伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

鮭は何処・・・・・・

2011-10-04 11:52:06 | 釣行
 昨日寒かったが

 予定通り 伊達浜に鮭釣りに出かけた。

 昨年の同時期に釣れたのだ・・・。

 今年は鮭を入れる袋まで購入


 鮭釣るぞーモードの2人だったが

 ああ・・・・悲惨




 いつものように昭南さんが

 一足早く出発

 私は昼食の用意をして昼ごろ出発

 その時すごい夕立

 イャーナ予感がした・・・・・。


 浜に到着すると

 昭南さんは

 いつものポイントをゲットしていた。


 デカシタ昭南さん・・・・。

 釣り人は5名ほど・・・・・・。




 ここまではルンルン気分


 だが


 真冬のスタイルだが

 その寒いことと言ったら、半端じゃない。

 風はあるし・・・・・・曇り空だし・・・・・

 こんなに雲を眺め恨めしく思ったことはなかった。


 おまけに前夜の雨で海は濁っていたし・・・・。


 いいことなし・・・。


 そのうち私達2人だけになった。

 釣り人も様子見に来るが

 海を見て

 こりゃだめだ・・・・・というような顔をして

 帰って行かれる・・・・・。

 結局小さい魚に餌をいたずらされただけで

 一度もヒットもなく

 4時に帰る。

 あまりにも寒く写真も写す気にもならない。


 海の体感温度は

 風も強かったので5度を切っていたと思う。


 体を硬直させ無事チャリで帰れたのでよかった

 よかった・・・・。



 夕刊を見てびっくり

 室蘭岳に観測史上最も早く初冠雪があったんだって・・・・

 強い寒気は11月上旬並みとか・・・・・・・。


 今季一番の冷え込みで

 伊達4・6度 大滝0・5度



 よりによってこんな日に・・・・・・


 おお・・・・さむ・・・・・








 ララ君はストーブの傍で

 リラックス


 オトチャンもオカチャン

 もなんておバカなんだろうニァー


 ウッフフフフフ・・・・・だって






 君キミ・・・・お行儀が悪いよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする