
午前中は公園でマッタリしながらビールを呑んで、
午後は横浜旧市街を散策です。

日本刀???

国道16号線に並んで根岸湾に注ぎ込む運河「堀割川」に沿ってあるきます。

もう、見るからに運河。

国道16号線の「堀割川」を挟んだ反対側には「根岸台」と呼ばれる高台があります。
山手の「ドルフィン」や元根岸競馬場だった森林公園もこの「根岸台」あたりにあります。

見当をつけた登り口を上がると、こんな感じ。

あまり人通りがありそうに思えない高台への道です。

けっこう上がったなぁ~
そして、上がりきって行き止まりになった高台の上には、

フェンス!!

フェンスの向こうは

アメリカ!!!
米軍の根岸住宅地です。
芝生が敷き詰められた丘陵地に真っ白な平屋の住宅が点々と建っていました。
昔は地元の人も自由に出入りできたらしいのですが、
今はそんな雰囲気はまったく無いね。

行き止まりだから仕方が無い。
来た道を戻る。

下に降りたら、ちゃんとゲートもありましたよ。
ここからは横浜にありながらも日本ではない土地。
なんだかなぁ~
沖縄の人たちはこんな思いをもっとしているんだろうね・・・

そして、中村橋から坂東橋に到り、
元気いっぱいのアーケード街「横浜橋商店街」を横目に見ながら、

「伊勢崎町商店街」へ。
今どき珍しくなった歩行者天国をやってるんだよね。

むむ・・・

さすが、横浜・・・
この日が土曜日でよかった。

桜の名所「大岡川」もそろそろ「大岡川 桜まつり」の準備が始まっていた。

さて、ひと休みしますか。

「日の出酒場」
杉田の「和来」と同じ経営だったのね。

競馬中継を観る客で昼から盛り上がってます。
場外馬券場も目と鼻の先だからね。

なかなか料理も旨いのよ。

そこにイワシがあるから!
イワシも良かった。

「一本穴子の天ぷら」

ちょっと揚げ過ぎで残念だった。

「桜海老と春キャベツの卵とじ」

「ニラ玉」と迷ったんだけど、
女将さんの「是非!」と言うオススメでこいつにして正解だった。
旨い!
気持ちよく酔って、もう少し歩くことに。

日の出町と言えば、ここと

これだね。
野毛山、伊勢山を抜けて、旧横浜宿のあったあたりの古い町並みを歩きながら、

戸部でこちらの横浜ローカルカレーチェーンショップへ。

ドロドロルーのカレーは金沢カレーだけでなく横浜カレーの特徴と言えるね。
トッピングや卵が無いと厳しいねぇ~

さて、横浜駅に到着。

帰りますか。

高円寺に戻って「カラカラ」で一杯。
良く歩いた日でした。