ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

今年初めて飲み水持参

2019-04-04 02:53:10 | バラ園のこと
昨日は水曜日でバラ園の仕事は通常勤務。

いつもと同じ時間に家を出ますが・・・たったの二日間で色々と景色が変わった。

階段の所からの朝日の位置を見ると・・・こちらが二日前の今月1日のもので

こちらが同じ場所から撮った昨日のものですからたったの二日でずいぶん変わった。


同様に建物の後ろからの上り具合を比べてみると・・・二日前には見えていなかったのが

昨日はわずかではありますが太陽が顔をのぞかせていました。

他にもあって仕事場近くのこの桜の木ですが・・・こちらが二日前で

こちらが昨日ですからずいぶん開花が進んだ。

こんな風に毎日注意して景色を見ていると時の流れが手に取るようにわかる・・・ぢゃまいか。

仕事場の方も同じことで日の出の時刻が早くなるにつれて同じ時間でも太陽の位置がずいぶん高くなった。


そうするとハウスの中の温度が上がりますから日に日に猛暑日までの到達時間が早くなります。

ちなみに昨日の仕事場の中の温度を確認しておきますと・・・8時前には既に32℃近くまで上がっていて

勤務時間が終わる前の温度はここまで上がっておりました。(厳密に言うとこれらの写真は異なるハウスのものなので正確な比較にはなりませんが)

ただ、再三紹介させていただいているように・・・今年からハウス内の環境が良くなったため40℃まで上がることはまずありません。

なので、冷たい飲料水を持参することはまだありませんでした。

去年と比較するため一年前の写真を引っ張り出してみましたが・・・これが最初に持って行った日かどうかはわかりませんが3月6日にこんな写真を撮っていました。

それが今年は昨日初めて水持参で仕事に行ったので去年よりも1ヶ月近く遅かった。


仕事の合間にごくごくタイムですが・・・中身がチューハイなら言う事なしなんですがね~。

で、この日の作業が終わったら帰宅して後はいつものようにテレビとP.C.で時間をつぶし・・・午後は飲み会の集合時間と場所を連絡するため先輩のお宅にお邪魔して来ました。

愛犬の「モモタロウ」君は12歳になったそうですが元気でした。

この日も奥方の帰りが遅かったのでにわか独身で好きな時間に食べることが出来るからこんな時間から飯の支度に取りかかって

すき焼き用の肉を300g焼いて

ドリンクは生絞り八朔サワーの焼酎濃い目。

こんな時間には晩酌(?)終了となりました。

それにしても・・・この頃にわか独身の日が多いなぁなんて思って調べてみたら、先週と今週だけで4回もあった。

その理由が「残業」と「飲み会」でおまけに洗濯物の中に見たこともないような男物のワイシャツとTシャツがあった。

「まさか!」とは思いますが無意識のうちのネットで「探偵社」とか「興信所」なんて文字を入力して検索をかけていました。

冗談はさておいて・・・今日は勤め人時代に一緒に仕事をしたり飲みに行っていた皆さんが久しぶりで集まって「同窓会」をやることになっています。

ずいぶん久しぶりでお目にかかる方もいるので楽しみです。

その前に・・・バラ園の仕事が花切りだけで早上がりの予定なので、久しぶりで「ゴールデンコース」を予定しておりますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする