先月1月16日に公開したKAT-TUN赤西仁主演、小林武史監督の映画『BANDAGE』。前売り券が初日で7万枚完売と記録的な数字が話題を呼び、年明け早々から赤西や北乃きいなどの出演陣が多くのテレビ番組や雑誌に登場して熱烈なPRを展開。『NEWS ZERO特別版』(日本テレビ系)と銘打った特別番組が放送されるなど、とにかく気合いが入りまくっていた。
その甲斐あってか、初日2日間の成績は動員10万4,060人、興収1億3,417万円とまずまずの好成績。これを記念して1月25日には全国39カ所のTOHOシネマズを結んでの生中継「39(サンキュー)舞台挨拶」も行われた。出席した小林監督も「続編については何も考えていないけれど、また作れたらいいと思う」と語るなどまんざらでもない様子だったのだが......。
「最初の週こそ、前売り券を手にしたファンで溢れかえっていましたが、翌週になると、場所によっては半分以上が空席......という劇場もありましたね。爆発的な売り上げを誇った前売り券も、結局のところスペシャルライブの応募券を目当てにファンが複数買いしただけで、実際にその前売り券が消費されたのかどうかも怪しいところ。『500円以下で転売しようとしても売れない』などと嘆いているファンも多かったです」(ジャニーズに詳しいライター)
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/cyzowoman_27Feb2010_4490/
たくさん宣伝してたので結構流行っていたと思ったんですが、ダメだったみたいですね。CMを見て「これ絶対つまんねぇ~」と思ったのは歳のせい?高校時代ならなんか見たいかもと思った可能性がどこかにあったかもしれませんが、多分無かったでしょう。
格好いいですけど歌あまり上手くないです。ファンの方には申し訳ありません、でもこれは事実です。歌に関わりがある映画なのに肝心のボーカルが下手でどうするんだと、赤西ファンじゃなかったらとても2時間見られる内容ではないという感想が多々です。
作品の中でバンドが解散危機になるらしいのですが、こんな時は
「解散なんでくだらねぇぜ!俺の歌を聞け!!」
ってな感じでね。ところでこれはどういう映画なんでしょうか。
とりあえず、この前ZEROで赤西が歌っているのを聞いてびっくりしただけです。