一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

現時点で・・・

2023-06-20 11:22:00 | 日記
◆睡眠記録◆

21時半就寝
6時半起床



かなり久しぶりにお薬なしノンストップで寝てくれました。


お薬を使っても、
なかなかたくさん睡眠時間が確保されなかったここ数日間。



ようやくゆっくり寝てくれて、
体調不良からの復帰の兆し。



ようやく復帰の兆しですが。
まだまだ
回復途上です。



昨日は朝からようやく起き上がることができ
元気になって来たと思ったら、



夕方には
また寝込み、
下痢2回、、、。



やっぱりね、、
急に食べ過ぎさせてしまっちゃった。。。



これは私の管理不足、管理間違いね、、、😅たらればだけども、後悔。



もうちょっと慎重になるべきだったー!!
💦


というのも、
明日から
宿泊学習。。。。



ーん、かなりかなり
迷いに迷って頭ずっとぐるぐるしたが。



断念。
今日に学校復帰させることができなければ
断念だな、と思っていました。




復帰したばかりで1日中外の上、
家ではないところでみんなで寝るのは


ハードルが高すぎるし。


向こうでしんどい思いをして、
宿泊に
マイナスイメージがついてしまったら、
今後にも
良くないし。


来年は修学旅行があるしね。




最小限に人数での付き添いの教員の方々やお友達にも迷惑がかかります。



いろいろなことを考えて。



そして目の前にいるみーくんの
顔の表情や
まだ
お腹をたまにさする仕草を見て。




まだ回復途上にあると確信し。




もう
休ませよう!



悩んでたのを自分の心で決めた瞬間に


スマホをみーくんに渡してスマホに面倒を見てもらい、
死んだように眠こけてしまいました。。。




参加させてあげたかったです。
でもまだまだ
お腹も痛そう。昨日よりも調子が悪そうです💧



自分のわがままを言うならば。



たまには
みーくん無しの夜を楽しみたかったです。



のんちゃんテスト期間だし、
みーちゃんも創立記念やら、なんやらで、



ちょうど、みーくんがいないあいだは
2人とも午前中授業だったり、お休みだったり。



女3人でゆっくりのんびり過ごせるチャンスで
以前から楽しみにしていました。



夜をゆっくり過ごす、って特別なことです。


当たり前に女3人で語らいながらリビングでテレビを見ながらお茶をするだけ、、、ただ
それをしたかった。



夫は
月曜以降は
みーくんの様子を全く知りません。



ですが
宿泊行事があることは知ってます。



ずっと回復がゆっくりで
休ませてることと、
やっぱり宿泊は難しいかな、ということを
報告しました。


とにかく聞いてほしかった。ただそれだけ。


別に夫にどうしてほしいとか、アドバイスとか求めてません。もちろん。



でも夫は
何か言わないとと思ったのか、



〇〇先生に相談してみるのもありかも。
〇〇先生やったら「大丈夫です。僕が連れていきます」って言いそうやけど。
(原文まま)



だって。




はぁ???違和感。



〇〇先生とは、3年4年で担任してくれ、私が心から信頼してる男の先生で
今年は担任ではないけど、隣のクラス担任でみーくんのことばかず授業の担当教員で、学年主任の先生。




いやいや、、、、
〇〇先生担任じゃないから。。。😅
担任の先生を差し置いて、他の先生に相談って。。。


それに、担任の先生と毎日
体調報告して、相談してるし。
こちらの状況、分かってくれてるし。



まずは体調を治すこと、それが大事でしょ。
〇〇先生に言ったところで、
みーくんの体調が良くなるわけでもないし、


体調治ってなかったら、そもそも行かせられんし。



もー、違和感〜💦💦




ただ、そっか。大変やな。早く治ってくれたらいいのに。とか



何を言っていいのかわからないなら
いつもみたいに何も言わなくてもいいのに。笑💦



ま。私はそれに対して

呆れただけで、何も返信はせず。



ただ、
もうやっぱり休ませることにしたよ。


お姉ちゃんたちとゆっくり夜を過ごしたかったけど。。。


とだけ
送りました。






年間でかなり大きな行事は3つ。




運動会。

宿泊行事。


学習発表会。




事前に事前学習を重ねて、満を持して行われる
支援学校の大きな行事。。。



それだけに教員や学校も力を入れているし、
子どもたちの
大きな成長も促される、、、親も期待感大きい行事。。



去年の学習発表会の直前に
コロナになった嫌な思い出がまだ記憶に新しい中。。。。。
もう無念、、、無念でならない。



私も
みーくんがまたひとつ大きな行事を終えて、
大きな経験をして、大きく成長してくれるところを
見たかったのよー!!!ああ無念。




親として
体調を心配する気持ちと、
行事に参加させてあげたい気持ちの
はざまで
揺れ動く感情の


共感をしてもらいたいのに・・・・💦