北のとうさんの鉄道旅・アマチュア無線JA8HBO

札幌に住むおやじが北海道を中心に鉄道旅の話題や無線の話題も織り交ぜてぼやきます。アマチュア無線のコールサインJA8HBO

JR北の上下分離や経営支援は検討だけでもしてみたら

2016年09月20日 | JR北海道 JR北
北海道新聞は沿線自治体には上下分離の財政力はないと言い切る。確かに私もそのように感じている一人だ。
とは言いながら、現在の状況では、上下分離を正面から見据えて検討しなければ鉄路は間違いなく消えていくのが確実だ。
今は国と道に何らかの支援と指針を期待しても良い時ではないか。
同時に各自治体は少しでも可能な金額を提示すべきなのかもしれない。
そして、JRと折り合いが付く額を探ったらどうか。ただ、JR北という会社は「折り合いを付ける」ということはかなり嫌いなようだから、交渉は難航するだろうが・・。

 先日、名寄市で宗谷線など鉄道の問題に関するセミナーが行われた。その中で、写真家の工藤裕之氏が「宗谷線の名寄以北が廃線になれば、バスへの乗換えを嫌って、多くが都市間バスに流れ、名寄以南も大幅に利用者が減少して最終的には全線が廃止されます。」というお話しをされた。
確かにその通りで、宗谷線を名寄で切ってしまった場合についての同様の危惧は多くの方がお持ちだ。
これは根室本線においても帯広で切ってしまった場合について同様のことが言えるだろう。

また、直通列車を途中で分断するのも似たような話になる。検討されている特急オホーツクの旭川・網走間短縮運転を実施した場合、スーパーカムイとの乗換えを嫌って乗り換えのない都市間バスに流れる乗客が少なからずいるものと思われる。
これは同様に検討されている宗谷線のスーパー宗谷についてもも同様だろう。

このまま北海道の交通ビジョンを自社の都合だけで勝手に思考しているJRの経営姿勢を、単純に容認してはならないと思う。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上下分離や廃線を唱える前に... | トップ | 北海道の冬を暮らすというこ... »
最新の画像もっと見る

JR北海道 JR北」カテゴリの最新記事