goo blog サービス終了のお知らせ 

伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

気仙沼のFちゃんに連絡つかない

2011-03-13 00:12:21 | 親友・・・気仙沼の富美ちゃん
 昨日から地震と津波で東北がすごい
 ことになっている。

 昨日の夜、親友のFちゃんが住んでい
 る気仙沼が大火で手のつけられない
 状態になっているとテレビで報じてい
 た。

 心配になりいろいろと電話したがつな
 がらない。

 無事だといいのだが・・・・・。

 伊達も昨日は震度3の地震でおお揺れ
 、その後も小さな地震が次々と来た。

 夕方近く消防止署の車が避難勧告を告
 げていた。

 1メートルの津波が予想されるとのこと。

 国道は洞爺方面などからの避難なのか
 車のラッシュが続いていた。

 近所の人の動きがないので私達も家で待
 機していた。

 今日喫茶店に行った昭南さんはマスターが

 一時避難したそうだ、けっこう避難所も満員
 だったらしい・・・と情報を仕入れてきた。

 伊達に移住した時は有珠山などの噴火は

 覚悟していたが、津波までも頭に入れていな
 かった・・・・・・。

 我が家は川二つと海に囲まれているので津波
 が来たらいちころだ・・・・・・。

 だが伊達の海は湾の中だから直接大きな津波
 の影響は受けないだろう、過去に川の氾濫はあ
 ったらしいけれど・・・・・。

 と昭南さんが語っているので安心しているが・・・。

 それにしても今回は次々と恐ろしいことが起こって
 いる。

 早くおさまってほしい・・・。

 Fちゃん無事でいて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の宵

2011-03-11 11:44:02 | インポート
 岩合さんの今日のカレンダーに「春の宵」と
 書かれていた。

 北海道はまだまだ「値千金」にはほど遠い
 が・・・・・・・。
 
 伊達は札幌よりは暖かく日1日と春の足音
 が近づいている。


 クンシランの蕾みも春だね・・・と顔を出した


 クンクン春の香りがするニャン




 毎日見ている来太郎君のブログ

 入院していたのだが昨日開くと奇跡的に
 回復したとのこと・・・・・。

 良かったよかった。

 猫の来太郎君と老女先生の秩父暮らし

 2人で頑張ってほしい・・・・。


 昭南さんは全国のファンのために来太郎
 君が頑張ったんだね・・・・・・とおつなこと
 を言う。

 それにしても天才来太郎君とは段違いの
 我が家の鈍才ララのなんてのん気なこと・・

 今日も寝てばかり。

 わいのの頭の中には食べることと寝ることしか
 ないのじゃニャー





 今日のララ

 「枕を替えてみましたニァー」

 
 「全然オッケーでしょう」



 久し振りにお気に入りの寝室に潜り込み
 ご満悦のララ君でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キキおじさん

2011-03-09 22:39:48 | 愛猫のキキ
 札幌にいるキキは気性が激しく、特に大病
 をしてからますますエスカレートしたらしい。

 たまぁにしか行かない私はもうキキの範ちゅ
 うになく、私とはしっかり距離を置き、もう娘命
 
 である・・・・。しかたないけど、少し寂しい。

 岩合さんの写真展に影響された私達は早速家
 に帰るとキキを撮りまくった。

 シズ子撮影・・・・・・・ピアノの上のキキ



 娘撮影・・・・・人形とキキ



 キキ本性まる出し


 娘に飛びつき甘えるキキ



 甘えるキキその2


 甘えるキキその3


 孤独なキキ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の札幌に行って来ました

2011-03-09 00:13:18 | インポート
 5日に札幌に行き今日帰って来た。

 札幌は雪に埋もれていた。

 家の前の歩道

 


 今回は土地の共有部分でもめている人がいて
 その話し合いのため重い心境だった。

 着いてすぐ話し合いをしたがらちがあかない、想
 像していたよりもすごいことになってしまった。

 Kおじさんが完全におかしくなっていて、話し合い
 どころか、 Eさんに暴力まがいのことをする・・・・

 正気ではない・・・・・・・。

 みんなでどうしたもんかと話し合ったが、結局はある
 機関に相談しなければ・・・・というところにまで追いつ
 められた。

 次の日私が確認のため訪れると、冷静で分かってくれ
 た。

 だが油断はできない、またいつ暴れだすか・・・。

 歳をとるとやっかいなものだ、おじさんは悪くはない 、

 病気がそうさせるのだろう・・・・・。


 次の日は娘と岩合さんの猫の写真展を見に三越に行く。

 日曜日でもあり最終日ということもあってすごい混雑だっ
 た。






 でも来て良かった猫の表情に本当に癒される、

 ほこっとする・・・・。


 一般の人の猫の写真も面白かった。



 会場の外では、写真とか猫グッズも売られていて

 ここもすごい人で酔ってしまった。



 インターネットで調べるとテレカを買ってくれる店が
 ススキノにあったのでついでなので売りに行く。

 東京では買ってくれないそうだが、ここでは半額の
 値で売れた・・・・・。


 帰りに久し振りにススキノを歩き8階のカフェにより
 一休み・・・・・。

 飲み物が300円で飲み放題だったので娘は何回
 もお替りしていた。

 私はモチ、ビール。


 8階から見下ろしたススキノの街



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋に行く

2011-03-05 00:46:02 | インポート
 3日のひな祭りの日久し振りにホテル
 の中にある居酒屋に行く。

 前回来た時は貸しきりだつたので入れ
 なかったが今回はめでたくクリア。

 刺身盛り合わせ、揚げ物、エビチリ、手場先
 など食べたが、

 残念食べるのに夢中で撮すのを忘れてしまっ
 た。

 気がついたらアア・・・・あとのまつり、料理は
 なし・・・・・。

 どれも美味しかったが、他と違い野菜の付け
 あわせがが多かったのが良かった。




ホテルのロビー




 昨日、駅前の錦橋でオオハクチョウが長流川河口
 に帰るのをねらって撮影した。


 最初の群れは多かったが遠すぎた。




 待つことしばし、おお、近くだ・・・・・






 帰ろうと思って歩き出すと、頭上から声が

 真上

 すぐに消えた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする