Hi!みんな元気?お久しぶり。もう12月だというのに、やっと紅葉?数年前は、近所の銀杏の葉色を見て出かけていたのだけれど、、。とりあえず12月になってしまったので、急ぎ出かけてみた、久しぶりの御岳渓谷。のんびりしていて、快速に乗り遅れおよそ一時間半かかって、御岳に到着。みんなは覚えているかな?御岳大橋から眺める渓谷美を!!
この画像は大橋の上から眺めた画なんだけれど、実は大橋は工事中で橋上には何列にもパトカーや警察車両が並んでいて、自由に動けない状態だった。そんなのHPにも何にもかいてないし・・。駅前の「ちとべ」さんの情報では、kinoppyがいつも川沿いに歩く右方向↑はもう、紅葉が終わっているので反対方向に行ったほうが良い。とのこと。アドバイスに従って左方向へ↓みんなをご案内するよ。(方角的には東)
大橋近くを下り、少し東へ行くと見事な紅葉
お店も結構あるようだ。
黄色の屋根がお店 趣あるね。
川下の方向に東屋が見える。あちらの紅葉が気になるので、行ってみよう。
画像は沢山、載せきれない。残念。
また、明日続きをご紹介。お楽しみに。じゃ、みんなそれまで元気で。
辺地の我が町でさえ、外国の方も来られている。
日光あたりの車の行列を見れば、テレビで見るのもいいかと引いてしまいます。
渓谷の紅葉はなかなか見ることが出来ません。
この場所は結構紅葉が在りますね。
続き楽しみにしています。m(_ _)m
>紅葉... への返信
いつもご覧くださって有難うございます。交通事故以来なかなか、外出できませんでしたが、やっと元気になりました。奥多摩は出かけるのがおっくうになりがちですが、行くと、いつも、やっぱり来てよかった。と元気をもらいます。鬼城さんに負けないよう頑張ります。今後ともよろしくお願いします。