うことを聞かせられず、目も離せない
こだわりが強すぎて、それ以外のことが一切受け入れられない。
外に連れ出すのも、そのころが一番気を遣ってしんどかったかも。
なにしろ、言葉で言ってきかせられない、ミーくん自身、理解が進んでなかったので。
このときに
、
泣きたい、逃げたい、消えたい、って思ってたなぁ、って。
最近
よく思い出す。近いものがあるんだろな。。精神的に。
でも、このときの大変さに比べたらそりゃぁ今なんて、
ぜーんぜん楽!!!なはずではある。
なにしろ娘二人も成長はしてる。もちろんみーくんも。
でも、会社やめて
個人でやるようになれば、、、、
こっちから見たら、いくらでも融通きかせられるじゃん、
夫次第、、、なのに、
まったく協力してくれないのが、
余計に、
会社にしばられて、しょうがないな、って思えるときよりも
精神的にきついです。。。
ところで、
みーくん、やはり具合が悪そうである。
いくら夫氏に助けを求めても、ほんとになーんのリアクションもなし。
離婚するときに離婚事由としては、じゅうぶん
成り立つのではないか。。。
家から5分の場所に常にいるのに、
一瞬でも、覗きにこれないのか。
いや、絶対に行ける!(笑)私ならいける。
また、それが無理なくらい外出中、忙しすぎる、とかでも、
LINEに一言、リアクションくらいはできないものか。
不安なので、みーくんの同級生ママたちに相談。。。
体も大きくなってきたし女手ひとりでは大変よね。。。って。
おー、まさにそれだ!って思いました。
成長期。。。第二次性徴、、、からだがあきらかに子どもから、大人へすこしずつ
うつりかわる時期でもあります。
内面も、
自我がみーくんなりにまた一段と成長し、
いままでは黙っていうことを聞いてくれてたことでも、
理解はしつつ、拒否、ってことが凄く増えました。
拒否されちゃうと、大変です。
力づく、というわけにもいかないので(-_-;)
ちょっと飲めないし食べないので、病院の受診がしたいと思いました。
かなり
割高にはなるのですが、、、アプリの往診をふたたび使って、
お医者さんに
おうちに来てもらおうと思います。
こんな生活いつまで続けるんだろ、わたし。
通常受診より10倍くらいかかるんだけど!!!!!
夫に請求してやろか(笑)
平時でも、これだ、、、これを感じていました。
もしかしたら、、自分的にも、
更年期と重なっているかもしれません。
だんだんと40代も後半へ・・・。しんどいよ、万年寝不足は。
みーくんの育児で一番もっとも大変で1日1日がほんとに地獄のようで、、、っていうのは、
保育所に入所するくらいから卒園くらいまででした。
そのころは思い出すのもいやなくらい、
ほんとに大変でした。
2歳3歳くらいから、6,7歳くらいが一番
なにもわかってなく、多動が激しすぎ、
言うことを聞かせられず、目も離せない
こだわりが強すぎて、それ以外のことが一切受け入れられない。
外に連れ出すのも、そのころが一番気を遣ってしんどかったかも。
なにしろ、言葉で言ってきかせられない、ミーくん自身、理解が進んでなかったので。
このときに
、
泣きたい、逃げたい、消えたい、って思ってたなぁ、って。
最近
よく思い出す。近いものがあるんだろな。。精神的に。
でも、このときの大変さに比べたらそりゃぁ今なんて、
ぜーんぜん楽!!!なはずではある。
なにしろ娘二人も成長はしてる。もちろんみーくんも。
でも、会社やめて
個人でやるようになれば、、、、
こっちから見たら、いくらでも融通きかせられるじゃん、
夫次第、、、なのに、
まったく協力してくれないのが、
余計に、
会社にしばられて、しょうがないな、って思えるときよりも
精神的にきついです。。。
ところで、
みーくん、やはり具合が悪そうである。
いくら夫氏に助けを求めても、ほんとになーんのリアクションもなし。
離婚するときに離婚事由としては、じゅうぶん
成り立つのではないか。。。
家から5分の場所に常にいるのに、
一瞬でも、覗きにこれないのか。
いや、絶対に行ける!(笑)私ならいける。
また、それが無理なくらい外出中、忙しすぎる、とかでも、
LINEに一言、リアクションくらいはできないものか。
不安なので、みーくんの同級生ママたちに相談。。。
体も大きくなってきたし女手ひとりでは大変よね。。。って。
おー、まさにそれだ!って思いました。
成長期。。。第二次性徴、、、からだがあきらかに子どもから、大人へすこしずつ
うつりかわる時期でもあります。
内面も、
自我がみーくんなりにまた一段と成長し、
いままでは黙っていうことを聞いてくれてたことでも、
理解はしつつ、拒否、ってことが凄く増えました。
拒否されちゃうと、大変です。
力づく、というわけにもいかないので(-_-;)
ちょっと飲めないし食べないので、病院の受診がしたいと思いました。
かなり
割高にはなるのですが、、、アプリの往診をふたたび使って、
お医者さんに
おうちに来てもらおうと思います。
こんな生活いつまで続けるんだろ、わたし。
通常受診より10倍くらいかかるんだけど!!!!!
夫に請求してやろか(笑)