埼玉県深谷市にある
吉祥寺の住職のブログ
イチョウの下のよもやま話
チームワーク (その1)
開暦の祥瑞 千里同風なり
平成7年の年頭の挨拶です。
平成七年の新春を迎え、謹んで至心に篤敬三宝を誦し、
併せて 檀信徒各位の ご清安をお祈り申し上げます。
昨年 天台宗では、
第二百五十三世 山田惠諦 座主(ざす)猊下(げいか)が
ご遷化され、
新座主に 梅山円了大僧正が御上任になられました。
また、慈覚大師 生誕一千二百年の 讃仰大法会は
各方面で盛儀を見せ、
僧侶の一般公募なども マスコミの注目を集めていたようです。
当 吉祥寺では、
第二十一番 ふれ愛観音(大仏師 西村公朝師 作)の奉安、
南画屏風「暴風雨襲来図」(水昌会主催 西田昌功氏 作)の寄進、
その他 本堂 内陣の荘厳や 境内西側の塀の完成など
様々な幸いが ありました。
そして 何より 檀信徒の皆様の ご理解とご協力をもちまして、
住職の退晋山が 大過なく行なわれ、
吉祥寺 五十年ぶり という晋山式が
盛大に 且つ 厳かに 執行されました。
あらためて 心より 御礼を申し上げます。
皆様からのお祝いで造らせていただきました五条袈裟を身に
今後 さらに 精進を続けてまいりたいと 存じます。
『無名人 名語録』(講談社文庫)という本を
ご存知の方も多いと思います。
永六輔氏が いろいろな人々と会話をした中で集めた、
普通の人々の語録です。
この本の中で おもしろい言葉をみつけました。
「チームワークってのは、
メンバーが お互いに助け合っていくと思うのね。
そうじゃないのよ。
チームワークってのは、
ひとりひとりが 自分の役割に ベストを尽くして、
それで バランスのとれている事なの。」
何かのサークルでしょうか、
あるいは スポーツ、はたまた 会社の仕事かボランティア、
女性の言葉のようですが・・・・・・。
つまり、最初からチームワークを言うのではなく、
結果として チームワークがあるのだといいたいのでしょう。
はっきり言えば、
「余計なことをしないで、自分のことを しっかりやれ」 と。
大きな節目になった頃だったのですね。
私が 住職という重責を担うようになった頃だったようです。
いろいろ 考えてしまいますね。
そして、さまざまな競技で 日本選手が活躍した、
ロンドンオリンピックについても
思いを馳せずには いられません。
長くなりますので、続きは次回に!
今日はここまで!