お正月三が日最終日、道北の知人が札幌へ遊びに来て、キハ183北斗をるとのこと。私も同行しようと札幌駅へお出迎え(●^o^●)。
札幌駅と新札幌駅で北斗などを見物した後は、大通りまで地下鉄で移動。
四丁目交差点付近で雪ミク号を見てから、低床型A1200に乗って循環線を一周りしました。
低床型車両はさらに別形式が導入されるようですが、阪急系のメーカーのアルナ製作所が受注に追い付けない状態だそうです。路面電車のルネッサンスですね
札幌駅進入の北斗
新札幌に入線のスーパーおおぞらの8連
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/4af33716b4695fe84a4af942cab3cccc.jpg)
同じく北斗。札幌駅からの折り返しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/14/d6926a25e613559919cf872fa05a6872.jpg)
雪ミク電車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/fa2034f7d5f7b3c85f7f841d315f5cb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e1/13c37b55ab6adb78f4b559626e785f94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3c/37d7a87641462ab19c8b0c898c2a5f57.jpg)
A1200低床電車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/be11b9ef508739290d80ce8e9a6642a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/9649c07a607b63fb10e758573590b4c6.jpg)
札幌駅と新札幌駅で北斗などを見物した後は、大通りまで地下鉄で移動。
四丁目交差点付近で雪ミク号を見てから、低床型A1200に乗って循環線を一周りしました。
低床型車両はさらに別形式が導入されるようですが、阪急系のメーカーのアルナ製作所が受注に追い付けない状態だそうです。路面電車のルネッサンスですね
札幌駅進入の北斗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/76/04664295dbb2ca2fb78eedbe9872a449.jpg)
新札幌に入線のスーパーおおぞらの8連
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/4af33716b4695fe84a4af942cab3cccc.jpg)
同じく北斗。札幌駅からの折り返しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/14/d6926a25e613559919cf872fa05a6872.jpg)
雪ミク電車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/fa2034f7d5f7b3c85f7f841d315f5cb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e1/13c37b55ab6adb78f4b559626e785f94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3c/37d7a87641462ab19c8b0c898c2a5f57.jpg)
A1200低床電車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/be11b9ef508739290d80ce8e9a6642a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/9649c07a607b63fb10e758573590b4c6.jpg)