待ちに待った
ネブラスカ主催の高円寺「Mission's」でのライヴ・イベント
『ネブラ座の怪人』
もう先週の話しだけどね。
主催はこのお方
ネブラスカ・マスター「信さん」
高円寺の地で店を出して23年。
その日はその記念ライヴというお題目だった。
なんで待ちに待ったかというと、
4月の「MANDA-LA2」でやや得た「想い」をまた得ることができるのか?
その気持ちが日に日に強くなっていったからだ。
4月の「MANDA-LA2」ライヴから参加してくれた
ドラマーの「コーダー」の存在も大きい。
バンドは個々のプレイヤーやパフォーマーの塊ではなく、
バンドという個のものがあるだけだ、ということを信じている。
その「一体感」を味わえなくて、
なんでバンドの面白さを感じられるの、と思っている。
だから自分の持分を果たそうと思い、
脱線しても合わせてくれる演奏を信じ、
ウケ狙って好き放題やって失敗し、
アイコンタクトに( ̄ー ̄)ニヤリと会話し、
あんなこと、こんなこと、と後で笑い飛ばしながら酒を呑み、
次のステージへまた新たな想いを馳せる。
これがバンドの楽しみ方。
と自分は信じている。
それを味あわせてくれるメンバーたちに感謝。
「どんばじゃお」を応援してくれる人たちに感謝、
である。
さて18時スタートの『ネブラ座の怪人』の
トップバッターを務めた「どんばじゃお」
大変だったのが
酔っぱらうこと
だった。
まあ、
リハの合間に4時からやってる、
あずま通りの「一徳」にメンバーと一杯呑みに行って、
「混んでるからここね!」と店の前に出された
ビールケースでできたテーブルでガンガン呑んで
逝かせていただきました。
ちなみに、
「一徳」マスターは4月の「MANDA-LA2」ライヴで
「一徳バンド」を率いてトリを務めた。
西荻窪の「戎」の店長時代は
「伝説のブルースシンガー」と言われていた人だ。
今回のライヴでも後半のセッション大会に引っ張り出して
「クロスロード」でも歌わしちゃろ、と思っていたのだが
乗ってこなかった。。。。。。
次回は逃がさん!
すっかり出来上がって「Mission's」に戻って
すぐにリハーサル。
リハで気合入れると本番ロクな事が無いので、
適当にやるつもりが、、、、、、
酔って気持ちよかったんで
それなりに歌っちゃった。。。。。
で、
その日のセットは
1.大都会(クリスタルキング)
2.ゴールド・フィンガー(ひろみ・ゴー)
3.スーパースティーション〔迷信〕(BBA and スティービー・ワンダー)
4.さすらい(奥田民夫)
5.auガンガンメールの替え歌(土屋アンナ)
6.ダーリン(沢田研二)
7.I WAS BONE TO LOVE YOU(クイーン)
8.君の瞳に恋してる(フランキー・バリー)
ちょっと
久々にセルフ・レビューしてみようかしら。
1.大都会(クリスタルキング)
「どんばじゃお」がやらずに誰がやるんだ!
という曲を満を持して投入(笑)
自分のたっての希望でオープニング曲にしてもらう。
この曲中盤以降にやったら声が出なくて悲惨なことになるから。
と言うことで、酔って逝ってましたが、
声の出、伸びはまずまず。
やや押さえ気味に歌ったことで伸びが出たかも。
後半はどうでもいいや、と思ってがなりながらコブシも回す。
この曲の演奏はけっこう難易度が高く、
クリスタルキングってテクのあるバンドだったのね、
と今さらながらにビックリ。
「どんばじゃお」もキメのタイミング合わせなどかなり練習しました。
やや走り気味の演奏でしたが安定はしてたと思う。
もうひとりのヴォーカルの「たっちゃん」から直前に
カツラを渡されてゲンナリ。
クリキンはロングカーリーでオバサンパーマのカツラじゃないっしょ!
一応かぶりましたけどね。
クールに行こうと思ったのが台無しじゃ。
「たっちゃん」はグラサンかけて成りきってましたけど。
2.ゴールド・フィンガー(ひろみ・ゴー)
「たっちゃん」がメインヴォーカルの曲。
いきなりカンペ歌詞の準備に戸惑った「たっちゃん」が
始まっている演奏を途中で止めようとする暴挙に!!
すじゃけんじゃねえ!
バックを信じてすっとぼけてイントロすっ飛ばしても
見てる人にはわかりゃしないって。
サポートでステージに上がってくれた「しこうさん」の
早テクタンバリンの音がいい感じに盛り上げてくれてました。
3.スーパースティーション〔迷信〕(BBA and スティービー・ワンダー)
「どんばじゃお」的に好き系の曲。
「ベック、ボガード&アピス」と「スティービー・ワンダー」のテイストを
上手く織り交ぜた「どんばじゃお」スペシャル。
リズム隊の重い音にギターのフリーキーなりフを絡めて
キーボードがアクセントを入れる。
ヴォーカルは「ティム・ボガード」風に重厚感を意識してハードに歌ってみた。
こういった自由な演奏スタイルでいけて、
ハードな音を出せる曲が好き見たいね。
4.さすらい(奥田民夫)
本当はカラオケコーナーでネブの常連のオバサンが歌うはずだった曲。
そのオバサンが当日来れないというから(でも来てたけど)
お蔵入りになるところだったんだが歌ってみたら気持ちのいい曲だったので
無理行って歌わせてもらった曲。
奥田民夫の曲は過去にも「愛のために」を歌ってるからやり易かったけど、
全体のセットの中ではちょっと浮いてしまったかも。
自分は好きなのだが自分のヴォーカル向きの曲ではないのかも。
奥田民夫のラフな感じがなかなか出せないんだよね。
ギター、本当この日はよかったですわ。
日ごろもイイけどね( ̄ー ̄)
5.auガンガンメールの替え歌(土屋アンナ)
土屋アンナがauのCMで歌っている曲を替え歌してみました。
♪ネ~ブに行こうぜ、金がねえ?
♪ガンガン呑んでも安いじゃん!
♪まつばらビックリ
♪信さ~ん、サンキュー 信さ~ん、サンキュー 信さ~ん、サンキュー
♪信さん いつもありがと~
こんな歌詞でした。。。。。。
まっ、「どんばじゃお」のある意味真骨頂的なパフォーマンスでしょうか。
6.ダーリン(沢田研二)
何度もしくじって封印を何度も重ねてきた曲。
「たっちゃん」のベストプレイでした。
ここでも「しこうさん」のタンバリンの振りが光った。
演奏陣もこの複雑で早いリズムの曲に良くモタリもせず逝きますな。
(後半はちょっとモタリましたが・・・・)
こういう曲はノリが大事で盛り上がるからって言われがちですが、
しっかりしたリズムキープとキレのあるギターがあっての話しだ。
まあ、「たっちゃん」が興奮のあまり歌うのを忘れるぐらい
動き回ってしまうのはご愛嬌で。
7.I WAS BONE TO LOVE YOU(クイーン)
構成的に一番盛り上げたかった曲。
そこでバックには前もって言わずに(というかその場の思いつきで)
客イジリを曲の前にやってみた。
フレディーがよくライヴの時に曲の前にそんなことをやっているのを
YouTubeで見て「かっくいい~」と思ってやってみたんすけどね。
これが面白くって、はまっちゃって。。。。。。
ギターがあきらめて、しゃがんでセッティング始めてしまうまでやっちまった(笑)
フレディーは偉大なパフォーマーでした。
「エ~ロ~!エエエロ~!」って客席に向かって拳を上げて叫び続けて、
途中「バナナボード」を歌い、、、「エ~ロ~」「オレもエロ」「オマエもエロ」
「みんなエロ」「エロエロエロエロ~」
客席のみなさん、多少応じてくれたかなぁ。。。。。
ここが正念場とばかりに声を振り絞って歌ったつもりのこの曲。
後日映像を見ていたら、かなりいっぱいいっぱいの状態だった(´・ω・`)
もう少しバランスよく歌わないとあきません。
演奏のほうも多少ずれる所もあり、今後に課題を残した曲だね。
でも、知名度抜群の曲なので客席のノリは悪くなかったかな。
8.君の瞳に恋してる(フランキー・バリー)
もう、ここら辺あたりはほとんど記憶が飛んでいてよく覚えていない。
前の曲で精根尽き果てて惰性で歌ったようなこの曲は
やはりあとで映像を見たら音はずしまくりでひどいもんだった。
綺麗に情感を込めて歌いこむのがこの曲だったんだが無理だった。
諦めて途中から歌い方をデスメタル調に変更。
さらに声をつぶし、なんだかわけが分からんぞ。
最後の決めだけしっかり決められたので、良しとしますか。
まあ、全体的には充実して満足できたステージでした。
「どんばじゃお」のお役目まっとう、でしょうか。
その後、ステージには素敵な方や
イカすバンドがたくさん出演。
「rose」さんのステージに「たっちゃん」が乱入 (゜д゜lll)
「どんばじゃお」がカラオケ隊を務めた、
ネブ常連さんたちによる歌合戦があり。
本格的なバンドによるステージを経て、
深夜2時ごろにフィナーレを向かえるべくセッション大会。
(ただノリで突入しただけって感じもありましたが)
いろんなバンドのいろんな人がとっかえひっかえ出てきてプレイする。
今回のお祭りライヴイベントの真の醍醐味ではあ~りませんか。
最後は踊る美女軍団も大挙して上がってきて、
踊る~すっ転ぶ~ぶっ倒れる~抱きつく~絡みつく~白黒ショー始まる
すごいことに。。。。。。
そして勝手に締める「たっちゃん」
なんでお前が締めるんだよ(怒)
まあ、ともかく、、、、、、
信さん、23周年おめでとうございました。
これからもまた続けてください。
よろしくお願いいたします。
あ~面白かったぁ。
※写真提供「はるなちゃん」ありがとうね!