知り合いの人の古い倉庫のシャッター開口部に新たに、ハンガードアー
の鉄骨下地を作りました。
「いつでも、いいよ・・・」と言われていたので・・・
確か、お話を頂いたのは、夏の汗が出っぱなしの時。
「じゃ、・・涼しくなってから、・・」といったので、今になりました。
現場は、福岡県の八女市というところで、お茶の名産地と来たもんだ。
なんでも、新しく倉庫を借りる人が出てきて既存の建物うぃリニューアルして
貸すそうです。
ハンガードアの設置は、下のレールのレベルで全てが決まる。
ここを、いいかげんにしておくと、車輪が外れたり、重くてドアが動かなかったりして
後で、問題となる。
今回は、既存の土間コンは、扱わずその上にレールを置くという作戦。
しかし、その土間とは、水勾配がついているので当然レールはそのままでは
水平にはならない。
そこで、池上鉄工は一人でもレベルが出せるオートレベルなるものをいつも使う。
これは、結構便利で一人でレベル調整ができる仕組みになっている。
当社みたいに、小規模の鉄工所には持って来いの代物。
既存にあわせるという事は
以外に難しい。
先ほどまで、日立プラントの図面の件で、佐賀機械様と打合せをしておりました。
柱が、susコラムのサイズ変更でーーす。
一言で、済まされましたが、・・・・(もしかしたら、施工図は全部訂正・・・もうなこごたる)
そういえば、昨日、当社のステンレス庇
の項目のことで、某大手設計事務所様からお問い合わせいただきました。
それは、某大手の電話会社の設計子会社様でした。
うーーん誰が見てるか分らないな・・・ネットって・・・怖い。
やはり、建築ものとなると電話のお問い合わせが多い。
やっぱり、メールやFAXだと説明しずらいのでしょうか?(わたくしもそう思う)
今日、SUSのタンクの材料が入荷
しました。
作らねば・・・・
昨日、我が家の次女のさとちんが、書道教室のすごい大会に出る事が
決定したみたいです。(あっしにはその価値てんでわかりやせん・・・
ちょっくら・・・ごめんなすって・・・状態)
なんでも、その大会に向けて練習する子供さんもいるみたいで・・
うちのさとちんは、そんなの全然関係なし・・なんでさとちんが・・・
そのすごい大会(名前すら知らない)に選ばれたはいいが・・
実は、書道の先生も想定外らしく、あたふたしてあるそうです。
うちのままりんと書道の先生との会話。(電話にて)
先生:「さとのちゃんが、すごい大会に選出されましたよ」
ままりん:「えーーーそうなんですか・・・(内心嬉しい)」
先生:「でも、かなりすごい大会でして・・・最初の準備から審査の対象となるんですよ」
ままりん:「ということは、最後のお片付まででしょうか?(なにしろ、さとちんは書道教室に行った帰りは
自分で乗っていった自転車を忘れるくらいのあわてんぼさん)
先生:「そうなんですよ・・・(内心:なんで、よりよってさとちゃんなの・・もっと他の子供がいたろうに
あたしの面子、丸つぶれじゃないよ。
ままりん:「やめた方が・・・よろしいでしょうか?(内心:なんで、素直に喜べないの?この先生・・
でも、知り合いの奥さんでこの大会に子供を
出して子供が、廃人になって帰ってきたとか?
先生:「まあ・・みんなが見てる大会だから度胸がつくと思うけど、さとちゃんはその辺は大丈夫
だと思うから・・・(内心:もうっ・・私なにいってんの!習字の事じゃないじゃない・・
あーーーもう・・早くこの奥さん辞めようって言ってくれないかしら
ままりん:「じゃあ、さとちゃんに聞いてみますね」
さとちん:「うん、お母さんと先生の為にがんばる!!」
先生:「・・・・・・・」
ままりん:「・・・・・・」
以上をもちまして、さとちんの「子供は、つらいよ」(書道すごい大会編)を終わらせていただきます。
次回は、「子供はつらいよ」(社会科見学編)。
ステンレス庇、建築金物、鉄骨工事、改造工事、古民家、ネームプレート
福岡県久留米市東合川7-13-12
池上鉄工ブログ
の鉄骨下地を作りました。
「いつでも、いいよ・・・」と言われていたので・・・
確か、お話を頂いたのは、夏の汗が出っぱなしの時。
「じゃ、・・涼しくなってから、・・」といったので、今になりました。
現場は、福岡県の八女市というところで、お茶の名産地と来たもんだ。
なんでも、新しく倉庫を借りる人が出てきて既存の建物うぃリニューアルして
貸すそうです。
ハンガードアの設置は、下のレールのレベルで全てが決まる。
ここを、いいかげんにしておくと、車輪が外れたり、重くてドアが動かなかったりして
後で、問題となる。
今回は、既存の土間コンは、扱わずその上にレールを置くという作戦。
しかし、その土間とは、水勾配がついているので当然レールはそのままでは
水平にはならない。
そこで、池上鉄工は一人でもレベルが出せるオートレベルなるものをいつも使う。
これは、結構便利で一人でレベル調整ができる仕組みになっている。
当社みたいに、小規模の鉄工所には持って来いの代物。
既存にあわせるという事は
以外に難しい。
先ほどまで、日立プラントの図面の件で、佐賀機械様と打合せをしておりました。
柱が、susコラムのサイズ変更でーーす。
一言で、済まされましたが、・・・・(もしかしたら、施工図は全部訂正・・・もうなこごたる)
そういえば、昨日、当社のステンレス庇
の項目のことで、某大手設計事務所様からお問い合わせいただきました。
それは、某大手の電話会社の設計子会社様でした。
うーーん誰が見てるか分らないな・・・ネットって・・・怖い。
やはり、建築ものとなると電話のお問い合わせが多い。
やっぱり、メールやFAXだと説明しずらいのでしょうか?(わたくしもそう思う)
今日、SUSのタンクの材料が入荷
しました。
作らねば・・・・
昨日、我が家の次女のさとちんが、書道教室のすごい大会に出る事が
決定したみたいです。(あっしにはその価値てんでわかりやせん・・・
ちょっくら・・・ごめんなすって・・・状態)
なんでも、その大会に向けて練習する子供さんもいるみたいで・・
うちのさとちんは、そんなの全然関係なし・・なんでさとちんが・・・
そのすごい大会(名前すら知らない)に選ばれたはいいが・・
実は、書道の先生も想定外らしく、あたふたしてあるそうです。
うちのままりんと書道の先生との会話。(電話にて)
先生:「さとのちゃんが、すごい大会に選出されましたよ」
ままりん:「えーーーそうなんですか・・・(内心嬉しい)」
先生:「でも、かなりすごい大会でして・・・最初の準備から審査の対象となるんですよ」
ままりん:「ということは、最後のお片付まででしょうか?(なにしろ、さとちんは書道教室に行った帰りは
自分で乗っていった自転車を忘れるくらいのあわてんぼさん)
先生:「そうなんですよ・・・(内心:なんで、よりよってさとちゃんなの・・もっと他の子供がいたろうに
あたしの面子、丸つぶれじゃないよ。
ままりん:「やめた方が・・・よろしいでしょうか?(内心:なんで、素直に喜べないの?この先生・・
でも、知り合いの奥さんでこの大会に子供を
出して子供が、廃人になって帰ってきたとか?
先生:「まあ・・みんなが見てる大会だから度胸がつくと思うけど、さとちゃんはその辺は大丈夫
だと思うから・・・(内心:もうっ・・私なにいってんの!習字の事じゃないじゃない・・
あーーーもう・・早くこの奥さん辞めようって言ってくれないかしら
ままりん:「じゃあ、さとちゃんに聞いてみますね」
さとちん:「うん、お母さんと先生の為にがんばる!!」
先生:「・・・・・・・」
ままりん:「・・・・・・」
以上をもちまして、さとちんの「子供は、つらいよ」(書道すごい大会編)を終わらせていただきます。
次回は、「子供はつらいよ」(社会科見学編)。
ステンレス庇、建築金物、鉄骨工事、改造工事、古民家、ネームプレート
福岡県久留米市東合川7-13-12
池上鉄工ブログ