食の健康保険商モリエ米店

お客様とのコミュニケーションの場として開設しました。

親から子へ、子から孫へ、そしてまた次の代に・・・

2012年03月19日 | 美味しいご飯を日本中に普及させる委員会よ
 お彼岸の入りの3月17日、
久しぶりにカルゲン坊やのコウタくんが、
おばあちゃんといっしょに来店してくれました。

 今では、小学1年生。

丸亀に住んでいるので、
善通寺に来ることもあまりなくなりましたが、
元気に学校生活を過ごしているようでした。

 週明けには、今度は甲子園でも活躍した
カルゲン育ちのS君が結婚式を挙げたという知らせを
善通寺に住んでいるS君のおばあちゃんからお聞きしました。

厳しい野球部の練習にも耐えて、がんばるお孫さんを応援するためにも、
毎月カルゲンエースを送り続けたおばあちゃん。

 今度は、やがては生まれてくるだろう曾孫のために、
お祝いの品物といっしょにカルゲンエースを荷造りして送るように
注文をいただきました。

世代を超えて愛飲してくれる幸せは、
そんな商品を取り扱っている商売人ならではのものです。

 親から子へ、子から孫へ、そしてまた次の代に・・・・。

 命を繋ぐように、カルゲンと愛が繋がれていくお手伝いのできることの幸せを噛みしめながら、
春の訪れを実感した3月の出来事でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊んでばかりいないで、仕事もしなさい!・・・・ギャフン (^^ゞ

2012年03月06日 | 美味しいご飯を日本中に普及させる委員会よ
去年から始めたフェイスブックを通じて、
いろんな特技の持ち主と友達になれました。

おかげさまで、趣味が広がること、
半端ない感じです。

 ユースト配信はこの人の影響でして、
この人からは、この10年以上ビール一辺倒だったのが、
日本酒の楽しさに目覚めさせていただきました。この写真の古新聞での紙袋作りは、
の友人から4月に教えてもらう予定です。

 苔玉作りもこの人に指導してもらって、
2月に私が作ってきました。

そのとき蕎麦もご馳走になったのですが、そういう場を提供してくれたのがこの人です。

小さな子どもからお年寄りまで、地域のみんなが交流できる場所、
多度津パンダくらぶの主催者 大西さんです。

 遊んでばかりでもなくて、ちゃんと仕事もしてるので、 や  この人たちは、
今ではすっかりモリエの常連さんで、
玄米だんごや、ポン菓子にいろんなアイデアを提供していただいてます。

 実は、玄米健康だんごのポイントシールのアイデアも
左上の人(実はとっても腕の良い歯医者さん)の一言が発端です。

 いやぁ、人の縁って不思議なものですねえ。

って、遊びの言い訳みたいな今週号でした。

では、また2週間後にお会いしましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリエ新聞209号、 善通寺からユーストリームで情報発信!

2012年03月05日 | 美味しいご飯を日本中に普及させる委員会よ
 このところインターネット関連の活動にハマってまして、
先月はとうとうユーストリーム(個人が発信するテレビ中継みたいなもの)を
善通寺で立ち上げました。

 その名も『笑ばい商売』

 スタジオは善通寺民商の事務所、技術スタッフは、丸亀の共同ビデオ㈱。

で、司会は、成り行きで私がすることになりました。

 一人じゃ間が持たないので、急遽善通寺民商の事務局長にお願いして、
いっしょに進行してもらうことに。

 それでも急に決まった企画ですので、
出演者との打ち合わせどころか顔合わせもないまま本番勝負。

 ひやひや、どきどきの1時間でした。

 それでも、当日はスタジオに使った事務所に、
民商の会員や、先輩ユーストの『丸へそTV』のスタッフ、
フェイスブックの友人たちも駆けつけて来てくれ、
みんなのあたたかい応援を受けて、
なんとか無事終了。

 次回は3月21日(水) 夜7:30から放送。

 今度は、打ち合わせも取材もバッチリ決めて、
善通寺とその近辺の情報を、
もっと面白く、もっと楽しく伝えていきます。

 ヒヤヒヤのスリルはまだまだ続くと思いますが、
応援してねぇ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする