呑んベエSTING

ロック、やきとん、丼、ERをこよなく愛するオヤジのたわ言

築地場内唯一のイタリアン「トミーナ」

2010-06-27 14:32:57 | ランチ
FIFAワールドカップ
日本代表1次リーグ突破!

一睡もせずに試合を観て、
日本の勝利に酔いしれてハイテンション。

朝から東京ビッグサイトに仕事で出向く。

テンションが高いままに晴れわたった天気の中、
汗を流しながら歩いて築地へ移動。

課題になっていた、
築地場内唯一のイタリアン「トミーナ」へ。

築地場内らしく、シーフードを中心としたパスタやピザがいただける店。

しかし、
築地場内で「洋食 豊ちゃん」やカレーの「中栄」、
「吉野家1号店」の並びにイタ飯屋があるのは
少々不思議な感じです。

そして、
喰ったのは喰いたかったこれ!


「ズワイ蟹のカルボナーラ」

1500円とやや高めだが、給料日だったからいいか。

しかし、
パスタが出てくる前に、
けっこうなボリュームのサラダとドリンクが出て、
食後にはレモンシャーベットも出してくれたので、
けして高くもないかもしれない。

そして、パスタの量もかなりのもの。

アメリカンソースっぽい味のソースには
ズワイ蟹の身と長ネギ(もしかしたらポロネギかなぁ?)がタップリ。

そしてミントの葉がトッピング。

蟹とネギがクリーム系ソースと良く絡んで、
旨かったなぁ。

あんまり、卵とチーズの風味はしなかったので、
カルボナーラと言ってますが別のメニューですな。

パスタは、
細めの乾麺でもちらん注文を受けてから茹でる。

スパゲッティーニか
麺が丸ではなく四角かったので、
バベッティー(リングイネ)かもしれない。

魚介系のソースには細めん(1.4mm)ぐらいが
ピッタリ合いますね。

厨房のマスターにカウンター越しに
「このパスタは何ですか?」と尋ねたところ、
「バリラ!」と一言。

「バリラ№3」だったんでしょうか・・・・・・

当分先の話しですが、
「わたり蟹のトマトクリームパスタ」も喰ってみたいな。

天津丼は塩餡にしてね

2010-06-27 13:55:16 | ランチ
天津丼

大好物

お子ちゃま舌だから

タマゴ大好き

天津丼

関西ではあたり前の塩餡

関東では醤油餡かケチャップ味が主流

塩餡の天津丼

捜すの大変

見つけた

会社の近所

中央区湊

街の中華屋さん

「福島屋」

タンメンが有名



野菜タップリ

やさしいお味

80歳ぐらいのおっちゃんが

ひとりで調理

出てくるまで超時間がかかる

遅いの有名

「大変お待たせいたしました~」

決まり文句

ほとんどのメニューに

ごま油の風味

昭和な味

タンメン塩味だから

天津丼も塩餡?

関係ないかな

天津丼の塩餡にも

ほんのりごま油の香り

旨い!

写真撮るのを忘れて

喰いさしを撮影

だって旨いんだもん

次回は茅場町の「大勝軒」に

塩餡かに玉丼を



喰いに行くぞ!

新富町の秘境「まつ坂」

2010-06-27 11:46:03 | 呑んだり喰ったり語ったり
職場のある中央区新富。

職場のビルのすぐ裏にその店はある。

「まつ坂」

ごみ屋敷ではない。
れっきとした店なのだ。

90歳近いおばあさんが一人でやっている老舗だ。

本当に職場の真裏なんだけど、
会社の人間はその存在は知ってても
入ったことがある人はほとんどいないだろう。

まあ、一部毎日通ってる常連もいるんだけどね。

会社の先代社長は、
毎日の食事を昼夜とこの店で取っていたらしい。

わたしはその日会社の人に呼ばれて、5年ぶりに行った。

相変わらず、凄い店内!!


ゴミだかなんだか分からないものがテーブルに乗ってて雑然。

テーブルの上の調味料も、、、、、
いつから使ってないのか怪しい。。。。。

席に座りたくてもネコちゃんが鎮座していて席がない!


見るからに洗ってなさそうなグラスに、
全く冷えてない瓶ビールが注がれる。。。。。

・・・・・・・・・

「冷えたビールは無いんですか?」
「冷蔵庫が開かないのよ、荷物が邪魔して」
「・・・・・・・・」

フニャフニャの枝豆、
バターピーナッツ、
エシャロット、がツマミ。

まぐろブツ、なんてものもあるらしいけど、
「真っ黒なものが出てくるんだよ!」
と言うことで常連もなかなか頼まない。

まあ、
良くも悪くも新富町の名所でしょうか。

お母さんいつまでもお元気で店を開けてください。

託す想い

2010-06-25 00:48:00 | 呑んだり喰ったり語ったり
今日は、ね。

親バカをひとつ。

娘は今、中二です。

写真の頃は、2歳でしょうか。
3歳だったかなぁ。

小さかった頃は、
いつもニコニコ笑っていて、
ペラペラとお喋りだった。

そのせいか大人には人気があったかな。

小二からレスリングをはじめて
様子が少し変わりました。

「寡黙」と「ばか力」で押し通し、
大人や対戦相手には恐れられる存在に、、、、

大人も男子も力任せになぎ倒していました。

もちろん、オヤジも敵いません。

そして、
なかなか本音を見せない奴です。

しかし、
父娘の会話は豊富です。

共通の趣味と興味を持っていますので。

娘が興味を持って聞いてくることに、
正確に確実に答えてあげられることが、
親としてのささやかな誇りです。

たいした事ではないんですけどね。

今、娘に願っていることは、
早く自分の可能性や
やりたいことを見つけてくれること。

まあ、中二じゃそれは無理だから、
せめて心の中にある「想い」を見つけて欲しい。

自分の「想い」を見つめて、
「寛容」の精神で世界を見つめて、
己がなにかを知ること。

そして娘に
父の「想い」を託したい。

グリーン先生が亡くなりました

2010-06-24 00:51:36 | ER・アニメ
今日、グリーン先生が亡くなりました。

マーク・グリーンです。

療養中のハワイから手紙が届いたのです。

ERメンバーの落ち込みようはひどいものです。

特にケリーは。。。。

グリーン先生からの手紙は、
それは素敵なものでしたよ。

仲間への愛情でいっぱいだ。



<手紙>
ERのギャングどもへ
今は夕方の5時半。
ビーチに来ていてエリザベスは隣でジュースを飲んでいるが僕はマイタイ一本やりだ。
太陽は海に傾きレイチェルはエラの足を海につけながら完全な形の貝殻を探し続けている。
そうしてこんなときに馬鹿な事を考えているんだよ、なんだか分かる? 
ジョギング中の男が呼吸促迫で倒れて僕が竹べらをもって駆けつけて手際よく挿管する。
もしこうなればこの浜辺のシーンは完璧だ。
そう思うほど君達と汚い仕事場がとても懐かしい。
別な仕事を選べばよかった、開業すればよかったと何度思ったことだろう。
楽して儲ける方法は幾らでもあった。
たしかに今、愛する家族と一緒に過ごせて僕は幸せの絶頂に居る。
でも思い返すと君達と共に日々汗した人生は最高に充実していた。
だれでも過去を懐かしがるものだときっと君達は笑うだろう。

僕が居ないとERはやっていけないと出来れば思いたい。
でも君達は世界一すばらしいドクターと看護師のグループだ。
その技術と思いやりと熱意には誰もかなわない。
急患がくれば僕が居ないことなど問題じゃないだろう。
しかし友情と仲間意識は永遠だ。
去るにあたって僕はいつも通りに振舞って厳しい事を言ったがそれは決して君達を評価しなかったわけじゃない。
だいたい僕は人を褒めるのが下手な性格なんだ。
長年の付き合いで僕が君達をどう思っているかは察しがつくだろうがでも僕は・・・・・
エラが手を振って笑ってる、貝殻を見つけた。


(エリザベスから)
今朝逝きました。 6時4分です。
マークの一番好きな日の出の時間に。
皆さんへの熱い思いを伝えたかったので送ります。
彼を忘れずにいてありがとう。




明日、ハワイでのグリーン先生の最後を見たいと思っています。

そして、二人でERにお別れをしたい。

長い間、眠りに着くまでの時間を楽しませてくれたけど、
明日でしばらくおさらばだ。

グリーン先生のいないERは悲しすぎるもんね。

8年間分、ありがとう。

「ひとり酒」に想う

2010-06-20 23:20:00 | 呑んだり喰ったり語ったり
平日の呑み。

ほぼ、ほとんどが「ひとり酒」です。

仕事(会社)から帰宅(家庭)する途中、
立ち寄るわけです。

「ひとり飯」は「探求」ですが、
「ひとり酒」の場合は完全に「癒し」と「回復」
そして「リセット」が目的です。

「ひとり酒」の時は、考え事をしたいな、
と思って行くことが多いのですが、
ほとんどのケース「ボケー」っと何にも考ることもなく、
ひたすら「ボー」っとしています。

「ひとり飯」の時は、緻密に行っているメニュー探求やマン・ウォッチングも、
「ひとり酒」の時はまったくやることが無いです。

ほとんど「放っておいてくれ」状態です。

よく行く店で、
馴染みの店の人や常連さんと話すこともありますが、
私の場合、ひとりで行っていてもそれは「ひとり酒」とは言わず、
まったくひとりで放っておいてくれる店に行って「ボー」と呑むことが
「ひとり酒」と言うのです。

だいたい、
実は常連って好きじゃなくって、
お店と必要以上にベタベタした関係になるのは嫌なんですよ。

適度に接してもらって、
適当に放っておいてもらえるのが
自分にとって心地いい店なんです。

よく元気を勝手にもらいに行く「石松」もそんな店です。

じゃあ、
知らない店にフラっと行くのがいいのでは、と思いがちですが、
意外にも知らない店に入った時のほうが店の人やお客にかまわれる事が多いです。

気を使っていただいてるわけで、
ありがたいことではあるのですが、
放っておいてもらいたくって行った時は
「失敗だった」と思ってしまう。

そんな時は、
開き直って思いっ切りそこのお店の雰囲気と
コミュニケーションを満喫しちゃいますがね。

頭の中をカラッポにする!
これが「ひとり酒」の一番の目的。

でも、なかなか「ひとり酒」は難しい。


旨い酒。
旨いツマミ、肴。
心地いい雰囲気。
さりげない対応、会話。
ひとりの時間。
無の境地。

そして、
嫌なこと忘れて家に帰る。

「ひとり酒」
素敵です。

暑い日はこれ!小諸そば「冷やしたぬき」

2010-06-19 23:20:08 | ランチ
暑い日が続きますね。

湿気に半端じゃなく弱いわたしは、
梅雨のこの時期はとても憂鬱です。

たいがい昼飯を喰った後は、
一気に山下達郎の「高血圧ガール」となり、
無類の汗っかきであるわたしはドバッと汗をかきます。

パンツまでビッショリ。

午後は仕事どころの騒ぎではなくなる。

そんなわけで、温かい(熱い)喰い物は避け気味。

そんな時に助かるのが、
立ち喰いそば屋・小諸そばの「冷やしたぬき」290円。

ひんやり汗もかかず喰えて、
お財布には温かい。

まずは、
備え付けのネギをタップリ投入して、
わさびも大量投入。
柚子七味をバンバンかけて、
すりゴマもガンガンかける。

準備ができたら、
わさびは汁に溶かずにそばに絡めながら、
天カス(小諸そばは「揚げ玉」じゃなくって「天カス」なのだ)も
さらに絡めてサクサク、ツルツルといただきます。

温かいそばと違って、
冷やしの場合は天カスがあまり汁を吸わないので
いつまでもサクサクとした食感が味わうことができる。

自分好みの味で楽しめる満足の一杯だ。

夏はこれだね!

吉野家の迷走&牛丼界の動向

2010-06-19 09:54:20 | 丼・カレー・ラーメン・パスタ・そば
またまた、牛丼を、吉野家を語らせてもらいたい!


吉野家がまたおかしい。
迷走している。

他チェーンとの値下げバトルにものの見事に敗北し、
「松屋」「すき家」の靴を舐めた感のある牛丼界の王は、
なんとか幅広い客層を得ようとあの手この手。

「特大盛」「軽盛」なんて量で選べるバリエーション・メニューを
出したのも記憶に新しい。
(「特大盛」は5月で終了)


これって、なにか意味があるんだろうか。

「特大盛」?
そんなもの「特盛」に「牛皿並」を乗せれば済むでしょう。

「軽盛」?
なんかバランス悪くて他のメニューとの組合せでなければ
頼む人はいないと思うんだよね。

なんだか間違っている。

そして今年も夏に向けて「うな丼」、、、、、、、、
喰いませんって。。。。。。

そして、
最近店舗を増やしている「そば処 吉野家」


「十割そば」を売りに牛丼や天丼とのセット販売に力を入れているようだ。

そば自体はけして悪くは無いんだけど。

業態としてきっちり練れてないというか、、、、、、
付け焼刃な印象がすごく強いんだよね。

定番メニューにまったく魅力が感じられない。

牛丼と違ってそばでは吉野家は「オンリー・ワン」にはなれないんだから、
吉野家ならではの商品開発をして核になるヒット・メニューを
生み出さないと店舗数は増やせないと思うな。

「富士そば」ほど極端じゃなくっていいんだけどね。。。。。。

迷物「カツ丼カレー」・・・・・・

「そば処 吉野家」は今後の商品開発に期待でしょうか。

さて「吉野家」ですが、
なんだか一部店舗で「牛キムチクッパ」なるメニューを
テスト販売しているという情報を耳にしましたが、
評判はそれほど良くも無いようで話題にも上りません。


「松屋」でテスト販売していた「五目鶏めし」の方は
レギュラー・メニューに昇格したようでかなりの話題です。


根菜系の野菜がたっぷり入っていてヘルシーなところが
人気のポイントなのでしょうか。

また、
「なか卯」が牛丼を「和風牛丼」にリニューアル。


元々和風だった牛丼をさらに際立たせて、
他店との差別化を図ろうという戦略か。

「なか卯」は数年前から「すき家」傘下のチェーン店になっているので、
「すき家」の牛丼との差別化という意味でも必要な処置だったのだろうね。

京都発の甘い牛丼はその特徴をさらに活かしたわけです。

旨い、不味いは好みですから。。。。。

そして、
価格競争にも参加せず、ひとりわが道を行く「神戸らんぷ亭」
東京にしか店舗が無いのに「神戸らんぷ亭」

ここも好き嫌いが分かれるチェーンです。

徹底的にオペレーションを省力化させているので、
サービスはなにも期待できない。

そして牛丼は、
日本初の「塩牛丼」を皮切りに、、、、


最近では「旨辛味噌牛丼」を発売。


「塩牛丼」はまあまあだったけど、
「味噌牛丼」はどうなんだろう・・・・・・。

なんとも独自路線です。

ここの「牛肉卵とじ丼」は旨いから好きですけどね。


とにかく、、、
吉野家が再び牛丼界の王に君臨するのはいつのことだろうか。

もう無いのかも。。。。

「ひとり飯」に想う

2010-06-16 23:21:55 | 呑んだり喰ったり語ったり
平日ランチ。

会社の近所で喰う場合、あまり大人数で店に行くのが嫌いなので、
「ひとり飯」が非常に多い。
出先で飯を喰うことも多いので余計にそうなる。

「ひとり飯」のいいところはたくさんあります。
1.好きな店に入れる。
2.好きなものを喰うことができる。
3.混んでいてもカウンターなどにすぐに座れる。
4.相手に合わせて喰いはじめたりしなくてすむ。
5.喰う時間も自分のペースで喰える。
6.喰い終わったらすぐに店から出られる。
7.店のメニューや喰っている料理の分析がゆっくりできる。
8.料理の写真を撮りやすい。
9.好きなマン・ウォッチングもできるから。
10.お店の方とコミュニケーションを取ることもできる。

など。

基本的にカウンターに座るのは好きです。
結構、厨房の中の動きや店員のやり取りを見てるのが好きだから。
料理写真も撮りやすいのかな。

カウンターは
自分ひとりのための席(スペース)という感じが、心地よいですね。

写真は必ず撮らなければ、とは思っていないので、
状況に応じて判断して撮ります。

できるだけ、お店や周囲のお客さんに断ってから撮っています。

わたしの場合、
食事を終えたらできるだけ早くお店から出るように心がけているので、
食後に飲み物を頼んだり、新聞や雑誌をゆっくり読んだり、
おしゃべりをしたり、ましてやタバコを吸ったり(喫煙歴ゼロですし・・・)など、
食後を店で寛ぐことはしません。

「ひとり飯」だから特にそうなのかもしれません。

でも、だいたい「ひとり飯」されている方は、
ひとりの時間を思い思いに使って、
十分に満喫しようとしているようですね。

誰にも邪魔されない癒しの時間なんでしょうね。

喰うこと大好きなわたしは、できるだけ理想に近い状況で
行ってみたいお店でお気に入りのメニューを喰いたい。

だから、自ずと「ひとり飯」になってしまうんでしょうね。

寂しくないかと言われれば、そんな時もありますけど
日頃から「ひとり飯」だと誘われないし、誘いづらくなりますよね。

でも今ではその方が気分的は楽です。

自分にとって「ひとり飯」は一日の中の貴重な時間なのです。

炎天下の運動会

2010-06-13 21:31:35 | 呑んだり喰ったり語ったり
土曜日は暑かった。

その炎天下の中で、
娘の中学校の運動会見物。

暑い!

焼ける。。。。。

さて、運動会。

娘は、
昨年同様長距離走にエントリー。

昨年はダントツトップの3年生に最終周まで喰らいついていたが、
レスリングの全国大会前の減量のためバテバテだったせいで次第に減速。

あれよあれよという間に後続に抜かれ屈辱の5位。

今年はレスリング引退後、
これといった運動もやっていないが、
密かに公園に行って走っていたので、
やる気は感じていたが、
どう考えてもイケそうな気がしない。


スタートラインで、すでに伏せ目気味の娘。

校庭を1周後、校外のコースを走る。


校庭に戻ってきた時点ではまずまずのポジション。

しかし、すでに顔が白い。。。。。

さらに校外コースを1周。


戻ってきたあたりで、いっぱいいっぱいの表情。。。


その後、減速。
またまた後続に抜き去られ、、、、、
見るも無残な状態に、撮影は中断。。。。

昼の休憩後、
部活のプレゼンテーションがあって、
娘はナンチャってバドミントン部と掛持ちでやっている、
英語演劇部のメンバーとして参加。


なぜか暑いのにスーツを着て山高帽を被って出現。

「不思議の国のアリス」に出てくる
「いかれ帽子屋」こと「マッド・ハッター」だそうで。。。。。


その姿で、リレーを走っていた。

途中、立ち止まって手品を披露。

なんだかバカウケ。。。。。。

なんだか、そっちの方が合っているのかなぁ。

そして、朝から体調不良のオヤジは
バンドの練習もあるのでサッサと退散。

本当に暑い一日だった。