ついに公表されました!ゲームの発売が楽しみですね!あと2年は様子見でしょうか(笑)いつもの事です。
映像を見るに、まずボロボロになったスネーク(ビッグボス)とカズ。カズが「死ぬなボス!」と言っているくらいなので相当重症を負った様子。この時着用しているスニーキングスーツは前に公開された映像のもの。潜入中とそんなに時間が変わらない時間で重症を負ったと考えられます。
ビッグボスの戦闘力は史上最強の兵士と呼ばれるくらい相当なものである事からして、いきなり強襲でも食らったんでしょうか。謎です。心肺停止から蘇生までかなり時間がかかったようで昏睡状態が続きます。
次はまだ意識がある状態のスネーク。傷を見るからにしてその時の負傷から離脱するするヘリコプターから外を見ている感じですね。それでもまだ銃を持つスネーク。かっけぇ…。これまた重症のカズをヘリコプターにまで避難させて戦うスネーク。カズがいて洋上からヘリコプターが出る…となると舞台はピースウォーカーで完成させたマザーベース。
ショッキング映像かのようにマザープラントが大炎上。恐らくMSFは崩壊です。
んでなんかよく分からないですけどどこぞの診療所。スネークが治療されている場所でしょう。襲撃されて燃えています。撃たれて死人も出ているなか、ボロボロのスネークはふらふらしながら脱出を試みています。ヴォルギンっぽい人もいるし。生きてたのか?
左腕はすでに無く、簡単な義手になっています。車で脱出しますが事故なのか襲撃されたのか車もひっくり返ってボコボコ。やべぇスネークを完全に殺しにきてる。それだけビッグボスは驚異的な存在です。物語全てに影響する人だしね。
そこに馬で颯爽と現れた白髪で茶色のコートの人。これってオセロット?結構おっさんになったな。ピースウォーカーから何年経過したかは不明ですが、スネークも結構老けているのでオセロットが中年くらいになってもおかしくはありません。登場のシーンがザ・ボスっぽかったんで、ザ・ボスの息子であるオセロットでも辻褄あいます(笑)白馬だし。
カズはサングラスがトレードマークだから。たぶんカズではないでしょう。
襲撃されて燃え盛るなか、後ろにスネークを乗せて馬を走らせる事が出来る程忠誠心があるのはオセロットくらいです。オセロットは生涯ビッグボスに忠誠しつくしたくらい心酔してますからね、これでオセロットじゃあなかったら誰だよ。靴みたらウエスタン風なのでオセロットだと。
っていう中でも銃で戦うスネーク。本当にこいつはタフです。さすがビッグボスと呼ばれる男です。なんかまた馬ごと爆撃くらいましたけど。
そしてまたどこぞの病院で目覚めるスネーク。看護婦さんが「先生!患者さんが起きました!」みたいな感じで先生を呼びに。そして先生が
「あなたはずっと昏睡状態でした。9年間眠り続けていたのです」
さて、ボロボロになって襲撃されていたのはファントムペイン、ニセの痛みだったんでしょうか。それともまた昏睡状態になったのか。しかし搬送された時の病院っぽいし…謎が多い。
頭に鉄板(っていうかツノになってる)を入れ、失った左腕にはザドルノフも使っていたような義手。そして「ダイヤモンド・ドックス、これが新しい俺達の家だ」でこの映像は終了。ううむ。XOFは恐らくサイファー、ゼロ少佐説が濃厚かな?
これは楽しみ。
スネークが頭に鉄板入れたとか、左腕が義手になったとかちょっとビックリですけどこの人1995年にソリッド・スネークにフルボッコにされて腕とか脚とかほぼ全てサイボーグ化してますからね(笑)
ソリッド・スネークに負けた説も考えてみましたが、95年と98年じゃあ3年ですから9年間の昏睡状態は計算が合いません。ですからほぼパラレルワールド扱いされているメタルギアとメタルギア2のリメイクストーリーではないかなと。それはそれで楽しみにしているところなんですよ(笑)
小島監督のTwitterより
「GZ」は「MGSV」のプロローグになります。
その9年後が「TPP」です。
MGSVはプロローグ+本編のTPPからなります。
実機でプレイした匍匐前進のシーンは、「TPP」の冒頭のチュートリアル部分です。
と、いう事は…
1、カズ「ブランクがあるとは思えん」
2、ボコボコ。マザーベースも襲撃される。(ここまでグラウンドゼロズ)
3、病院へ。義手になる。
4、病院での襲撃(チュートリアル)
5、9年後復活。ダイヤモンドドックス(ザ・ファントムペイン)
ってか。そこからアウターヘブン蜂起までオセロットと企てて行く感じでしょうか。うーむこれはやばいぜ。最初の公式トレーラーだけでここまで熱くなるのはメタルギア以外無いですねぇ(笑)
これこそまさにメタルギア。
メタルギアライジングとは何だったのか…
-------------------------------------------------
お小遣いノートSeason 3-5
繰越金2852円+1000円=3852円
本日の出費 147円
3852円-147円=3705円
繰越金 3705円