とんだり はねたり

kinoppyの一日

再開発後の国分寺NOW 2021

2021-12-23 | 日記
Hi!みんな久しぶりだね。早いもので12月ももうすぐオ・シ・マ・イ。研修がありcocobunnji(ココブンジ)プラザのリオンホールへ行ってきた。冠名がある所を見ると、リオンさんかなり頑張ったんでしょう(笑)初めてだったので是非行ってみたかった所。いつも子供たちが遊びに行く広場のすぐ前方にある。(5F)立派なホールだが、思った通り寒かった。そんなに広くないんだけど天井が高いせいか?

研修後、折角北口側に来たから、(普段買物は南口側)ちょっと遊んでいこうと、ブラブラした後、最近オープンしたと聞いて気になっていた「コメダコーヒー」に寄ってみた。

場所は北口側の2F。マックと反対側の入口から入る。「どの席が良いか?」と聞かれたので。どうせなら「駅前広場が見渡せる窓側」と答えた。

案内されたのはこんな席。「おっ!良いじゃん!」幸いにも個別に仕切ってあって、誰にも邪魔されない。静かだし長居ができそう。駅前もちゃんと見渡せる。



ランプも程よい明るさ?



駅前の交通広場。カーブに沿ってバス停。バスは後方三菱銀行(大きな建物)前の道路を、東西に真っすぐ走り、その後広場に入り、カーブに沿って、それぞれの停留所に止まる。左側はタクシーの停車位置。





右側三菱銀行横の通りには南北に本町の商店街。銀行の左手には少し離れた所にNTTの赤い電波塔が見える。



で、フードの方はどうかというと、こんなもんです。ファストフードだね。帰り道ちょっと寄るのにちょうど良い感じ?



帰ろうとして気づいた、kinoppyの座った席の後方には、ブース席がいくつか。コロナでこんな席にも
需要が・・・。(写真は撮れなかった。)

北口駅前に戻って来たよ。後方にツインタワービルを従えて。真中横に明かりの見える所(2F)がコメダコーヒー。





そして、あれっ!見かけないものが・・・・。図書館ポスト。こんな便利なものが、いつの間に?



赤い郵便ポストの横には、交通広場のクラウドファンディングに協力した人々を讃える碑にお名前と金額が刻んであった。みんなスゴイ!みんな偉い!
国分寺万歳!!良いお年を。



ついでだったので、スマホ撮影だった。長~い蔭が伸びていて暗く寂しい駅前になってしまった。ちょと残念な出来。 
テンプレートはご近所さん家の柿。少し前の画像。

次回はもっと明るいレポートができますように。ほんじゃ、みんな、まったね~

岡本太郎さんに会って来たat多磨霊園 2021

2021-12-18 | 日記
Hi!みんな元気?お久しぶり。kinoppyはちょと体調崩しちゃて、ブログもなかなか更新できなかった。みんなはどう?変わらず元気?そう、良かった。さっ、今日も元気出して始めようか!

先日多磨霊園に行ってきたよ。地図を見ていたら、墓地に岡本太郎さんのお名前発見!行かねばなるまい。ここは多くの有名人が眠っていて、地図に名前まで載っている。岡本太郎さんは、ご存命中に是非お会いしたかった方の一人。ちょっと感性が亡き父に似ていると思うのも会いたかった理由の一つ。多磨霊園は愛車(ママチャリ)で行ける距離、自宅から4kmくらいかな?。しかし自分の足で行ったことはなかった。地図を良く見たら、いつも行く武蔵野公園のすぐ傍、チロの眠っているお寺も近い。なあ~んだ。(笑)

東八道路(東京と八王子をつなぐ)をひたすらペダルを漕ぐ。小金井街道、新小金井街道を通り越したあたりでちょっと飽きてくる(笑)同じくらいの距離でも武蔵野公園に行く時は野川あり、神社あり、美術館ありで楽しいんだけど・・・。しかし、大きな道路で歩道も広く安全で走りやすい。時間的にも早く到着できると思う。
なんか、銀杏がやたら多くて、と思っていると、石材店の看板。近づいたようだ。



右端あたりが、小金井側入口みたい。



大木!紅葉がまだ十分美しい。(11月29日)



入ってすぐ、ワオ!



地図を見た。良くわからん。現在地がわからないと、見当がつかない。何度も地図を見慣れた頃やっとわかるようになったんだけど、慣れるまで時間がかかる。おまけにこの地図は南北が逆、つまり、上下が逆で分かりづらい。21番にいて16番に行くわけだから、「まっすぐ行ってちょっと曲がる」なんだか
簡単そうに思えた。ところが



良くわからないままちょこっと行ったと思ったら、128ha(128万㎡)の多磨霊園、ちょこっとじゃないんだよね。明治神宮が70万㎡だから約2倍。こりゃ広いわけだ。わけわからず16区目指して走る、走る。



行く先々紅葉がキレイ!墓地だから、やたら自転車で走ったりしてはいけないのでは?と心配したが、
自転車でないと、行きつけない距離、バスや車、人も自転車でびゅんびゅん走り抜けている。おお~!!











一時間近く、紅葉を撮りながら、道を捜した。







イイネ!



ちょっと焦り始めた頃、これなんだろ?



これは?供養塔か。説明もなにもないので、分からない。墓地なんだから当たり前だよね。



16区に来てから1時間近く探した。



チャリを降り、引いて歩きながら隅々まで探す。ちょこっと中の方のがたがた道を歩いていると
発見!! 太郎さんだ。

同じように探してやっとたどり着いた方と、喜びを語り合った(笑)やはり16区に到着してから1時間くらいかかったそうだ。「同じ気持ちを語り合えるって嬉しい」とつくづく感じた一時だった。



横に太郎さん、妻敏子さんのお墓?



墓地は三角形?になっていて、訪れた人と太郎さんが語りやすそうな広い空間だ。太郎さんも微笑んで、肘をついて「さあ、一緒に語ろう!」と言ってるみたい。この高さがイイ!訪れる人のことを考えて作られた空間のように思える。亡くなっても、訪れる人にアートを提供し、太郎さんを感じさせてくれる、さすが巨匠岡本太郎さん!有難う。

お父さん岡本一平さんのお墓 



お母さんは弥勒菩薩?ちょうど後光がさしている。



並んでいるお父さんとお母さんのお墓



太郎さんと敏子さんのお墓



川端康成さんのお言葉がこの家族を語ってくれる。



後方から墓地を見る



捜すのに時間がかかって、日が暮れて来た。遅くなると危険とあった。さあ、帰りを急ごう。太郎さん
また、来るね。桜の頃が良いかな?





今年最後の紅葉?長い紅葉の次は冷たい冬が待っている。みんな、風邪ひかないように気を付けてね。
ほんじゃ、みんな、まったね~

台風一過

2021-10-02 | 日記
Hi!みんな元気?久しぶりだね。台風16号が発生し、10月1日に関東周辺にも被害が出ると、天気予報
ここ多摩地区では、今朝はからっと晴れていたのに、今現在(10月2日午後7時)急にパラパラと大きな雨音、雷もゴロゴロ。これが台風なのだ。
この2~3日の天気の変化は目まぐるしいものがあった、だけど美しい空模様を見ることもできた。

9月29日

夕方空を見上げたら、美しい夕焼けと雨雲が混在?





いつも思ってた。窓からの景色が最高。でも、ベランダに出ると少し高さが足りなくなる。撮れる範囲も狭くなる。思いきって窓越しに撮ってみた。イイネ!左端にひょいと伸びているのは、窓際の鉢植えの葉っぱ。




9月30日 朝焼けがきれいだった。







午後新宿へ。都心に近づくにつれどんよりした空模様。この様子では早めに帰宅するが良し、と判断。
西口駅前、小田急と京王デパートの目の前の一画が工事中で消えてた。フェンスで囲ってある部分





横の歩道からも撮ってみた。重機がこれからの工事の進み具合を物語る。



左端すぐ横は淀橋カメラ



ついでにマンホールも撮っといた。(笑)



10月1日

予報通り、大雨。備えたほどには風は吹かない。朝は大雨だったが、夜は小降り。ほぼ止んでいた。



10月2日 本日朝5:36 ふと窓辺を見ると、赤く焼けている。大急ぎで外へ出る。およそ10分日の出を待つ。






少しづつ明るくなってくる。





オッツ!



Zoomして見る。



万歳!



本日 10月2日 昼間は晴天、洗濯日和だったが、今は雨バラバラ、雷ごろ、ごろ、多摩地区のお天気でした。

次回は昭和記念公園の日本庭園、盆栽展、キバナコスモスなどをお届けするよ。良かったら、また,見てネ!

東京駅八重洲口 さくら通り

2021-08-13 | 日記
Hi! みんな元気?お久しぶり!この間、2年半ぶりに東京駅まで行ってきた。なぜって?毎日大切に磨いている歯の一部が痛くなっちゃったから。半年に一度健診に通っていたが、この2年コロナのために、通院を控えていた。2年間も健診をパスしていたので、心 配になり、念のため「私の歯医者さん」を訪れた。(参考:2015年6月のブログ) まだ、コロナも現在のように爆発的に蔓延しているというほどではなかったが、それでも、かなり慎重に出かけた。東京駅まで特快で1本、東京駅はそれほど混んでいなくてちょと拍子抜けしたくらい安全だった。

東京駅八重洲中央口をでると、すぐ、左手に大丸東京店。更にその左手には鉄鋼会館やシャングリラホテル等。これらの建物を背に、目指すさくら通りへ行くには、目の前の広い横断歩道を渡らなければならない。もともとかなり広い横断歩道が、更に斜めに幅広く書き換えられていた。(オリンピック仕様か?)写真一番左端のBrilliaと書かれた青いビルの下あたりに縦に伸びるさくら通りがあり(春には桜の名所となる)真っすぐ進むと、高島屋本店の聳え立つ中央通りにでる。中央通りを北上すると江戸時代からの中心、日本橋にたどり着く。

が、ここでkinoppyは気づいた。アレッレ??なんか変?目の前のビル群の一画がコ・ワ・レ・テ・ル?一軒の質屋だけを残して、、。奇妙な光景である??工事をしているらしく起重機などが見え隠れしている。こんなところに質屋なんてあったっけ?



調べて見ると、八重洲口はこれから再開発に入るらしく、様々な開発スクエアが工事を進めているようだ。へえぇ~、さすが東京。地方との格差は益々開いていく~。

さくら通りを5分ほど、歯医者さん前の広場に到着。あれっ?見慣れぬ銅像が?ここではいつも何かの展示をしていた記憶はあるが、こんなのあったかな?今も、何人かの人達が片づけをしている。段ボールや立ち入り禁止のスタンドなどが、アチコチに。銅像の置き場所としてはなんか、この場所問題ありだね。後方にはMaruzenのロゴも見えてるし。
気付けば、この銅像、な、なんと、佐藤忠良作「女、夏」だって。急いでいたので、わからなかったが、足ちょっと切れてるねゴメン。でも、ま、記念、記念。次回ちゃんと撮りますよ~。



久しぶりの歯医者さん。院長先生が変わってから、飾ってある画や雰囲気もなんとなく変わって来た。
トイレには、やはりコロナ対策。



レントゲン撮って、歯科衛生士さんに歯の状況をチェックしてもらって、歯全体の消毒、とクリーニング。そして更に磨くべき数か所のご注意を頂く。最後に先生の診察。「特に治療の必要はなく、今まで以上にお手入れを、、、。」で終了。

エスカレーターを1Fへ降りると、いつもの山梨県のアンテナショップが様変わりしていた。以前は名物「ほうとう」や信玄餅やお漬物、お酒はもとより時には手染めのマフラー等なんかもあった。ところが、今回外観からすっかり変わってしまって、しかも、お休み。確かめる術もなし



完全にワインセラーに変わっている。え~っつ!!いつこんな風に??コロナのせいかな?
中を覗いたわけじゃないから、何とも言えないけど。

反対側の広場に出ると、こちらは以前みんなに紹介したよね。朝倉響子さんのJill。この作品は大阪の御堂筋にもあるらしい。誰かが頭に花飾りを置いてたんだって。カワユイ!だけど作品だからどうなのかな?



この先ちょっと行くと中央通り、日本橋高島屋。今でも古い型のガチャンガチャンとしめるエレベーター使ってる。大したもんだ!左へまっすぐ進むと日本橋だよん。



そんなわけで今回は大急ぎで帰ります。じゃ、みんな、まったね~。

2020 東京オリンピック

2021-07-25 | 日記
Hi!みんな元気?ついにというか、とうとうというか、東京五輪が始まった。kinoppyは今日卓球と柔道の試合を見た。う~ん、やっぱ、スポーツの力って大きい!!卓球の水谷、伊藤ペア、最後のパシッツと決めたところで「勝ち!」この瞬間がものすごくかっこ良かったね。スポーツで鍛えられた人のど根性はスゴイ!とただただ感心するばかりでござりました。

さて、オリンピックが始まったら、更に感染は広がると恐怖におののいていたkinoppyは選手団が入国し始めた頃から遠出した記録がない。仕方なくその前にちょこっと出かけた記録をプレイバックすることにした。良かったら見てネ!

今月初め所用あり、新宿に出かけた。新宿西口副都心。右手奥の白い建物がモード学園。手前はセンタービルかな?



道路を渡ってここは三井ビル



都庁議事堂、右にちょこっと見えるのが住友三角ビル、左が京王プラザ



この写真は三井ビルのB1中庭から撮っております。中庭の様子。カフェやレストランがいっぱいあって
とても便利。ビルで働く人みんな一斉にお食事できるくらいお店がある。



流れる滝があるなんて気づかなかった?



コロナ禍にサービスが始まったUber Eatsデリバリーサービスのお兄さん?初めて見た時は自転車で頼りなげに運転していて、びっくりしたもんだ。記念に撮っておこう。横断歩道を渡って向こう側がちょうど京王プラザホテルの横の入口。以前はここの樹林で良くお食事したもんだ。現在はロイホ



雨がちょっと降って来た。そんな時でもここは便利。地下道を通って、新宿駅西口までぬれずに行ける。



動く歩道もあるよ。ホラ。



パラリンピックのCM。これはshooting



みんなマスクしてエライ、エライ。



地下道は便利、先程写真で紹介したビル群とつながっている。モード学園、上はフックファーストの表示。



こんな宣伝もある。東京近辺の人は良いね。通り道でこんな情報が目に入る。どちらも、情報、福祉関係の専門学校らしい。通信大学は放送大学のようなものかな?選択肢は沢山あって良いと思う。





間もなく駅だよ。



小田急と京王デパートが見える。



東京は便利。矢印通りに行けば、必ず目的地に着く。



と思ったけど、しばらく来ないと、すごくリニューアルされてて、「えっ!」まるで違う場所みたい。特にオリンピックだからかな。でも、とにかく、矢印通りに行けば、間違いなく到着できる。

JR新宿駅ホームで中央線を待っていたら、向かい側ホームから滑るように出て行った電車があった。kinoppyがシャッターを切るのとほぼ同時。時間からすると多分あずさ25号。ああ、あれに乗れば松本に行けて、穂高の村にも行けちゃうんだよなあ~。懐かしく見送ったkinoppyなのだった。
.


この電車本当に動いてるんですよ。あっという間にいなくなっちゃった。さびしい~。上高地に行きたい~。続きをお伝えするつもりが、勤務の都合上、早寝早起きをせねばならず、申し訳ないけど今日は
ここまで。みんな、最後まで見てくれて有難う。ミニ新宿ガイドでした(笑)