キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

ジャスミンの幻肢痛

2015-09-26 23:47:44 | 夢物語
この前見た夢のお話。

アイリスが左ハンドルになっていました。なんか運転していて「違うなぁ~」とか思っていたらシフトノブが右手にあるじゃありませんか。あれ?逆輸入車でも買ったっけ?日本じゃ左ハンドルは不便かもしんないけど、もう一台右ハンドルの車あるし。左はエボ8MR、右はエボ3、これで良し。やっぱ街乗りでは5MTは良い(6MTはロマン)。

ん?エボ3?




「おまたせ」


またお前か。最近よく夢に出てくるね(笑)本当によく出てきます。何かの暗示なのかこれは。またエボ3を買えと誰かがテレパシーを送っているのか。よく分からんけど私がジャスミンを手に入れた時よりエボ3の相場が2倍くらいに跳ね上がってるんだ(前にも書いた気がする)。下手したらエボ8MRのアイリスより高いのもあるんだわ。なんでエボ3そんな高くなってんのかね。



「俺は何故に今の車に乗っている?維持費に耐える為だけに。毎晩、あの時のシフトフィールの感触が…クラッチペダルの重さに胸が高ぶる。下取りに出したあの車の、ジャスミンの感触だけが…いつまでも消えずに疼く。今でもそれに乗っているかのように…。keibi、バリカン、あんたも高ぶるだろう?」




メインカーにエボ8MRがあって、セカンドカーにエボ3。これはいいものだ!

2015-06-11 23:59:59 | 夢物語
ごきげんよう。なんか起きるのが凄く残念な夢を見たので紹介します。



その日は恐らく9月3日でした。前日の9月2日はメタルギアソリッド5ファントムペインの発売日でありまして、ネットで買った私にはどうもまだ届いていないらしく、さすがに3日だからもう来るだろ、っていう夢でした。

残念な事に私はその日仕事で、仕事が休みだった父に「荷物届いたら連絡ちょうだい!」と言って仕事に行きました。


よっしゃ!今日の仕事終わればようやくメタルギア出来る!やったぜ!!あーーーー早く仕事終われ。早く仕事終われ。なんでこんな日に限って19時まで仕事しなければいけないのか。ぐぬぬ。




っていう夢。あともう一つ。




今の職場ではなく、違う職場にいました。私は発売日翌日となる9月3日にメタルギアを堪能する為、3日に有給申請に行きました。


私「すいません。3日に急用が出来てしまって有給頂けないでしょうか」
偉い人「ああ…いいよ。………午前中までね。用事、足して来てね」
私「………はい。わかりました(人の話聞いてんのかこのジジイ)」



起床

あ、こんな職場じゃなくてよかったわ。ラッキーw



っていう夢。まぁそんな明日は気になるゲームの情報がようやく公開になるので楽しみだったりする。クソゲーじゃありませんように。

インプレッサ

2013-12-26 22:59:09 | 夢物語
ごきげんよう。今日の夢はなんか記憶に残ったんで書き記します。

父か私か、どちらかは不明ですがセカンドカーとしてインプレッサがおうちにやってきました。年式は古く、ジャスミンと同じくらい。おそらくこれ。色は何故か赤でしたが。父が赤いインプレッサで帰宅。待ってましたと言わんばかりに私が今度は乗ることに。

アイリスをよそ目にインプレッサに乗り込む私。この古くささ、どことなくジャスミンを思い出します(笑)

昔懐かし軽量なラリーカー。今のエボやインプはこの頃に比べると随分と重くなっちゃって、速くはなっているんでしょうけど、発進がちょっと重くなったんですよ。その点に関しては軽量を感じます。夢の中でも再現(笑)走りはいい感じ。

ただ、めっちゃくちゃギアがクロスしていてすぐギアチェンジしなきゃいけないんですよ。走りは快適な感じがするんですが、ギアチェンジの頻度が多くて逆に疲れる(笑)

曲がりは軽快。インプに乗る夢を見ると、必ず曲がりが良いんですよ。スッと曲がる感じ。でも実際はエボの方がキレ味鋭く、ああ見えて意外とコーナリングマシンだったりするのよね。ハイテクって怖いね(笑)

まぁそんな事を思っていたら目が覚めました。なかなか良い夢だったかな。


にしても、セカンドカーでラリーカーという同じ系列、もちろんMT。セカンドカーなんだから別の趣向の車にすればいいのになんで似たような車にしちゃうんでしょうね。恐らくこれは父のセカンドカーだったんじゃないかと。息子がランエボだからってインプレッサに乗るか(笑)

私が今もしセカンドカープレゼントされるならエコカーにします。最低グレードのハイブリッド車なんかがふさわしい。


それではまた明日。

5速

2013-07-05 23:59:59 | 夢物語
この前見た夢。


ジャスミンに未練があるのか、夢では大体ジャスミンとアイリスの2台が出てくる事が多いです。今回もそうでした。

舞台は冬。今日も路面のコンディションは良くなく、滑るしハンドルは轍で取られるし良いことがありません。エボ8MRのアイリスだと何故か微妙に不安定です。どうもこれは熟練度のようなパラメータが関係しているようです。その車の熟練度が高いと操作に正確性と安定性が増す、という設定です。

まだ乗ってあまり日が経っていないアイリスの熟練度は低く、上記の通り車体は不安定。まだメーターもあまり溜まっていません。そこで私が繰り出したのは前に乗っていたジャスミンです。ジャスミンには5年くらい乗っていたので熟練度はMAX。路面が悪いスノーでも楽々走れます。

もう安定性が全然違い、エボ3だとスイスイ走る事が出来ます。いやぁ素晴らしい。ハイテクとは何だったのか。やはり馴染んでいる車は一味違います。頭文字Dでいうハチロクみたいなもんです。

そして舞台は夏。雪も無く走りやすくていいですね。またジャスミンに乗る私。そこで言った一言



「あぁ~。やっぱ5速(5MT)はいいなぁ~」


と言いながら5速へシフトアップ。私の左手にはエボ3のシフトフィールが完全再現。適度にカッチリしているものの、全体的にガコガコ気味でストロークも長いです。エボ8MRのように完成度の高いフィーリングではありませんが、私には懐かしいあのフィーリング。ちゃんと脳みそは覚えていたようです。なかなか面白い。

しかしこの6速MTを否定するかのような発言。実際街乗りだと6MTだと結構忙しい。それに法定速度60キロ内では6速の出番は特にありません。その辺担当速度が広い5MTの方がゆったり乗れます。6MTはロマン。

まぁそんな感じの夢でした。ランエボ2台持ち、っていうのもなかなかな楽しいものです。


おわり。

理想と現実

2013-06-05 23:49:25 | 夢物語
ごきげんよう。日本代表がワールドカップ出場を決めた夜、なかなか良い夢を見たので書いていきます。

舞台は職場。なんか同級生か少し年上くらいで前に務めていた人が遊びにきました。なんか凄く美人で気さくな人でした。夢なので都合よく仲良くなる次第であります。いいねぇ、夢って(笑)現実はそうもいかねぇぜ。イメージとしてはタレントの木下あゆ美さんであります。えらい懐かしい。もう人妻。



設定では私と同じくらいの歳(少し年上)なのに9年間もこの職場に務めていたそうです。すげぇな。何歳からいるんだよ。んで最近ここの職場はどんな感じなの?的なトークから、どんな女性が好みなの?とかスナックみたいな会話をする、と。その中で「でも、アホっぽい人ってタイプでしょ?」と聞かれ「ええ…意外とねぇホワホワするんですよねぇ」とかなんかイミフな会話。なんだホワホワって。

それでまぁ仕事の話とかその他の話とかで親睦を深める。なかなか夢の中の私はやりおる。褒めてつかわす。夢の私。すげーな、女泣かせだわ。福山雅治的なオーラ出てるわ。

それからしばらくその人とは会う事はありませんでした。この夢の前半がこんな感じで、中盤は全く関係ないスポーツ的展開が繰り広げられました。職場には何故か野球場がありまして、普通にスタッフ席みたいな特等席で野球見てました。大事な試合で9回に同僚のクローザーがピシャリと抑えて勝利した時は燃えたね!


そして時は数ヶ月~2年くらい飛びます。


その期間で木下あゆ美似の人を完全攻略したスーパーやり手の私。始めて会った時には見せなかった若干のデレツン属性(ツンデレではない)を見せていました。本当に今日の夢の私は冴えてる。それで謎の企画がありまして、50年後に残したい写真っていうものがありました。まぁそれに一緒に写ってくれと。隣にもなんか男女カップルみたいなのいるし。へぇ。やりおる。

2年後だと私は26、7歳になっています。彼女は年上っぽいので30手前ほど。なるほどなぁいい年になってきた。私が「呼んでくれて光栄だねぇ」なんて言うと「別に?フン(プイッ)」的な感じで少し不貞腐れた様子。なんかそれ見て最初はお姉さんだったんだけど、いつの間にかどっち年上なんだかわからんなぁと思う私。だがそれがいい。


こんな感じで夢から醒めて、あー最近同級生で結婚する人多くなってきたなぁと思い出す。今年で25歳になるし。なんかいい感じで仕事して1日が終わり、休憩所で帰る支度をしながらゆっくりしていると、男の従業員が「嫁に行動を縛られている」話をしてました(笑)やっぱ結婚は人生の墓場かも。お小遣い制はいいとして、1人の時間が少なくなるのは辛いかな。

そんな事を思いながら寝る事にしましょう。また明日。

エボ9を買う夢を見る

2012-09-10 22:27:51 | 夢物語


そんな大した話のネタではないのですが、何故か黄色のエボ9を買った夢を見ました。黄色のエボを買うつもりはありませんが、これは私にエボ9を買えと誰かがメッセージを送ったのかもしれません(笑)実際かなり欲しいんですけどね。高いですけど。

夢の内容は単純なもので、岩木川の土手を走って、家に車庫入れして、父に「すげー良い車だわー」って喋っただけのものであります。

まぁね、最近は大学生の頃と比べると運転もめっきり落ち着いてしまいました。以前は煽られようものなら意図的にパスさせて、後から追いかけて抜かしてやろうみたいな考え満々だったんですが、最近は完全にお先にどうぞ状態です。ちょっと空いたスペースがあれば避けてパスさせる勢いです。追いかけもしません。

速度も法定速度をきちんと守ってます。弟からはランエボなのに40キロで走るのね、と言われてますが、よく考えると普通なのです。これが正解なのです。

この走り方からするとパワーは完全に不要でして、別にMTにこだわる必要もありません。バリカンさんがが言うように、ATのコルトにでも乗っていればいいようなものです。しかしそんな事をしたら趣味であるドライブが非常につまらないものであると言わざるをえない。これはいかん。

峠にも行かないし、サーキットももういいですし、性能を発揮する機会はほぼ無いんですけどエボが好きだから買っちゃう感じでエボ9を買う方向は変わりませんね…。もっともエボ9は高いのでエボ8になっちゃう可能性が高いんですがね。

エボ8買うと「あーエボ9にしときゃよかったなー」って後悔しそうなんですよ。多少プッシュしてエボ9を買った方がいい20代を送れそうだなーって思います。どっちを買おうがこういう車を乗って許される時期ですしね。エボ8買ってエボ9に乗り換えるなんて難しい話ですしね。

両方の意味で夢の話でした。おわり。

エボ10乗った夢

2012-07-16 18:00:11 | 夢物語
エボ10を乗った夢見ました。夢の私は羽振りが良いのでエボ10くらいホイホイ買えるんでしょう。もっともエボ10は2007年の発売当初、実際に試乗しており、非常に優秀な車だという事は重々承知であります。

さて夢乗ったエボ10、街乗りモード、クルージングモード、スポーツモード、スーパースポーツモードがついてました。まぁ実際ツインクラッチSSTの方にはギアチェンジを変えるタイミングの切り替えとしてこれがついていますが、私が乗ったのはMT。スロットルコントロールの方の機能です。

街乗りモード、クルージングモードはパワー制御がかなりされており、エボ10のパワー不足を感じさせずに燃料噴射によって市街地と高速道路それぞれ快適に走るというもの。燃費もいい。スポーツモードはそのまま制御無しで速いんです。まぁこの3つが普通手元でコントロール出来ます。これってインプレッサみたいじゃないか(笑)私はスポーツモードで運転してました。

日産GT-Rのように隠しモードとしてのスーパースポーツモード。ただこれは簡単に解除できるようです。手順がですね、あらかじめスポーツモードにしておいてエンジンをかけ、特定のコマンドを入力すればいいのです。さっそくスーパースポーツモードにして走り出します。通常運転はスポーツモードと何ら変わりありません。

しかしアクセルを踏み込むと通常よりやたら鋭い加速をします。恐らくこれはメカドックで出てきたパワーインジェクターと同じ機構。意図的に水温が低い信号を送り込み、濃いガソリンを噴射させてパワーアップさせてます。こっそりブーストアップしてるかも。ただ長時間の使用はオーバーヒートにつながるのでほどほどにしろよ、だそうです。

まぁそんな感じで。

堀北真希と東せつな

2012-07-09 19:11:45 | 夢物語
ごきげんよう。今日は大変素晴らしい夢で目覚めましたので、それを書きたいとおもいます。そんなに長くないですけどね。

時は今より未来、どのくらい未来かは知りませんが東せつなが私の嫁として夢に出てきました。あらせっちゃん久しぶりね。隣の家には堀北真希夫妻も住んでいました。夢の中では堀北真希も結婚して子供もいるようです。結婚発表の時は世間が賑わった事でしょう。

毎日せつなが家で待っているという幸せ。愛する人がいつも一緒にいるというのは何とも幸せな事なんでしょうか。せつなは専業主婦というわけではなく、職業は不明ですが共働きです。ある日、近くでちょっとドラマの撮影があったらしく、隣の家の堀北真希さんと一緒に撮影現場へ向かいました。

主演は堀北真希。もう未来だしビッグネームだぜ。せつなはまだまだマイナーなのでちょい役だ。しかし作品のなかでも見せ場なようで、多くの俳優さんが集結している。監督が大人数に指示を出している。私は休日だったので制作現場の遠くからチラ見してた。でもさすがに撮影が始まりそうになると迷惑だと思って撤収し、せつなが帰るまでホームセンターのサンデーへ出かける事にしました。

特に何を買いに来たワケではありませんが、まぁ何かあるかもしれないという大学生のようなノリです。ふんふーん♪と気前よく店に入ろうとしたら、謎の全裸の大男が奥さんに土下座して謝ってました。なんでお前サンデーで全裸なってんだよ。するとその大男は

「浮気してごめんなさい。もうしません。私は誰にも相手にされなかったのに結婚してくれてありがとうございました。身の丈にあったあなたと結婚したのです。すいません」

と普通に奥さんをディスりながらギャルっぽい謝罪していました。でも奥さんは許してくれたようで「いいけど、車はハイエースだけだからな」とハイエース指定で乗れと言いつけました。人数乗れるし、荷物も積めるからだと思います。そしてその夫婦は白いハイエースに乗って帰っていきました。よくわからない会話でしたけど、乗る車を指定されると私は具合悪くなっちゃうなぁと思いサンデーを後にしました。店内にはいってないぞ。

撮影現場の近くに戻ったら堀北真希の旦那さんと子供に会いました。世間話をしていると撮影が終了したようでせつなと堀北真希が戻って来ました。多くの俳優さんも解散したようなんですが、皆ぐったりしています。せつなも私を見つけると「あぁ…疲れた…」と言いバタンキューし、ベンチっぽいとこに横になりました。もう寝てる。

大女優・堀北真希も戻ってきたんですが、経験豊富な彼女でさえ元気が無いようです。「どうかしたの?」と聞くと「あまりにダークすぎて全員やられたの」と言い子供の相手してました。さすがベテラン。しかしダークすぎるってどういう事なんだ…。

疲れ果て横になってるせつなの寝顔を見て、今日は私がご飯作ろうかなと考え起きるのを待っておりましたとさ。

おわり。



いい夢だった。

最悪の目覚め

2012-06-16 20:48:28 | 夢物語


今日はこの夢のせいで最悪の目覚めでした。

私は度々車のブレーキが効かなくなる夢を見るのですが、今日もそんな感じでした。

駐車場に車を止めようとして前から駐車したんですよ。ブレーキを踏むもほとんど効かないので前の壁に接触。幸いにも駐車場なのでそんなにダメージはありません。ぶつかってしまったのでバックして戻そうとするにも、また効かないで後の壁に接触しました。

焦りながらもなんとか駐車に成功。とりあえず後のバンパーを確認。そしたらキズは浅く、まぁこのくらいだったらタッチペンかエアータッチで誤魔化せるだろう…と思ったら…

ウイングがぶっ壊れてました。左側がもげてました。

!?

おいおい、これだとタッチペンってレベルじゃねぇぞ…どうすんのこれ。走ったりでもしたらどこかに飛んでいくし、カッコ悪い。もういっその事全部とっちゃえ!…案外簡単に全部取れました。

あぁ…ウイングなければただのランサーじゃないか…まぁエボ9に乗り換える時がついにきたのかな…と思い、なぜか弟が修理工場へ運んでました。

そこではジャスミンにGTウイングが取り付けられており、もう弟にジャスミンあげてもいいやってところで目が覚めました。

本日の私は一段と安全運転を心がけたのでした。

ナイス夢。

2012-05-16 20:30:00 | 夢物語
おぉ、2日くらい前にいい夢を見ましたので忘れないうちに書き出す事にします。

時代設定は学生時代。でも年齢は今っぽい、夢で細かい事を気にしてはいけない。時は夕方、学校か部活か何かを終え、私は何故か美墨なぎさと帰路についていたのである(笑)



そう、ご存知、初代プリキュア、キュアブラックである。これでプリキュアが夢に出てきたのは記憶している限り4人目(他はせっちゃん、かれんさん、えりか)である。初代プリキュアなんて04年放送だ、今プリキュアを見ている女の子はおそらく産まれていない。まぁいい…どうやら私は疲れているようです。

どうやら帰る先は寮のようです。学生寮なのかここは。近くには大型スクリーンがあり、何故かプリキュアが映し出されている。しかも初代プリキュア。これは毎週1話放送のようで、この1年間「ふたりはプリキュア」が放送されていました。来週あたりから「ふたりはプリキュアマックスハート」が放送されるのだ。

時間的にはすでにスマイルプリキュアが放送されており、このスクリーンは過去の放送を流しているらしい。2年間主演を務めたなぎさは私の隣を歩いているが、見た目は全然変わらない。もう一度言う、細かい事を気にしてはいけない。

私が「また来年もなぎさかー。もうスプラッシュスターでいいじゃん。マックスハートいいって(笑)」とからかってやると「えーいいじゃん。また見てよー(笑)」と。本当の事を言うと私は初代の2年間はシリーズ通して最初の5話くらいしか見ていないので「また見る」という言葉は不適切。まぁまた私を見てよって事なんでしょうね。

そんなどうでもいい話をしながらそこそこ大きい寮へ戻る…。そこの寮は男子寮と女子寮があり、同じ敷地内に2つの建物がある。無線LANでインターネットが出来るので、なぎさは外で自分のノートパソコンでネットしてました。まだ夕方で6時になっていなかったので私はなぎさを夕食にカフェに誘おうとして準備をしていた。クラブハウスサンドでも、パスタでも何でも食うがいいさ。

と、私はその予定だったのですが、ここで謎のメール。

「これから練習があるので高校に来てください。ホワイト」しかもその辺見たらご丁寧にもう車で迎えに来てるときた。うわー行きたくねぇなーと思っていたら起床。

目覚めが悪い。