食の健康保険商モリエ米店

お客様とのコミュニケーションの場として開設しました。

号外が続いていましたが、久しぶりの更新です。

2012年01月24日 | 美味しいご飯を日本中に普及させる委員会よ
 食事療法の世界では、薬を使わない小児科医として有名な真弓定夫先生は、

『私が超元気なのは血圧が高いから! 200ミリを超えても降圧剤は飲まない』

なんて言ってるという話をフェイスブックの記事の中から見つけました。

 ずいぶんと豪快な話ですが、
「そうは言っても、高血圧は気になります」と伝えたところ、

高松市の松見歯科診療所で食養塾を開いている松見 千奈美さんがいいことを教えてくださいました。

「正しい呼吸法で高血圧が正常値になった人がいっぱいいます。当院でお勧めしていますのは『調和道丹田呼吸法』です」

 
 調和丹田法 :三呼一吸法 
              フッ、フッ、フーッと3回連続して息を吐く
              (息を全て吐き出す)、吸うときは自然に
              空気が入ってくるように一息で行う。

              :波浪息 
              みぞおちに手を当て、その箇所は固定し 
              たままで、吸うときは上体をやや後ろに
              そらし、吐くときは前傾するようにしてゆく。

ま、基本的に、普段に吐く息を長くする呼吸法
(鼻から息を5秒吸ったら、口から10秒息を吐く)を
意識して実践するだけで血圧が安定してくるそうです。

 なんか効き目がありそうですねぇ。
 とりあえず私は、朝起き抜けに、
 丹田を思いっきり膨らませるように 
 ゆっくり息を吐いて、その後、
 今度は丹田を凹ませるように息を吸い込む深呼吸をしています。

 呼吸するだけのことですから、副作用がないのがいいですね。

 それに タダですから。 (^^ゞ 
 
 で、ついでに付け加えるなら、
カルシウムの摂取も血圧の安定にはいいようです。

 そこで、おさらいです。

『カップでチンして生姜汁』

   しっとりカルゲンのホットジンジャーも美味しかったですよ。
 この冬、風邪の予防の意味でも、血圧に気をつけて、温かくしてお過ごしください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初のモリエ新聞です。

2012年01月10日 | 美味しいご飯を日本中に普及させる委員会よ
 極私的2011年の最大の出来事は、

何といってもフェイスブックでした。

 たまたま見た映画の影響をすぐ受けて
    (何時ものことですが)
始めたところ、数十年ぶりの友人と再開できたり、
全く縁のなかった人と、
まるで古くからの知己のように、心を開いて相談できたり、
年齢も職業も経歴もすべてを乗り越えて新しい友人関係が始まりました。

 きっかけはネットでしたが、親交はリアルで深まります。

掛け替えのない新旧の友人たちと
今年はふるさと善通寺や香川で大きな波を起します。

その波があなたに届いたときには躊躇わずに飛び込んできてくださいね。

元気で楽しく明るい未来を作りましょう。





2面 【米屋の親父の配達日記】
    ・・・・少年時代に戻るのもいいもんだなぁ。

 今年最初の定休日、粟島にふらっと行ってきました。


 島の民宿では、新年会の名残が・・・。

 半数ぐらいの人は初対面でしたが、
いきなり宴会の続きに誘われ、
私も断わりもせず、昼から鍋をつつきます。

 初対面でない人も、半年前まではあかの他人。

何度か話しているうちに、フラフラ島まで訪ねに行った次第です。

 冗談を言い合いながら笑い転げて食事も終わる頃、
さて自己紹介でもしましょうかって具合になりました。

 なんだか順序がメチャクチャだけど、そんなの気にする人もなし。

 さぁてそれじゃぁ浜辺に繰り出そうかと誰かが提案。

よっしゃ行こうと出かけた先は
確かにトトロに出会えそうな藪のトンネルを抜け、
汐の香豊かな瀬戸の海。

 陽も傾きかけた砂浜で貝殻拾いながら、
僕らは時の経つのも忘れていました。


いつしか帰りの船の時間が迫り、
夕陽を背に伸ばした影は、
うれしいくらいに足が長かった。


  ボクの日曜日は記念写真の温もりを、
潮風と共に抱きかかえて船上の旅人になっていました。

沈む夕陽と入れ違いに、東天にはまぁるい月が。

 僕ら中高年ご一行様の気持ちも丸くなった一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする