台湾から戻った数日後、1泊2日で大阪へ行ってまいりました。主目的は「絵金展」。何十年も前から、赤岡の絵金祭りに一度行ってみたいと思いつつ、なかなか実現しないまま月日は過ぎ、、、。
絵金祭りは、毎年7月の第3土日に開催されるのだけど、1年でたったの2日間で、そこを目掛けて万障繰り合わせるのはなかなか難しいのが現実。おまけに、絵金さんの絵は、滅多に県外に出ないという、、、。今回の展覧会は、半世紀以上ぶりに県外で行われる大規模なもの。しかも、東京への巡回はナシ。これを逃したら、この目で、直に絵金さんの屏風絵を見ることは一生かなわないかも、、、と強迫観念にかられて、タイトなスケジュールと睨めっこ。
でも、いざ行く計画を立てようとしてみると、他に大阪で行きたいところがあるわけでもなし、大阪に親しい人がいるでもなし、日帰りか?とも思ったけど、せっかく交通費かけて行くのだから、そうだ、前から一度行ってみたかった民博に行ってみよう!と思い立ったのでありました。
目的が2か所に定まったのは良いが、折角泊まるのだったら、その夜にコンサートでもないものか、、、と思って探したら、ありました。在阪オケのコンサートが。
というわけで、飽くまでもメモ的な旅記録です。
☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆
今回は、新幹線と宿がセットになっているJR東海のずらし旅とやらで行ってみることに。往復の新幹線代と宿泊費込みで 34,900円は、普通に新幹線代を払えば片道14,720円であることを思うと、確かにまぁお安い。
でも、これかなりリスキーなセット券であることが分かる。出発1か月前に乗車新幹線が確定すると、切符が送られてくるのだけど、それに注意書きが一杯書かれた紙も同封されていて、読むと、この新幹線切符は、気象条件で大幅に遅れたり運行中止になったりした場合、特急料金の払い戻しがないだけでなく、特急券の振り替えもできない、と書いてある。また、利用者の都合で乗り遅れた場合は、特急券の振り替えはおろか、乗車券も無効になるという。
……そりゃ格安切符だから、いろいろ仕方がないとは思うが、乗車券が全額パーになるってのはどーなのかね。例えば、半額負担とかさ、、、。だって、何があるか分からないじゃんね、旅行中なんて。
とにかく、何が何でも新幹線だけは乗り遅れてはならず、天候も荒れないことを祈るばかり。結果的には、問題なかったのだけど、この1週間後、台風の影響で東海道新幹線は結構大変なことになっていたので、1週間ズレていたらヤバかったのだなぁ、、、と、他人事じゃない感いっぱいであった。まさに、運次第。
で、行きの新幹線は、11:00ジャスト発新大阪行きのぞみ225号。
ビビッてかなり早く東京駅に、、、。こうしてみると、新幹線はもの凄い過密ダイヤ
少し時間があるので、お弁当を求めて売店に。平日だというのに、かなり混んでいたのだが、お腹の調子もイマイチなので、あれこれ迷った挙句にようやく買ってホームへ上がる。
幸い、2人がけの窓側で、隣は新大阪まで空いていた。
富士山もきれいに見えて、、、
そろそろお昼にするか、、、と、東京駅でゲットしたお弁当を広げる。
これで1,450円、、、
お腹の調子がイマイチなので量的にはちょうど良かったし美味しかったけど、これでこの値段は、さすが新幹線プライス。
☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆
お弁当を食べて、ちょっとウトウトしてたら、あっという間に新大阪。
ここから御堂筋線に乗り換える。何年振りかの新大阪駅でキョロキョロしつつ、御堂筋線ホームへ。PASMOが使えて便利。
天王寺まで乗ります
20分ちょっとで天王寺駅に到着~。
で、あべのハルカスには改札から直結しているエレベーター口があるということなんだが、、、。最初に上がった階段は違っていたらしく、ホームに戻って別の階段から上がって、あった~。
美術館は16階
エレベーターを降りるが、美術館入口はちょっと分かりにくい。この階は、上階の展望台行きエレベーターの乗口にもなっているので、結構観光客がたくさんいる。で、ロビーの先に、見つけました、絵金展の入口!
荷物をロッカーに入れて、ワクワクしながら入口をくぐると、そこには、、、!!
②につづく