昨日岩合さんのブログを書いたら
驚いたことに今朝の道新の朝刊に
岩合さんの記事が載っていたので
超たまげた
という訳で
今日は道新の抜粋
写真展のため札幌を訪れた岩合さんに、
猫の魅力と撮影の心構えやコッを聞いた。
犬、猫といった身近な動物にもレンズを向
ける理由は。
「犬や猫は、同じ動物である僕たちの体に
潜む忘れかけた野生を呼び覚ましてくれる
身近な存在だからです。
とりわけ猫は家畜の中で唯一、囲いやひも
につながれず、人の暮らしとつながりながら
自由気ままに暮らしている。
そこが興味深く、魅力を感じるところなのです」
私も猫の動きをよく見て輝く瞬間をとらえたいも
のと・・・・・思った・・・・がなかなかその域には
達しないのが現実である。
一瞬の芸術なんだなアー
奥が深い・・・・・・。
先日のアザレア、今満開

今日のララ
恐る恐る座卓に上がり
「この花なんという花だべか・・・・ニァー」

カーネーションでした。
驚いたことに今朝の道新の朝刊に
岩合さんの記事が載っていたので
超たまげた

という訳で
今日は道新の抜粋
写真展のため札幌を訪れた岩合さんに、
猫の魅力と撮影の心構えやコッを聞いた。
犬、猫といった身近な動物にもレンズを向
ける理由は。
「犬や猫は、同じ動物である僕たちの体に
潜む忘れかけた野生を呼び覚ましてくれる
身近な存在だからです。
とりわけ猫は家畜の中で唯一、囲いやひも
につながれず、人の暮らしとつながりながら
自由気ままに暮らしている。
そこが興味深く、魅力を感じるところなのです」
私も猫の動きをよく見て輝く瞬間をとらえたいも
のと・・・・・思った・・・・がなかなかその域には
達しないのが現実である。
一瞬の芸術なんだなアー
奥が深い・・・・・・。
先日のアザレア、今満開

今日のララ
恐る恐る座卓に上がり
「この花なんという花だべか・・・・ニァー」

カーネーションでした。