**ハムレットの舞台クロンボー城の地下牢に幽閉されたカロリーネ・マチルデ** vol.1
7月上旬、欧州弾丸旅を敢行しました。コペンハーゲン→ベルリン→ワルシャワと移動の多い旅。でも、どこも全て名画の舞台となった場所です。これから、ぼちぼち、旅の記録を書いていきたいと思います。気長にお付き合いいただければ幸いです。
☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜
コペンハーゲンといえば、世界三大ガッカリ「人魚の像」、可愛い街並みニュー・ハウン、、、くらいしか思い浮かばないけれども、せっかくだから、是非とも、あのクロンボー城へ行きたい!
コペンハーゲンからは電車で一本、小一時間ということなので、こりゃ行くしかないでしょ、と。
コペンハーゲンでは、コペンハーゲンカードという便利なカード(24時間、48時間、72時間の3種類)があり、これ1枚で電車乗り放題、主な観光名所もフリーパス。なので、コペンハーゲンに到着したその日に、中央駅のインフォメーションでゲット。
信じられないんだけれど、使用開始日時を、何と、「自分で記入しろ」とカウンターのお姉さんが言うのです。思わず、3回も“by myself??”と聞き直す始末。お姉さん、何でそんなにしつこく聞くの? みたいなヘンな顔してましたが。……だって、日本じゃ考えられないシステムだもの。
さて、翌日の日曜日、クロンボー開城が10:30~とのことなので、朝、9時過ぎの電車で行くことに。

コペンハーゲン中央駅のホーム
日曜の朝だからか、人はあまりいない、、、。とはいえ、首都のセントラルステーションなのよ。日本なら東京駅だわね。日曜の朝でも、東京駅のホームはここまでガランとしていない様な。
Helsingør(ヘルシンオアorヘルシンゲル)駅行に乗ります。「あとは乗ってりゃ着くだけ~♪」と、呑気に車窓からの景色を眺めておりました。
駅と駅の間は、意外に短くて、割と細切れに停車する感じ。まあ、でもこういう、のんびり電車旅も良いわぁ、、、と思っていたところ、ある駅で停車したら、係の女性がやってきて、「降りろ」と言うではないの! なんと、ここから Helsingør まではバスで行けと言っている、、、!!
実は、旅に出る前、自宅でデンマークの電車時間を何気なくこちらのサイトで調べていたら、“Replacement bus”という表示が出ていたのを思い出したのです。それを見たときは、「はぁ? 何で乗り換えるの? 一本で行けるんでしょ~?」と深く考えず、むしろ「当てにならんサイトだ」くらいにしか思っていなかったのですが、当てにならんどころか、まさにそのサイトの表示通り、強制的に乗り換えさせられたのでした。しかもバスに。
これは、電車を下ろされてから知ったのですが、どうやら、下ろされた Rungsted Kyst 駅から Helsingør 駅までは、線路の工事をしているらしく、現在電車は不通なんだとか。それで、バスが代行運転しているのです。
まぁ、でも、駅から少し歩いたところにバスのロータリーがあって、Helsingør 行のバスが待っていてくれたし、思いがけないバスの旅もできることになって、むしろラッキー! と思い直しました。こういうのも旅の醍醐味(というほどでもないけど)。
高速を走って、20分くらいでしょうか、Helsingør 駅に到着。

Helsingør 駅の外観
☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜
駅から、海越しにクロンボーが見えています。カフカの『城』とは違って、歩くほどに近づいてくるクロンボー!!

駅からの道より対岸のクロンボーを臨む
わぁ~~、これがあのハムレットの舞台になったお城やね!! と、ワクワク。まあまあ良い天気だったのだけれど、風が強くて結構、寒かったです。
城門(?)から入り口まで、結構ある、、、。

城門を入ったところから見上げるクロンボー
ようやく入り口に辿り着き、いよいよ城へと入っていくと、、、。まさに中庭でハムレット上演中!!

この方はハムレット役の、恐らく Jacob C.Utzon-Krefeld さんと思われる。私たちが入って行ったときにちょうど、ガートルードが再婚するシーンを演じていて、その直後の独白場面です。
後で買ったガイドブック(後述)によると、ここで、1937年にローレンス・オリビエ&ヴィヴィアン・リーが、その後、ジュード・ロウもハムレットを演じたと書かれています。
☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜
……で、肝心のクロンボーですが。まあ、予想はしていたというか、“お城自体(内部)はあんまし見所ない”という事前情報を得ていたので、城の中は、期待値がそもそも高くなかったこともあり、へぇ~~、くらいな感じでサクッと見て回りました。
その後、展望塔(大砲塔)に上がり、対岸のスウェーデンを臨み、中庭を見下ろし、、、、。この展望塔が、風が強かったんだけれども、とても気持ちよかったのでした。

中庭
そして、クロンボーでの私のお目当ては、地下牢! この地下牢こそ、あのカロリーネ・マチルデが幽閉されていた場所なのです!!
その②につづく