呑んベエSTING

ロック、やきとん、丼、ERをこよなく愛するオヤジのたわ言

どんぶり その2

2010-01-25 22:08:18 | 丼・カレー・ラーメン・パスタ・そば

日曜日。

昼の2時から旧友たちと昼酒。

2軒まわって、解散したのが7時ごろ。

例によって調子こいたわたしは、
伝説の「すた丼」へ。

久しぶりの「すた丼」

喰ってはいけなかった・・・・

ホッピー中を7杯お代わりして、
その後「金宮」2杯呑んだあとの「すた丼」は
地獄だった。

口中がニンニク。。。。
コメがタイ米っぽい小粒のコメでマズイ。。。。
喰っても減らないドカンな量。

ここの豚バラのニンニク醤油タレ炒めは、
肉皿にしてツマミとしてビールでいただきたいな。

「すた丼」もいよいよ世界進出するそうだ。
まあ、アジア圏では受ける味かも知れないな。

これも日本の食文化の一端だろうな。

どんぶり その1

2010-01-25 21:57:47 | 丼・カレー・ラーメン・パスタ・そば

先週の金曜日、
会社のある八丁堀駅前に牛丼の「すき家」がオープン。

八丁堀界隈はファストフード店が少ない。
というか、ほぼ皆無。

オープンだから行こう!
という会社の同僚たちと行ってみた。

ハッキリ言って「吉野家」以外の牛丼を認めてないわたしとしては、
気が乗らなかった。

そしてオープンしたばかりの店には足を向けないのが信条のわたしとしては、
気が重かった。

行ったら、、、、
案の定長蛇の列。

「他の店に行こうよ」
声が小さくて聞こえなかったらしく、
他の同僚は臆せず並びだす。

渋々だったわたしですが、
オープン記念にもらった小丼が可愛くって、
思わず機嫌が良くなる。

予想通りの味と、店員の手際の悪さも
許しちゃおうかな。