キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

2015-10-30 23:59:59 | 雑談
ごきげんよう。腰がそろそろ辛くなってきました(笑)ストレッチだけじゃなくて低周波治療器を引っ張りだして使わなきゃいかんです。家庭用でもなかなか優秀。これでもダメなら整骨院ですね。

そーいえば最近(遊びに)行ってないなぁ。

超さむい

2015-10-29 23:59:59 | 雑談
ごきげんよう。今日は凄く寒かったですねぇ。もう空気は冬なんじゃあないかと思うくらいでしたよ。いやぁ…冬が…冬が近づいているというのか。来月の今頃にはもう1発目は降ってるんでしょうね。毎年毎年こんな気分になるんですが、雪が無いとどこか寂しいのが雪国の人間なんでしょう。

冬に合わせて新しい防寒具を用意しました。アルファです。3年くらい前になりますでしょうか。アルファのミリタリー的なものを買ったらまぁ暖かくてですね、別にミリタリーが好きなわけではないのですがアルファに惚れ込みましてね。今回もアルファにしました。2、3年くらいしたらまた新しいの買いましょ。

しかしこの秋から冬にかけて丁度いいやつを持っていない。何で必要かというとプライベートではなく仕事なんですよ。仕事で毎日ちょこちょこっと外に出る機会があるのですが、その時に着れるものが無い。ウインドブレーカーもない。あるのはモッズコートだけ。しかしモッズコートはあまり相応しくない。色々と微妙なのである。

なんかねーかなんかねーかと探しても微妙(笑)そんなかんじ。

来た。あとナノイー起動。

2015-10-27 21:36:46 | 雑談
ごきげんよう。来ました来ましたファントムペイン。夕食をさっさと食べて読んでおります。ひとまず休憩してブログ更新しておりますが、ようやく冒頭の病院をぬけ出してアフガニスタンへ移動中です。一気にザーッと読みたいんですが、今回のノベライズ全般的に結構分厚いんですよね。

あとがき含めて約600ページ。いやぁ良いボリュームですよ。これを3冊読むのは骨が折れるというものです。でもメタルギアだからガンガンいっちゃいますね。去年10円で買った第二次世界大戦関連の小説なんて200ページくらいですけどロクに読まないまま放置してますし。そういう本結構あるし!(笑)

勢いで買ったものの、なかなか読まない現象です。古本あるあるです。



今回本屋めぐりをして思った事は、魅力的な本が沢山あるという事がわかりました。メタルギアを血眼になって探していたんですが、これも読みたいあれも読みたいという衝動が凄かったです。あまりのファントムペイン無さに買ってしまおうかと思いましたが、グッとこらえました。今この本を買ったら確実に積み本になるのは目に見えているのでね…。

そもそもウィッチャー3すらすでに積みゲーになってます。いかんでしょ。



さ、そして今年も起動開始しましたナノイー加湿空気清浄機。中の各種フィルターを改めて綺麗にして「おかえりなさい」。マイルームのハウスダストもこれで減る!(笑)ちょこちょこホコリ取りで綺麗にしているつもりなんですが、いったいどこから湧くんでしょうねぇハウスダストってやつは。

これを起動すると、冬が来るって感じがして少し辛い(笑)そろそろタイヤ交換の事考える時期に来たか…来てしまったか。


じゃ。

ノベライズ版ファントムペイン探し

2015-10-26 23:59:59 | 雑談
ごきげんよう。日曜日に八戸に行き、ノベライズ版のメタルギアを2冊購入して来ました。が、最新作であるファントムペインのノベライズが見つかりませんでした。ので、その日の夜に私は売ってそうな本屋を巡る作戦に出たのであります。

まず1発目はエルムのくまざわ書店。ない(笑)

どういう事なんだ…。無いとは何だ。24日に発売となっておろう!あるだろ!と思ったんですが無い。仕方ない。まだ行く場所はある…。

2店目、エルムの近くにあるTSUTAYAへ。ここでも無い。ぐぬぬ…。

3店目、ジャスコの文教堂。無い。

4店目、WonderGOO。無い。


無い無い、無い!(笑)売っている可能性があるであろう本屋全滅である!八戸でも「ないのか!」と弟とガッカリしていたものでありまして、どうしてもその日のうちに読みたかったのですが仕方ない。アマゾンだ…。アマゾンで注文するしかない。幸いにも在庫があったので購入。プライムの無料体験をついに解禁し、無料お急ぎ便でやりました。火曜日に来ます(笑)


それまではMGSのノベライズを読んで待つとしましょう。


ストーリーは一通り頭には入っていますが、ノベライズになるとゲームとはまた違った切り口で表現されており、そこもまた面白い部分であります。作者は野島一人さん。正体不明な作家であり、あまりにメタルギアの理解度が高すぎ、あまりにメタルギア愛に満ち溢れており…正体不明。

小島監督本人じゃあないのか?ってくらい見事な書きっぷりで、もしかしたらメタルギア関係者かもしれません。が、そういう事は考えず心の中にしまっておき、純粋な気持ちで読む事にしています。




今年の読書はノベライズ版メタルギアに決まり!(笑)

八戸へ

2015-10-25 23:59:59 | 雑談
ごきげんよう。また八戸に遊びに行ってきました。もう八戸に行っても場所を決めて遊びに行くというわけではなく、午前中は弟のアパートでゴロゴロしたり遊び、お昼に八食センターに行って美味しい魚を食べ、隣の本屋へ行って3時の新幹線で帰る、というコースです。



前回の写真の使い回しですが、今日も八食センターにある回転寿司へ。さすが漁業の八戸…美味い。これ東京の寿司屋ならいい値段しそうねぇ(田舎者特有の思考)。私の行きつけの「かいどう」さんのマスターは、かつて築地の寿司屋に勤めていた過去があり、向こうの話を聞くとやっぱそんな感じ。



余談

マスター「この前大間のマグロ丼食べてきたけど、山本水産のマグロの方が美味しいと思ったわ」

山本水産とは五所川原市内にある魚屋。大体この辺の寿司屋は山本水産から仕入れており、面倒くさい時はスーパーで買うが、キラークイーン家もここから魚を買う事が多い。美味しい魚は魚屋で買えという事である。毎日のようにマグロの解体をしてパック詰めしているので、さすがに私も見飽きた。私と弟の友人がそれぞれ同級生におり、母親同士もママ友だったりするようだ。



八食センター向かえの駐車場ではハイエースのカスタムイベントが行われておりました。主にキャンピング仕様のハイエースが展示されており、写真らしい写真は取らないで来ましたが、そこそこ面白かったです(笑)もう今回の八戸に関しては行って飯食って帰ってきただけです(笑)

いやぁ…観光する場所もないし、買い物しようにも五所川原にはエルムあるし全部OKなんだ。青森県最高とも言えるエルムの街ショッピングセンター。身近すぎて価値を忘れてしまう。





使い回しの新幹線の写真。新幹線移動は楽でいいねぇ。八食センターの隣の本屋で新刊メタルギアのノベライズを買った(MGS、MGS2)ので読んで帰りましたとさ。

久しぶり酒

2015-10-24 23:41:07 | 雑談
ご!

先日の胃カメラ検査で「ちょっとただれてるとこあるけど、異常はないね」と言われ、「少しくらいならお酒飲んでもいいよ」と言われたので久しぶりにビールを飲んでいます。お盆依頼でしょうか。350mlですけど、ちょっと多いかな…(笑)とはいえまだ薬は処方されているのでまたしばらくお酒は飲みません。

酒は飲まなくてもなんら問題ないので別に良いのですが、たまにならいいものですね(笑)



明日はまた八戸に行って来ます。めちゃくちゃ天気悪いんですけど一体どういう事なんでしょうねぇ。

ガソリン消費活動

2015-10-22 23:14:54 | アイリス
ごきげんよう。この前仕方なく近所のJAセルフスタンドで給油をしました。あんまりここで給油はしたくなかったのですが、もうエンプティランプが点灯しそうだし、いつものガソリンスタンドまで行くのも面倒だったので本当仕方なく給油しました。もちろん満タン。

しかしここのハイオク、質が悪いのかエンジンが回りません。今までに何回も感じているんですが、何年経っても良くなりません。本当にハイオクなのかと疑うレベルです。加速も悪いし、いつもより深くアクセル踏まなきゃいけないし、速度をキープするだけでも普段よりもエンジン回転数が高いです。体感的には500回転くらいでしょうか…。

そんなガソリンとはさっさとオサラバしたいので、ただいま絶賛ガソリン消費活動中です。どうせアクセル踏んでも鈍感なレスポンスだし、快適とも言えないこのガソリンが唯一役に立つのが、高回転まで回して回るエンジンにする作業に抵抗を持たないという事だけです。

早く今のガソリンを燃やし尽くしてVパワーかヴィーゴを入れたい。私のクレジットカードはエネオスなので、エネオスで入れると2円引きです(笑)ガソリン結構安くなりましたよね。あと10円下がれば10年前の水準に戻ります。どうぞよろしく。